• ミステリー
  • ホラー

アントリオンが代表作になった(かーくんのイラスト)

haruri00000さん『アントリオンの定理』に、rinorinoriさん『黒薔薇館の謎』にお星様ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

『アントリオンの定理』
謎の招待状によって山奥の洋館に集められた美青年たち。遺産をめぐる疑似デスゲームがほんとの殺人事件に発展して……。
東堂兄弟シリーズ最初の一作。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889168237

haruriさんのおかげで、代表作がアントリオンになりました〜
今まで、宇宙は青蘭の夢をみるが最新作と代表作を占拠してたので、アントリオンにならないかなぁと思ってたんですよね。

ジゴロ探偵の最新作『黒薔薇館の謎』も裏では七万字書いてて、もうすぐ終わりそうなんですよね。今回は八万字くらいで完結しそうです。最後ちょっと気分が変わっちゃって、駆け足になってきてるので申しわけない。

というのも、先日、5分で読書の募集をまもなく始めますと運営さんからお知らせがあって、それに出すための短編をたくさん書きたいなぁと思ったからです。このイベントは読者選考なしで、しかもアンソロジーだけど書籍化のかかったイベントだし。ただ、それだけなら書かないけど、今回テーマがミステリーなんですよね。ミステリーなら出さないと!

過去作でもいいというので、今、東堂兄弟の短編などを必死に削って6000字内におさめてます。3000字削った話もあるw 削れるもんですねぇ〜

今のところ、兄来た、夜の香り、兄密、雪天、殺声は調整しました。どの作品のことが全部わかった人は僕の熱心なフォロワーさんですね?w

これ用の新作もいくつか書けたらいいなぁ。でもその前に、黒薔薇館は完結させるけど。

5月6日から募集なので、そのころに一作ずつ公開していこうと思います。

写真は以前、リョウさんが描いてくれた表紙絵。短編アップするときに、あらためてこのイラストもノートであげて、本文に貼ることにします。
あっ、東堂薫になってるけど、まあいいやw

4件のコメント

  •  また、『かーくん達・東堂兄弟』に会えるのを楽しみに待ってます!
  • 三月うさぎさんへ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    『コンビニへ行こう』はちょっと削れそうにありません…
    何か新しく書けるといいんですけどね。
  • お久しぶりですm(*_ _)m
    黒薔薇館の謎楽しみに読ませていただきました!!
    ジゴロ探偵は回を追うごとにワレスさんの人間味が増していってる気がしてより魅力を感じます(♡ˊ艸ˋ)

    最近は東堂兄弟シリーズをまた最初から読み返してました( ˇωˇ )
    何回読んでも面白いです!

    これからも楽しみにしてます(*´▽`)
  • rinorinoriさんへ

    コメントありがとうございます*\(^o^)/*

    黒薔薇館、がんばって完結させますね〜
    ミステリーでもプロットなしで書いてるので、ラストどうなるか自分でも知らないんですがw
    ワレスさん、最近とくに自由人ですよねぇw

    おおっ、そうでしたか。ありがとうございます。カクヨムだと一回応援すると、そのあと印が残せないのが残念ですよね。せっかく読んでいただいてるのに、作者に伝わらないし。

    5分イベント、〆切が6月27日なので、それまでに短編書けるだけ、がんばろうと思います。

    ではまた〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する