• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

【雑談】これは、恐らく必見(嘘)

恐らく知っているひとは知っているかもしれないが、
いや言い切ってしまっていいのかわからんけども。
脳は時間によって働き方がやっぱ違う。

朝と夜の思考は、やっぱり違う。

眠る前ってのは、コレで結構頭が創造的に働くらしい。
コレは個人的な部分もよるかもだけど、
やっぱりその時間てのは、ストーリーに対する想像の幅が
全く異なってくる。

半分眠いはずなんだけど、疲れていても
オレの場合は、22時から夜中(仕事もあるし、脳みそもつかれるのでほどほどにしているがー)が、正直ポテンシャル高い。

尤も、本当に疲労困憊なら睡眠優先なんだけども、
多分働いてなかったら、この時間が一番執筆進むんだろうなって
思える時間だったりします。

執筆ののりが悪いなーと思ってる人は、
ひょっとしたら、
自分にとって良いタイミングで書いていないかもしれませんので、

話に対するプロットは頭の中にあるのに、肉付け出来ないと思われた方は、
カキカキする時間、考える時間、
妄想膨らますタスクの時間を入れ替えてみては如何でしょうか?

まぁ当然妄想をを膨らませる時間は、眠るときになるんですけどねw

不思議と、夢を忘れることはあっても、この妄想した記憶が
朝に欠落することはないなぁ。
まぁ毎夜毎夜反芻しつつやってるのもあるけども。

一度お試しあれ~~。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する