• 異世界ファンタジー

なかなかPVが増えない

どれほど投稿すれば増えるのだろうか?。
というかどの程度が平均なのか?。
書いていてモチベが上がらない……。

4件のコメント

  • 初めまして。
    近況の新着一覧を揺蕩っている際にこちらの記事を見つけました。

    投稿し始めの頃はPVや読者からの反応に一喜一憂し、伸び悩んだら過度に気落ちすることもあるかと存じます。眉唾物というか〝おまじない〟程度の方法ではありますが、現状が好転するかもしれないので一応書き残しておきますね。
    ・投稿時間をズラす(模索する)
    ・作品フォローや作者フォローをする(動線を作る)
    ・ツイッターでもフォロワーと親睦を深める(交流を持つ)
    これらを実践しては如何でしょうか?
    どれだけ良作を書こうとも、動線───つまり他者の目に触れ、読んでもらわないことにはPVも評価も感想も付随してきません。
  • コメントいただきありがとうございます!。
    内容につきましてはフォロー及びX(旧Twitter)等をぼちぼちやっておりますが、たしかに投稿時間についてはあまり考えていませんでした。
    良作かどうかは自分ではわかりませんが、書く以外にも目を向けていこうと思います。
    重ねてコメント感謝です!。
  • 初めまして。

    近況ノートを漁っていて見つけたのでコメ失礼します^^

    先の方が書かれた内容も重要ですが、投稿時間は人が見る時間帯を少しずらすと注目されるというときもあるみたいです。
    例えば、12時のお昼ぴったりではなく、分数を変えてみるとか、帰宅時を狙った18時「頃」にしてみるとか。
    書かれているジャンルによっても違いはあるみたいですね。こここそ模索が必要だと思います。
    お星さまが入った次の日に集中的に話数を公開してみるとかの荒業も

    後、カクヨムで動線を作るには、作品、作者のフォローも大切ですが、作品を読んでコメント、評価したり交流しないと寄り付かないこともあります。
    ※もちろん、しても寄り付かない時は寄り付きませんが^^;

    わいわいみんなで楽しんだり、時には嫌な思いしたりすることあるかもしれませんが、是非いろんな方と交流してみてください^^
  • 確かにそうですね!。

    作品は完成した時点でX(旧Twitter)にてかなり適当に投稿していました。フォロー数もあまりいないので、作った段階で満足していました。

    また、お互いに交流し、色々な方の作品を読んで勉強をさせていただこうかと思います。

    ジャンルによって人気、不人気はありますが、めげずに頑張っていきます!。

    近況ノートですぐにご返信いただき、アドバイスまでしていただき、感謝です!。

    やはりコメントいただくのは嬉しいですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する