• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

お雑煮カルチャー

実家から餅が届くのが遅くなってしまって、今朝になってようやく作った郷里、香川の「讃岐雑煮(さぬきぞうに)」。

とても珍しいと言われる雑煮なんですが、ご存知でしょうか?

白味噌仕立ての味噌汁に、輪切りの大根、人参、お揚げ。
そしてそこに入る餅は、皆に驚かれる「餡餅」。

これね、びっくりされるんですけど、ホントに美味しいんですよ!
夫なんかは、自分ちの雑煮より、こっちの方が好きらしいです。
埼玉に住む、弟の友達も、毎年、讃岐雑煮セットを私の母が送ってくれるのを待っているらしいです。

で、今の我が家の雑煮は、鶏ガラスープを麺つゆと甘口醤油で味付けした中に、ネギと人参と鶏肉と切り餅。
全く、ホントに全く違います。
いきなり、これを作れと言われて、正解がわからないのに作ったことを思い出します。
これはこれで美味しいですよ。

それでも、やっぱり、小さい頃から食べ慣れた白味噌仕立ての餡餅入り雑煮、とっても美味しかったです!


※写真

 上、さぬき雑煮
 下、十勝の雑煮(多分💧)

14件のコメント

  • 緋雪様。

    讃岐雑煮、初めて知りました。
    餡餅が入るのですね。
    これは斬新だけど、美味しそう😋
    白味噌仕立てが優しい感じですね。

    二つの雑煮、見た目も全く違いますね。
    でもそれぞれに美味しそう😋

    地域によって違うお雑煮、色々食べ比べてみたいです。
  • 可愛いなると!こっちと色の配分が逆です!!
    餡餅のお雑煮、美味しいですよね
    私の祖母が好きで作ってました
    名前は知らなかったですが、実家が信州に近かったこともあり
    お味噌は信州みそでしたよ~
    今の我が家はみぞれ鍋風に近いかも
    姉姫が咀嚼障害があるので、食べやすいように
    大根おろしをたっぷりと入れて甘じょっぱくした汁に
    小さく切ったお餅を入れてます
    野菜などの具も小さく切るか、クタクタになるまで煮込むか
    誤嚥性肺炎になられても困るので、見た目は二の次(笑)
    今日は七草粥がお夕飯ですけどねw
  • うちの旦那さんは北海道出身ですが、実家はそのあんこ餅のお雑煮だったそうです。
    香川ルーツのところもあるみたいですね。
    北海道、でっかいから奥が深い!?

    因みに、我が家は野菜多めのすまし汁に焼き餅です。
  • へー、白味噌仕立てであんころ餅!
    わかります、美味しいハズ(^^)
    さすがに、お雑煮に餡ころ餅を入れるなんて、考えたことがなかったです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
  • 私の実家も元旦にはあんころ餅のお雑煮でした。
    嫁いで初めて写真で見かけるお雑煮、というものを食べました。
    それでも義母の故郷の味だったようで、本格的?なものはいまだに食べたことありません。

    お写真拝見すると、なるとが凄く濃いピンクに見えますね。
    こちらでは表面は白ですから、初めて見ました。
    色んなのがあるんですねえ。
  • この美のこ様

    讃岐雑煮、初めて聞くと、「えーっ?」って言われるんですけど、餡餅の甘さと、白味噌の甘じょっぱさが絶妙に合うんです。味噌汁の中に餡を溶かしながら食べます。

    そうなんですよ。
    こっちの雑煮とは全く違うので、作る時に難儀しました。

    ホントに。全国の雑煮食べ歩きツアーしてみたいですね〜(*^^*)
  • 香川出身の方人から「お雑煮に入れるお餅は丸餅で。中にあんこが入っている」って初めて聞いた時は。ものすごく驚きました!
    あんこが入ったお餅をお雑煮に入れるですって?!
    Σ(゚∀゚ノ)ノ

    いつか食べてみたいです。
  • 蓮条様

    おお。召し上がったことあるんですね?
    信州味噌でも美味しいんだ。

    なるとの色はなんかいろいろあります、ここ。
    緑とピンクとか。
    香川にはラーメン屋さんらしきものがあまりないので、なると文化はあまりない気がします。

    うちの長女も噛み切るのが難しいので、いつも何でも一口大に切り分けます。
    でも、お雑煮はそのまま食べてるかも。
    ちゃんと見てないと危ないですけどね(^_^;)
    まあ、不便はあるけれど、まだ口から食べられることを思えば。
    うちのお孫ちゃんは、胃ろうなので。

    七草粥も食べました。
    あ〜、正月が終わっていく〜(笑)。
  • 幸まる様

    お。ここにも餡餅雑煮を食べていた人が。
    日本一珍しい雑煮って言われてるのに、おかしいな(笑)。

    北海道、香川から移住してきた人多いですね。
    うちのすぐ近くに「香川区」って、香川ルーツの人たちが沢山住んでいる地区があります。
    そこでは、白味噌仕立ての餡餅雑煮が食べられているようです。

    すまし汁に焼き餅も美味しいですよね(*^^*)
  • 風鈴様

    白味噌仕立ての餡餅雑煮、おいしいですよ。
    なんとなく味の想像つきますか?(笑)
    実際たべたら、もっと美味しいはず!
    白味噌と餡餅をゲットできたら、是非(*^^*)
  • @88chama様

    そうですよね。どうしても、母親の実家の味になりがちですよね。
    私も義母と住んでなかったら、こちらのお雑煮は知らなかったと思います。
    お正月には、夫がどっちを食べたいかわからないので、どっちも作ることにしています。

    なるとの色、濃いんですかね?
    郷里になるとを使う料理があまりなくて、殆ど考えたことがないのですが(^_^;)
    普通、もっと白っぽいんですかね。
  • 結音(Yuine)様

    そうなんです。大抵は驚かれます。
    白味噌の雑煮の中で餡を溶かしながら食べる人も少なくないと言うと、結構引かれます(笑)。
    でも、食べてみて!! 美味しいから! 是非♡
  • これが噂のあんこ入り雑煮!?
    白味噌と合うなんて、ちょっと全然味の想像がつきません(笑)
    でも、甘いとしょっぱいが交互に来て、やめられない味になるのかしら……食べてみたいなあ~(*´ω`*)
    十勝のお雑煮はなると入り!
    どっちも食べてみたいです♡

    我が家はお出汁に鶏肉と餅が入ってゆずの香りがすればOKという、ざっくばらんな作りをしています(笑)人参と大根を花形にして、お正月らしさを演出!
    全国のお雑煮ツアーしてみたいですね♪
  • 鐘古こよみ様

    そうです。これが例のヤツです(笑)。
    皆様、味が想像できないって仰るんですけど、西京味噌の味噌汁に餡餅を入れた感じを思い浮かべてみてください。
    ……って、わからないわなあ(^_^;)
    十勝のお雑煮っていうか、そもそも北海道は、日本各地のお雑煮が寄せ集まる地域ですよね。
    歴史浅いし。
    うちも、先祖が富山出身なので、富山の雑煮かもしれません。

    こよみさんちのお雑煮は、お出汁に鶏肉、餅、人参、大根に柚子の香りですか。
    それもシンプルでいいですねー。
    綺麗な出汁に柚子の香りが上品な感じです♡
    そうですよね〜、お雑煮ツアーしたいですよね〜。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する