• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

お久しぶりです。

最近こちらへの浮上をサボっていてすみません。ここ二ヶ月ほど慌ただしくしておりました。
環境も安定してきたので、今後はこちらにもひょこひょこ顔を出させていただきますのでよろしくお願いします。

1件のコメント

  • はじめまして、楠冬野と申します。
    この度は、応援ありがとうございました。
    一番クセの強いものお読み頂き、へんな汗をかいている次第です(笑)
    近況ノートを、何気に読ませて頂きました。
    もっとベテランの作家さんかと思っていたので驚きました。
    将来が楽しみですね。応援させて頂きます。
    たしか……自主企画から御著に出会えたと記憶しておりますが、成果はあったでしょうか? たしか……筆友を募集されていたような。すみません確認せずに書いています。
    ……確認してきました。「物書き仲間に出会いたい」でした。
    そうそう、そうだった。
    件に関しては、自分の力量はそぐわないと判断しました。
    上手すぎる。と尻込みした次第です。
    少しだけ、感想を書かせて頂ければと、この場で筆を執らせて頂きました。
    それが、コメントの動機で……。
    一人称ならではの、「僕」の独特の感性が引きつける作品で、掴みから承、転、まではすごく謎を持たせて読者を引っ張る力があるなと思いました。
    なにより、読者に想像させ、考えさせ、行く先のある種のオチに期待を持たせる物語は秀逸だと思いました。少しだけ物足りなさを感じたのは、オチの弱さでしょうか。
    素晴らしい作品だけに、あと一歩、せっかく人間を掘り下げて書いているなら、もっと毒というか捻りが欲しいところかな?と。
    ――ですが! この感想は、有象無象のアマチュア作家と比べてではなく、プロの作品と比べての感想であり、いうなれば星新一と比べてということなので、あなた様の事を決して悪くいうのではありません。前述しましたが、技量は群を抜いていると思います。本当に素晴らしいし、羨ましいです。
    今後、益々のご活躍を祈念致します。素敵な御著に出会えたことを感謝申し上げます。
    長文、失礼しました。当方に関しては一切お気遣い無くお願いします。
    まぁ、返信も不要ですし、コメントは消して下さいってOK!です。
    お目汚しで申し訳ありません。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する