• 歴史・時代・伝奇

200話以降のナンバリングを修正しました(お知らせあります)

いつも閲覧ありがとうございます。
そしてタイトルの通り、203話くらいから1ズレていたので修正しました。早く気づけよ!という話ですね。すみません……

気を取り直して。
いつの間にかランキング入りしているんですが、これはどうしたらいいんでしょう(震えながら)
星もハートも、たくさんありがとうございます!
タグ効果すごいです、これが桁違いってやつなのですね!
助言されるままに追加してビックリです。これでおやつが買えます! ありがたやありがたや…。
カクヨムは時代小説ってあんまり人気ないんだろーなーとか、なろうと違って読者層は文芸寄りなんだろーなーとか、前世知識でチート無双しない話はウケないだろーなーとか思ってました。改訂版を投稿する前はちょこちょこ読んでたんですが、骨太なお話が多いように思えたので。

お礼短編必要かな?需要あります?!(そわそわ
なろうにある短編集は本編にあるパラレルネタを含めて移行する予定がないので、どうしようかなと考え中です。
理由は、改訂作業で変更・削除した部分が結構あるためです。没ネタはそのままでいけるだろうけど、飯ネタは大幅修正しなきゃこっちで使えない……。
ついでに飯テロできる表現力を我に!!(他力本願


で、閑話休題。
なろうからいらっしゃった方は気付いておられると思いますが、天下統一編の次章がまだないのです(どーん
新章書くための改訂作業でもあったので、いい加減そろそろボチボチもっさり書き始めます。
なろうで先行投稿し、カクヨムで修正版を載せていく形で予定しています。大筋はマッタク変わっていないんですが、細かいところがかなり変わっているので同じものはお出しできないのです……。
もしかしたら毎日投稿から隔日、週一投稿ペースになるやもしれません。
せっかく増えた閲覧数も減っていくんだろうなと寂しく思いつつ、書き続けることを目指して頑張ります。
よろしければ今後もお付き合いくださいませ


蛇足:歴史改変はロマンがあるかわりに、定番の流れになりかねない怖さと真っ新な道を構築し続ける難しさがあります。それでエタる歴史長編もよく見かけました。
自分もそうならないようにと決めた(大幅に)歴史改変しない作戦でしたが、結局かなり間が空いてしまいました。この先もどうなるかは分かりません。
でも約束があるので、なんとか最後まで書ききりたいという意思はずっと持ち続けています。書くことは、モチベーションだけでやっていけない繊細な作業です。
でも未完でも完結でも、一つの作品として出すことができたら、それだけでとてもすごいことだと思うのです。
大好きな作家さんの言葉に、「物語は織物のようなもの」だという表現があります。修正作業にヒイヒイ言いながら、この言葉を噛みしめつつ今日も書いています。

3件のコメント

  • 評価されるべき作品が評価が上がるのはファン冥利につきます。お菓子は大事!

    短編?ありです、ありです!

    本編もマイペースで進めて下さい。楽しみ楽しみ。

    なろうもフォローしてますので両方楽しませて頂きます。

    余談ですが、カクヨムの仕様の方が書きやすいというご意見にも同感です。
  • コメントありがとうございます。お菓子は大事!

    清き一票が入りました。
    ので、短編も本編も頑張ることにします!
    思いついた時に一気に書くタイプなので、いつ頃投稿予定というお知らせができないのですが、短編集が新規追加されていたら覗いていってくださいませ。

    なろうさんは最近レイアウト周りの仕様変更があったので、今は戸惑いの方が大きいですね。
    カクヨムさんは今のままであってほしいと思いますw
  •  大丈夫!ノブナガさまが、あのノブナガさまである限り、史実に近くても遠くても他作品とは一線を画す歴史改変になるのは間違いないでしょう!

     言うのは簡単、書くのは艱難。アイディアが秀逸でも、小説としての実体化はとっても手間暇かかるもの。

     美味しいお料理は待つ間に漂う匂いもご馳走になります。待つことも、また一興。

     待つ間に読み直すのもありですから、ファンは待てます、全然大丈夫。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する