• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

新しいエッセイ始めました。

新しいエッセイ集を書き始めました。
タイトル、リンクはこちら↓

『私をつくる「好き」なこと』

https://kakuyomu.jp/works/16818093076641318213   


「はじめに」のところに書いてありますが、
これは、カク友の、夕雪えい様の影響を受け、自分も書いてみたいな、と思い、書き始めたもの。

夕雪えい様

https://kakuyomu.jp/users/yuyuki3

『好きなことをあるく』

https://kakuyomu.jp/works/16817330647952194997


自分の中の「好き」をいっぱい集めたら、なんていうか、自分に優しい気分になるかなあ、って。

不定期更新になると思いますが、おつきあい下さればと思います。


※写真】第一話 「描くこと」関連の絵やイラストです。
殆ど人にあげてしまっていたのと、奥の方の箱に入っていてとれない(笑)のとで、とりあえず、手元にあるやつだけ。

左上) 高校生の時に、友達のために描いた、『うる星やつら』のポスターの一部(ポスターカラー)
 (当時、記録のために写真に撮ったもので、持ち歩いていたりしたので、ちょっとシワが目立ちますが💧)
左下) 40歳を超えて描いた、愛猫きよまる(色鉛筆)
右上) 親友に贈るためのケーキ表面の原案画(色鉛筆)
右中) 娘の専門学校の課題を自分も描いてみたもの(色鉛筆。娘は油絵)
右下) ラムちゃんの特大ポスターの一部(ポスターカラー)

14件のコメント

  • 青春ですね!

    後でゆっくり読みに伺います!
  • 小烏つむぎ様

    青春ですね〜、いや、ラムちゃんだけですけどね、青春💦
    あとは40代になってから描いたものなので(^_^;)
    読んでみて下さい。お待ちしておりますね(*^^*)
  • うる星やつら、すごい!
    力作ですね。
    そしてキャラ、まあまあ(70%ぐらい)分かりますね。
    あたる、ラムちゃんからちょっと離れてるんですね。
    お雪さん、どこだろ〜

    あ、それとまたまたギフトありがとうございました。
    先月はお返しできなくて申し訳ありません。
    今月こそは何かお返ししなくては〜💦

    ではでは
  • 那智風太郎様

    いっぱい褒めて下さって、ありがとうございます。
    ふふふ。殆どのキャラわかりますか?
    私は半分くらい忘れてますが(おい)。
    そうですね〜、あたる、離れちゃってますね。
    まあ、彼はいつも放し飼いですけどね(笑)。
    お雪さんは右端のタイトルの上ですね、多分。

    ギフトは、本当に気にしないで下さいね。
    応援と感謝の気持ちを込めて、なので。

    ありがとうございました(*^^*)
  • めっちゃ力作!!しかもすごく上手ですね!!
    イラスト、楽しいですよね、苦しいことも多いけど、表現出来るってやっぱり素敵です。

    好きなこと集めのエッセイ、私は弱音とか愚痴を反芻すると発狂するタイプなので、楽しいことを反芻しようと思って書き始めたのもあるんですよ。
    楽しいことって、やっぱり楽しいですね。緋雪さんの好きや楽しいがたくさん見られるの、本当に楽しみです!
  • 緋雪さん、こんばんは😊

    エッセイ始められたんですね。
    絵を描くって以前聞いてたので見たいなって思っていたんです。

    うる星やつらのポスター凄いです⤴⤴
    愛猫、きよまるちゃんの表情が素敵です。
  • 夕雪えい様

    ふふふ。真似してしまいました♡
     
    イラスト、褒めて頂いて、ありがとうございます。
    デッサンとか他の猫かいたのとか、どこかにあるはずなのですが、ちょっと、ブラックホールな部屋がいっぱいありまして(^_^;)

    好きなこと集め、私もそう思って。
    それって素敵なことだよなって思って。
    まあ、私の好きなこと、好きなものなんか書いても、誰得? って思ってましたが(笑)。
    なんていうか、こう、自分自身に優しい文章が書けて、読者様にも悪影響は与えないよなあ、って。

    楽しいことを書くのは、楽しいですよね。うんうん。
    私も、自分のも書きながら、夕雪さんのも参考にさせていただきたいです。

    ありがとうございました(*^^*)
  • この美のこ様

    のこさん、こんばんは。

    新しいエッセイ集を久しぶりに始めようかな、と。
    ↑の夕雪様の影響なんですけどね。
    書きたいなあ、と思って。

    イラスト、褒めて頂いて嬉しいです(*^^*)
    このポスター、仲良しの男の子にあげたんですけど、まだ持っててくれるかなあ……。
    入浴シーンを描いたのは、お父さんが額に入れて飾ったらしいですが(笑)。
    きよまるの、一番きよまるらしい表情を写真に撮って、色鉛筆で描いたものです。可愛いでしょ?
  • キャラクターに愛が感じられますね! お上手~✨
    好きなことを集めたエッセイ、素敵ですね♪
    えいさんのところでも楽しく拝読しています。緋雪さんの好きなことを知っていけるのも、楽しみです^^
  • 鐘古こよみ様

    ↑スマホに学習させました(笑)
    おはようございます!

    イラスト、お褒め頂いて嬉しいです(*^^*)
    好きなことのエッセイって、筆者も読者も楽しくなりますよね。
    夕雪さんほど上手には書けませんが(あんなに上品に書けないっ!)、楽しんで頂ければ幸いです。
    よろしくお願いします♡
  • 驚きの上手さです(@_@)
    ああ、チェリーがいる!
    初登場時に「錯乱坊と書いてチェリー」と自己紹介していましたよね^^
    何もかもが懐かしい……ww

  • 七倉イルカ様

    ふふふ。喜んで頂けてよかったです。
    初登場時の自己紹介まで覚えてらっしゃる!
    サンデー派でしたね?
    私はジャンプも読んでましたよ?(笑)
    何もかもが懐かしい……ヤマトだし(笑)(笑)

    『TO−Y』読みたい……。
  • 緋雪様

    タッチがまるで高橋留美子先生です(≧∇≦)
    緋雪様、ずっと漫画を描いていたらプロになれたのでは!?
    マルチな才能を持っている緋雪様、すご過ぎです。
    きっと、一つのことを極める速度が段違いなのでしょうね。
    うる星やつら好きだった~♪ いつもラムちゃんの被害者ポジションにいるランちゃんがちょっと可哀想でしたよね。
    何回もここに見に来ます(^^)v

    緋雪様、温かいメッセージ、ありがとうございました。
    とても癒されました。
    おかげでカクヨムに復帰できました。
    張り切って緋雪様の御作に伺わせていただきますね(^^)v
  • ブロッコリー食べました様

    ブロ子さ〜ん!! おかえりなさい。
    とてもとてもとても心配しておりました。
    戻ってきて下さって、凄く嬉しいです。
    ゆっくりでいいので、皆様の作品、楽しんで下さいね。

    『うる星やつら』は、とにかく好きでした。
    沢山のイラストやポスターを描いているんですが、圧倒的に『うる星やつら』のが多かったですね。
    未だに、ラムちゃんだけは何も見ないで描けます。

    いやいや、プロの漫画家にはなれてないと思いますね〜。
    オリジナルの絵がイマイチなんですよ(^_^;)
    ストーリーだけ書くので、誰か絵だけ書いてくれないかなあと思っております(笑)。

    『うる星やつら』、もうストーリーを殆ど覚えてなくて、また最初から読んで、または観てみたいですね〜。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する