• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

意見することについて

エッセイとかメッセージ性の強い小説だと、自分の意見を書きたくなる(書いてもいいかな?)という気分になって、そうしたこともあるのですが、うーん。別に、その人が明らかに間違った理解をしていたとしても、僕には問題ないことだしなあ、という感じにもなってきました。
誤字脱字については、あまり指摘したくないのですが、考えた上で場合によってはすると思います。

4件のコメント

  • 私は誤字脱字の指摘をしてくれる方は「神」だと思ってます。
  • 卯月二一さん、こんにちは。

    好意的に受け取るということですね。
    僕としては、作者御自身が指摘してもらって助かったと思えるような、そういう大きなミスについては伝えた方がいいのかなあ等と考えています。
    作者が指摘に対してどんな風に感じる人かは分かりようがないので難しいのですが。
  • うーん、カクヨムの仕様だと、どうしても指摘の内容が公開状態になるので、指摘あと、「本コメントをお読みいただいたあとは、本コメントを削除していてしていただいて結構です」とか、添えた方がよいかな、とは思いました。
  • マキシさん、こんにちは。

    実際的な方法論を有難うございます。
    そうですね。添えた方がよさそうです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する