• 恋愛
  • 現代ドラマ

四年ぶりの夜

本日の最高気温36.6度、コンクリートジャングルに灼熱の熱風が吹き渡った東京も夜にもなれば……こりゃ熱帯夜だわ。(^_^;)
いつもは出不精のわたしですが、今夜は四年ぶりとなります東京は下町の柴又の花火です。べつに待ち合わせしたわけではありませんが、子供が小学生のときに仲良くさせて頂いてた面々が三々五々といつもの場所に。
こういうのって、何かいいですよね。(^ω^)

親が集まりゃ、子供まで! ということで、高校生のうちの息子も懐かしい面々に久しぶりの対面となっているわけですが……こいつ、わたしに似てシャイっ! 女の子グループにクールな息子です。(笑)
そのなかには奇跡的にも小、中学校の9年間、同じクラスだったという子もいるわけでして、おまけに高校も同じ!(やっぱクラスは違いましたが……笑)
これがラノベなら、最強の幼なじみに、新しい女の子が加わって、てんやわんやの大騒動となるのでしょうがね。
ハッハッハッ、うちの息子には無理でしょ。
なんて言いながら、裏から「食べたいものない?」とか聞かせて買いに走らせる、悪い父であります。(  ̄▽ ̄)
ついでに夏休み中に「デートに誘え!」と囁いてみれば……「⚪⚪ちゃんは仮面ライダーに興味ないから無理!」と……おまえには仮面ライダーの夏映画しかないのかよっ!
さすがさ我が息子! お父さんもそうだった(笑笑)
だけどな、気心が知れているぶん、おまえのことをバカにする奴もいないわけで……そういう友達って、ほんとうに貴重ですよね。

もうわたしより背が高くなった子供、みんなの後ろから染々とそんなことを思いながら見上げる花火でした。(^ω^)

4件のコメント

  • なんか、かわいい息子さん。
    そうした友達が周囲にいるって、本当に大人になればなるほど、貴重ですよね。

    素敵な夏祭りをお過ごしください。
  • アメさん

    わたしに似て、ずうたいだけはでっかい小心者ですよ。最近はそれを上手く使い、お母さん連中には人気があるみたいですが……思い返せば、わたしも遥か年上とオカマさんたちにはよくモテました。
    やっぱ親に似るのですかね。(^_^;)

    毎年、東京で一番の夏の到来を告げる柴又の花火ですが、今年は足立区に先を越されてしまい……それでも四年ぶりとあって、すごい人手の一夜でして。
    何てこともないフランクフルトが、やっぱり屋台では美味い!d(⌒ー⌒)!
    そんなことまで、しみじみと……。
  • 穂乃華 総持さま

    こちらから失礼します。
    近況ノートに拙作のミステリーについて講評をいただき、本当にありがとうございます。
    特にジニに関する提言、今日1日しかないのですが、話数を増やしてでも、ラストのクロブチとの内容を書き換えます。
    できるかどうか、ちょっとわからないですが、今日が最終日で、最後まで足掻いてみようと思っています。
    本当に役に立つお言葉、ありがとうございます。
    カクヨムに書いていたこそ気づけた自分の弱点で、主役が主役の働きをしない点、今後の作品には、必ず、心に留めて書いていきたいと思います。
    本当にありがとうございます。
    わああ、午前中、ちと、忙しくて、読むのが遅くなりました。げっ、あと十一時間しかない。がんばります。本当にありがとうございます。
  • 穂乃華総持さま

    有益なご指摘、本当にありがとうございます。ジニはあらかじめクロブチを誘いおびき出したという形で、書き換えが終わりました。
    本当にありがとうございます。
    おかげさまで助かりました。
    また、私の作品でお気づきの点がありましたら、どうかご遠慮なくお教えください。
    すっごく助かります。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する