• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

経過報告


六章の終わりとなるところまで書き終わりましたが、ちょっと展開が早すぎるため、現在投稿して分も含めて加筆して調整しようと思っています。
というのも、今書いてある六章のラストは本来七章の終わりか前半ラストに考えていたもので、本来六章のラストに考えてあったラストをすっ飛ばしてしまっているためです。
そうなった理由は、ずばり師匠。コイツが姉のために基地へ突入するせいで時計の針が進んでしまうことに、実際に書いてみて気付きました。
(すなわりプロットの作りが甘いということなのですが、残念ながら百均にはよくあること)
そのため、すでに投稿してある分を含めて師匠と姉周りの調整をしようと思います。

六章中は師匠を別行動にするか(一時的な消息不明)
姉は緊急招集されていなかったことにするか(基地へ突入する理由の消失)
基地で何もなかったことにするか(肩透かしと深まる謎)

いずれにせよ、本来はアンゴルモアが始まってから一月はヒキコモリ生活をさせて、神殿等の伏線を回収するつもりだったので、それを書くつもりではあります。

コメントも溜まってしまっているので、コメント返しをしながらじっくりと考えてみようと思います。

それではまた!


百均

8件のコメント

  • 更新楽しみです。
    姉は来週か再来週のギルドの探索隊で自衛隊駐屯地に行き二次災害に巻き込まれたとしたら丁度いいのではと思いました。
    師匠にカードを渡すくだりが凄く良かったので、無くなると悲しいです。
  • 避難所でやれることまだ残ってるしな~

    それはそれとして
    漫画サイトのピッコマのホームでモブ高生のマンガが載ってますね
    サポーターが急に増えてるのはそれでかな?
  • 話の流れか〜。7章終わりまで見据えてるの流石だな。
    確かに学校自治は現状でも面白いけど時間が経てば更に面白くなりそうだもんな。
    師匠のお姉さんは猟犬使い編では全然掘り下げられなかったし、アンゴルモアで他グループの代表としてマロ達と接触してからというのも良いかもしれませんね。

    まぁとりあえずどんな形でも更新楽しみにしてます。頑張ってください!
  • 今更新されているところまでで終わりなのかなー?
    精神と時の部屋内での修行風景とか(例えばまろの散髪)名づけできていないキャラの掘り下げとか名づけとかキャラ間の絡みとか焦らずに話数重ねても良いと思いますよ!
    避難民の現状と主要キャラの家族との待遇の違いとか、ちょっとしたトラブルなど日常回を掘り下げしてかけるのは今だけだと思うので1章まるまるとってしまっても良いかと!
    風雲急を告げるな感じでシリアスへ急転直下があっても良いかなーとは思います
  • 師匠の姉は家族関係が悪いことを強調するため
    既読スルー未読スルーをするほど冷え切った関係
    アンゴルモアが発生したときに自衛隊基地にいないならカードギアで安否確認できるはず?
    基地に連絡がつかない以上予備役に緊急召集ができていないはず?
    緊急自体と判断して基地に向かうが機密保持のため連絡しないように言いつけたが
    展開として丸くおさまるかな?
  • 師匠のお姉さん、ちょくちょく話題になるけど、まだ出てないので、どこかで出してからストーリー展開のほうがいいかな。
    師匠を気持ち悪いと思ってるあたり見てみたい
  • あ~、確かに基地でなにかしら有ったら一気に展開が進みそうか。神殿や安息日での他避難所との交渉に、委員会制度で風俗等も言及されての一部避難民からの反発からの解決等、まだまだ避難所でイベント出来そうですから、一月のヒキコモリ生活書いてくれるのは嬉しいですね。

    別行動にすると今回着いて行こうとした様に、マロの場合無理にでも探そうとしそうで避難所のイベント消化しにくそうか?
    自分的には緊急招集されていなかった(予備だから付近の市民の救助を優先して、緊急召集はされなかった)ことにするか、基地で何もなかった(謎深まるが解決出来るなら有りか)ことにするか、がいいかなぁ。
  • ここまでで気になること


    ・第六章⑦後の感想で書いた、アテナの臆病スキルと先代キマリスについて。


    ・ファラオの零落ハトホルって、やっぱりすでに再起しているのだろうか?しているのだとしたら、どのAランクモンスターになるのだろうか。


    ・昨年のマロのクラスメイトって、今はどうなっているのだろうか。野球部の高橋やナリキンとか。


    ・ジャンヌ・ダルクのような、モンスターとして出現する実在した人物でってほかにどんなのがいるのだろうか。
    関羽(関聖帝君)や織田信長(建勲)のように、死後に神として祀られた場合は?自分自身を死後に神として祀らせた徳川家康(東照大権現)はどうなるのだろうか。

    お釈迦様ってどんな扱いになるのだろうか。もちろん仏教の創始者なんだけど、実はヒンドゥー教ではヴィシュヌの化身の一つとしても扱われている。偉大なるヴェーダ聖典を悪人から遠ざけるために、敢えて偽の宗教である仏教を広め、人々を混乱させるために出現したとかいうメチャクチャな扱いだけど…。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する