• 現代ドラマ
  • 恋愛

7月執筆進捗報告

 7月の執筆進捗報告です。今月は疲れすぎてタイトル考える気もおきんかった。でも7月中に出せたぞ。

 今月は三本で大漁……になるはずだったのですが、一本書くのを見送ったので二本立てでお送りします。それでもいつもは月一程度だったので二倍です。大漁。


 まず一つ目。感傷雨という作品です。かんしょううと読みます。残業帰りの女性が、雨の日に空っぽの駅で不思議な女性と出逢うお話です。
 こちら https://kakuyomu.jp/works/16817330659858346192

 もう一つは今日公開しました赤いゆりかごという作品です。ランドセル百合です。もしかしたら私史上最大えっちかもしれないって勝手に言いまくってる作品です。性描写とかはないから安心してね! まあ、人選びそうな描写はあるにはありますが……気にしなくていい程度のものです。
 こちら https://kakuyomu.jp/works/16817330661192555739
 
 今回の二作、どちらもカクヨム公式自主企画「百合小説」に応募しております。一応公募かな、と思ったのでどちらもあらすじにはネタバレを含んでおります。本編読了後にお読みください。


 そしてここから公募関連のちょっとしたお話を……。先月の進捗報告で公募に複数応募する練習もかねてカクヨム百合コンは複数出すと言ったのを憶えている方はいらっしゃいますでしょうか。それについてです。

 今回練習というより、複数応募することが自分的にどうなのかの検証のほうが大きかったです。で、その結果としては、全然合わなかった。

 まず私、一つ書き上げたらその後しばらく燃え尽き症候群みたいになるんです。それは今回も同じでした。感傷雨を書き上げた後、書こうにも全く筆が進まない。結局進まなさ過ぎて二作目として出そうとしていたものをいったん見送りました。理由はそれだけではなく、むしろ一万字以内に収まる話じゃないし、もっと内容練る必要があるなと思ったのが大きいですが……。
 
 正直、赤いゆりかごも書けるかどうか怪しかったです。見送ってしまったことにより燃え尽きていたところにさらにダメージが来たというのもあり……ですが、なんとか書けました。

 言ってしまうとそう見えてしまうかもしれないのですが、無理矢理出したとかではなく、しっかり満足のいく渾身の出来で出せました。未だにどうして書き上げられたのか正直わからない。燃え尽きたのがちょうど書くころには軽くなっていたのか、はたまた別の理由か……書けたから、なんでもいいか。

 ちょっと脱線しちゃうと、二作目に出そうとしていたやつも感傷雨のような真面目? というかドラマティック、ロマンチック、っていうのだろうか……的な感じなんですよ。けど赤いゆりかごは他二つと違ってそこそこ内容がイカれてる自覚があるので、前二つを先に出して三作目でこれ出して「作者いきなり頭イカれ狂ったな」の流れを予想していたのですが、二作目見送ったせいで普通にイカれただけで終わりました。

 ちなみに見送った二作目ですが、絶対何処かで新しい形にして出します。それは約束します。

 話を戻すと、複数書くのは短編だろうと私には性に合わない、ということで今後公募は大体一本勝負になると思います。いい経験になったと思う。


 さて、ここからは今後の予定です。今後は変わらずで、8月はつばさ文庫。その後未定って感じです。正直、今はつばさ文庫しか見なくていいかなぁと思っているので、終わったら考えます。おそらく普通におまさすの続き書く。


 ということで今月の報告は以上です。今日出したばっかなので、興奮冷めやらぬな感じでだらだら書きました。つばさ文庫どうなるかなぁ、今はアイデアだけあったまりすぎて爆発しそうになったまま一文字も書けてないです。去年と違って今年はやりたいこと多すぎて文字数オーバーしそうで怖いのよね……。

 とまあこんな感じです。つばさ文庫は去年と同じく私側でこっそり出そうと思ってるので、来月はおそらく公開できるものはないかもしれません。こっそり出す理由としては、もし受かった場合、初見を紙で楽しんでほしいからです。単に私が本は紙派っていうだけですが……(あと供養するときにどれだけ直してもバレないからっていうのがちょっとある)。まあ、いつかは皆様の目に触れますので、その日を楽しみにしていただけますと幸いです。

 それでは今回はこの辺りで。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する