• 異世界ファンタジー
  • SF

年末年始

おはようございます。最近何も楽しいことが無い五十川です。

年末年始も近付いて来たので、時間が増え執筆速度が増せそうですが、今はストレスがかなりひどく今日明日くらいは書けないと思います。
先程、少し書こうとしましたが頭が回らず無理でした笑

私は今まで自分のストレスや苛立ちを、他人に向ける事が嫌でした。
穏便に生きて、他人を好き嫌いで分けないように接してきました。
ですが、直接的な生の悪意を受けると、必死に平常の自分に戻そうとしても難しいですね。
なんというか、対象を避けてしまいます。
こうなってしまうと、今までは自分の中で押し殺せず関係修復不能になった人達もいます。
原因は私にもあるのでしょうけどね。


と、重い話になってしまいましたが、これからは自分の吐き出し口というか、逃げ場を作ろうと思います。
身近に信頼できる何でも話せる人間を作って愚痴るであるとか、一人で遊べる趣味を作るとかね。
また武道やるのも良いかもな。

まぁ、お酒は好きですが酒って、ストレスは薄めてくれないんですよね笑

今回そう思った人については良い関係を続けていきたいので、こう考えた訳ですが、皆様は何か『自分の逃げ場』はありますか?
良ければ参考に聞かせて下さい。

では。コロナも激アツゾーン(不謹慎)なのでお身体にお気を付けて。

25件のコメント

  • 血縁だけは逃れることが出来ないので立ち向かう必要もあります。

    脳は、子は親・兄弟と交配しないようになっております。
    娘が父を嫌うのは生理的に健全です。(お父さんは可哀そうですけどね。)



    お金が絡んだ場合は敵が増えます。
    精神的に弱っていると敵は元気になります。
    行けるぞと思わせない事が重要なので、法的処置を行使する事も検討すると良いです。
    一般的には法的処置って言葉に皆弱いですし、逆に味方にできれば心強いですからね。(味方が増えれば気持ちが落ち着くはずですし、法的処置はとても強い味方です。)
  • >今回そう思った人については良い関係を続けていきたいので、こう考えた訳ですが、皆様は何か『自分の逃げ場』はありますか?

    子どもの頃はゲームでした。今もゲームだったりw 悪逆非道プレイとかですねw 後はジョギングや筋トレ、読書などでしょうか。

    私も人からの悪意には弱いので・・・。幸い、身体は頑丈に生まれたのでハードワークは人並み以上でも平気なんですが、そっち方面でトラブルがあるとイライラしたり参ったりしてしまいます。

    こういう所でも、ツイッターでも吐き出しておくことが大事なので、まずは吐き出して元気が戻ってくるのを待つのが吉かと。

    五十川さんもコロナ等にはお気を付け下さいませ。
  • >おはようございます。最近何も楽しいことが無い五十川です。

    もうここからして同意してしまいました。防衛です。おはようございます。

    わかる・・・わかるよ・・・!

    戦争中の人々を考えたら、今の自分なんて天国に等しいくらい恵まれた環境で生きている、とは重々理解していますが、つらい!

    仕事は辛いし、気力は沸かないし、何かやる気もない。執筆に向いても全然(というか自分の文字を見たくない)でない。
    アーマードコアの新作が出ると聞いても「そっかぁ……すごいなぁ」くらいで、軽く鬱なんじゃないかっていう(早口)

    ツイッターも、ネガツイばっかりしそうで最近静かにしてます。

    週末も家族に対して「よーし!遊びに行くぞー!」とかも出来ず、顔が合わせにくいレベル。いやもう完全にダメですね。

    この前、一人でキャンプ行きましたし。

    逃げ場は、最近見つけたのですが(ぉ)スーパー銭湯です。

    一日中、お風呂出たりサウナ入ったりボーっとしてます。
    WiFiあるので、ノートパソコンと耳栓を持ち込んでみたら思いのほか
    筆が進んで嬉しかったです。

    五十川様も、是非スーパー銭湯、そして耳栓!いいですよ耳栓。
  •  まさかの途中送信してました申し訳ないm(_ _;)m

     嫌いたくない苦しみですかね。よく分かりますよ(´・ω・`)

     とりあえずはエイルのストレス発散方法ですね(*^_^*)

     ストレスマックスの時は、You Tubeですね。

     のばまん氏の動画を再生しまくります。ゲーム実況動画なのですが、まともにプレイはしなくて、バグらせたり、制作者の意図を無視したり・・・まぁサイコパス的なのですが、他人に迷惑はかけないで、倫理観を無視した行動を見るのは、何故かストレスが無くなりますね(笑)

     でも発散しても、そもそも根本的には解決しませんからね(-_-;)

     人間はなんて生き物は、全体の2割が好き、6割が普通、2割が嫌いなんです。

     どんなに頑張てもか変わりません。もちろん気の合う集団が出来るので、あの会社まるごと嫌いな人ばかりとか、みんな好きな人ばかりとかはあります。

     でも嫌いな人は必ず2割いる。良い人過ぎて嫌いなんてのもありますから。

     人間は生物として嫌いな人がいるように、設計されているのだから、我慢なんて身体に悪いだけです。

     わざわざ攻撃するとトラブルになるのででダメですが、嫌いな人を無視してもトラブルさえ起こさなければ十分でしょう。

     上司とかだと辛いものがありますが(´;ω;`)とにかく嫌い人なので仕方ないのです。人間という生き物なので!!

     自分の心のくらい素直に自分が受け入れてあげて下さい。

     エイルは嫌いな人は上司やお客として以上は対応しませんし心も開きません。嫌いなので(*^_^*)会話も最低限で済ませます。嫌いなので(*^_^*)それで良いと思います。

     エイルは聖人でない普通の人間という生き物なのですから(*^_^*)

     要するに嫌いな人も嫌いな食べ物も同じです。余程でなけれべば上手く付き合えますし、食べられます。

     試しに嫌いな食べ物とかデザインとか言葉とか何でも良いのでイメージです。それを嫌ってはいけないと思うほど辛いしストレス溜まってしまうはず。

     表面上の対応は、人間関係で必要ですが、心の底から好きか嫌いかは偽って良いことは有りません。嫌いなりに上手く対応すれば良いのです(≧∇≦)b嫌いな食べ物でも健康とか作った人とかを、考えて食べるのと同じです。

     とにかく嫌いな心を受け入れて、その上でどう行動するのかです。嫌いなりに、好きだから、差がついて当然です。人間ってそんな生き物なんです。

     最後にエイルは逃げ場というか相談とか出来る人は居ないなぁ(´;ω;`)相談される立場かな(≧∇≦)

     エイル自身は自力でなんとかしてるなぁ(^^ゞ
  • yoshimuraさん≫今回のは、親の死とは無関係なのですが、その影響から抜け出せない中で、今回のは流石にくるものがありました。

    私には可愛い可愛い2歳の娘が居るので、娘に嫌われるとかマジ勘弁してください……笑
    毎日イチャイチャしてるのに汗
  • 円宮さん≫私、以前から本気の愚痴って吐けないんですよね。軽口やいじりならガンガンやりますが、悪い生の感情を他人に向けたくないというか……。
    いい人ぶるつもりはありませんが、それで他人と自分の関係性で何かが生まれるかもしれない可能性に蓋をする気がしてたんですよね。
    よく、貴方は優秀で人当たりも良いから、できない人間の気持ちがわからないとか見下してるとか言われることもありますが、そんな事思った事はありませんし、私としては誰かがやらなければいけないなら私がやるといった感じで生きてきただけなんですよね……。
    そんな事言われるなら無能で感情丸出しに生きて来ても良かったのかもなぁなどと思ったり笑

    やっぱり、ゲームやジョギングなんかも一人趣味ですよねぇ。ゲームは私もやりますが、昔より熱がありません笑
    何かのコミュニティに入るとかでもいいんですが、何か探さないとうまく生きられないかもしれませんね。
  • 防衛太郎さん≫めっちゃ共感……笑

    こないだの一人キャンプ、実はすげぇ羨ましかったです笑 私も三年前かな? にやろうと思って道具買ったんですが、テント以外は揃ってるんですがなかなか行けなくてですね。
    一人で肉焼いて酒飲んで、虚無感に浸かるって良いですよね。なんつーか孤独の火とでも言うのか。

    銭湯かぁ、のんびり風呂浸かって脳みそ温めるのも良いかもしれませんね……。お金も掛からないし、今度行ってみようかな!
  • エイルさん≫ある種の割り切り、ですかね。
    私も若い頃ちょっとヤンチャな時期がありまして、その時分ってやっぱり周りを見ると、何も偉くもないのに偉そうに振る舞ったり、尊敬できる部分が無いのにプライドが高かったりとか、そういう人が多くて、考えさせられた時期もあって今のスタンスになったんですよね。
    今回の相手は、私にとって一番信頼していた身近な人なので、嫌いになって存在を薄める事は出来ないんですよね。
    それに私にも非があるので、あまり相手のせいだ!と憎みたくないですし。
    まぁ相手にはそれをされてしまって、お互いフォローしてないSNSでボロカス書いてたのを見てしまったのもあって複雑ではあるんですが。
    それが相手にとっての逃げ場だったのでしょうし、非難はしませんし、これからもSNSでは何かしか書いていくんでしょうが、それはもう見る気もありません。

    私は今の自分のスタンスを抜けて、相手を嫌になると、私の人生から存在しない存在くらいまで落としてしまうので、とてもそうは思いたくないんですよね。大切な存在ですし。

    原因で言えば、犬も食わないと言われるアレなので、些細な事なのです。

    精神的に近い距離感の人から、そういうのを受けるとやっぱりキツイですね。
  • 結局のところ、素の自分を出せる場所なんてのは少ないのかもしれませんね。

    お互い信頼していたと思っていても、そうでもない事もあるのでしょうしね。

    素の自分で居て良い場所は、やはり自分で作るしかない。ということですね。
  •  そっちでしたか(^^ゞ

     それならエイルは言いたい事を言うし言わせますね(*^_^*)

     まぁ心の底で嫌われてなければどうにかなるって何度もやりました・・・ボロクソ言われますし、ヒートアップすると支離滅裂だし、自分勝手に決めつけるし・・・無茶苦茶されたし・・・それを忘れてるし(´;ω;`)ウッ…ある程度はお互い様ですがね(*^_^*)

     それだけ気を置けない関係だし、許してくれるって甘えなんですがエイルのメンタル強度をどう思ってるのだろうか(=o=;)いくらでもガス抜きってだからって量と期間二限度はあるのです(´Д⊂グスン

     何かイベントにつけて、ありがとう、ごめんねが一番効きそうではありますね。

     それでニコニコしたらまぁいいやで済ませてしまうエイルなのです。

     本音だけは醜くなってもぶつけ合うしかないですから。後でどうなるが、怖いけど気にして放置しても悪化するのみ、溜め込むの良くないですしね。
  • エイルさん≫エイルさんの言葉を読むと、私自身が相手を信用してなかったのかもなぁと思いました汗
    私はボロクソ言うようなやつなんて、これまでと同じ様に接する自信がないなぁと思っていましたが、そういうものでもないんですね……。
    とはいえ、自己消化するのはちょっと時間が要りそうです汗
  • 色々あったのですね。本当にお疲れ様です(・ω・`)
    私は2週間に1回はカラオケに行かなければ発狂しそうになります。でも、全員がカラオケが好きな訳ではないと思うので何もせずにぼーとするのもいいかと思いました。
  • >よく、貴方は優秀で人当たりも良いから、できない人間の気持ちがわからないとか見下してるとか言われることもありますが、そんな事思った事はありませんし、私としては誰かがやらなければいけないなら私がやるといった感じで生きてきただけなんですよね……。

    好意がそのように受け取られると、中々に辛い状況ですね。お疲れ様です。ここで吐き出した分だけ、軽くなるといいのですが…。

    >結局のところ、素の自分を出せる場所なんてのは少ないのかもしれませんね。

    そうですね。結局のところ、私も家族の前ですら素ではありません。少しづつ色んな場所に係留地を築いて、そこを渡り歩くイメージです。小説を書いて、ツイッターを始めたのは良いきっかけでした。職場だけ、家庭だけ…そう言うのは中々に危険ですからね。

    >素の自分で居て良い場所は、やはり自分で作るしかない。ということですね。

    私の場合は、それが一人でできる趣味と言う事でしょうか。書いている小説の中の人物に成りきって、執筆しながら悪事を働くとかもあるかも。人間と会っていると自分の感情が相手に引っ張られてしまいます。

    >皆様は何か『自分の逃げ場』はありますか?

    一つ忘れていました。布団の中でマインドフルネスをする事です。ひたすらに呼吸を整えながら、内的感覚に集中する事です。座禅から宗教色を覗いた方法で、雑念を一切排除する方法ですね。適応障害の時には大分お世話になりました。
  •  エイルの場合は信用というかゾッコンというか、そんな感じ側ですからね(*^_^*)

     対処や消化方法に万人共通の答えなんて無いので、お互いに協力して探すしか無いのかもしれません(´・ω・`)

     ちょうどサンタの時期ですし、普段のお礼と言いつつ、ボロクソ言われたの知っててさみたいな話し合いありですし、綺麗サッパリ記憶から消すのもありでしょう。

     エイルみたいに愛犬がオロオロ、ビクビクするくらいやりあうのも手です(*^_^*)

     お互いに甘えて信用して、遠慮なくやりあえばそりゃ、犬も食わないでしょうよ(笑)
  • もりすけさん≫カラオケですかぁ。20歳頃は私もかなり行きましたね〜。そのくらいしか娯楽がなかったのもありますが汗
    その頃だと地元住みで友人も独身が多かったので、遊び放題だったんですがね……。今はとても汗
  • 円宮さん≫私も実は2年ほど前に、仕事の施主側のパワハラで中等の鬱と適傷やってるんでなんとなく分かります。
    あの情緒が無い感覚と虚無感、嫌ですよね。
    一人で何かするとか、私も友人や父親にボロクソに文句聞いてもらうとかしたほうが良い気がして来ました笑
  • エイルさん≫私もそうなんですけどね笑

    でも、今回の件は、私の中で今後は、精神的障壁みたいなのはできてしまいそうです。多分、依存していたのかもしれませんし、他人であるという事を再認識して接していこうと思います。
  •  こっそりとツイッターフォローしておきます。DMくらいしか気が付きませんけどね(^^ゞ

     絶対にもれない愚痴の先くらいはなるんじゃないかなぁ?
  • >五十川さん

    >あの情緒が無い感覚と虚無感、嫌ですよね。
    分かります。色々と嫌な事が浮かんできてしまうのに、やらなければならない事は変わらないのがつらかったです。マインドフルネスなどの瞑想などで、とりあえず今やる事だけに集中をして乗り切りました。

    >一人で何かするとか、私も友人や父親にボロクソに文句聞いてもらうとかしたほうが良い気がして来ました笑

    そうですね。ツイッターでもここでもご友人でもお父様でも、まずは泥を吐き出すのが一番かと。吐き出さずに乗り切れる人なんて、そうはいないと思いますので。
  • エイルさん≫ツイッターやってたんですね〜! 教えてくださいよ笑
    またなんかあったら愚痴らせて貰うかもしれません笑
  • 円宮さん≫私の場合基本マルチタスク型だったので、全部均等に手がつけられませんでした汗 何もできずに早退して車で四時間ドライブしたりとか。
    マインドフルネスって瞑想でしたか……。ちょっと朝とかやってみようかな。
    ツイッターで吐くとしたら、DMとかですね汗
    闇ツイートとかはちょっとしたくないかな……。
  •  アプリ入れてないので、DM以外は死んでるアカウントですけどね(笑)

     接客業という本業もあって、ツイッター社が漏らさない限りはエイルからは漏れませんよ(*^_^*)本土は海の向こうなのでたぶん物理的にもお知り合い率は低いかと思いますよ(*^_^*)
  • エイルさん≫ほぼDM用ですね笑
    なんとなくお住まい想像付きましたが、めっちゃ遠いですね汗
  • >五十川さん なんにせよ、しんどいですよね。

    ツイッターで吐くとしたら、DMとかですね汗闇ツイートとかはちょっとしたくないかな……。
    ↑ツイッターでもたまには良いかと思います。意外とリプが付くかも知れません。もう一人のアバターなので、普段とは少し違う自分を演じてみるのもいいかも知れません。
  • 円宮さん≫私の場合他の方にリプつけたりはしますが、自己発信は殆どしてませんからね……。たまにボヤくのも言われてみればありかもしれません。
    まぁ、発信するほどの楽しい出来事がしばらくの間ロクに無かったのもありますが汗
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する