• 歴史・時代・伝奇

登場人物多すぎな件

いつも閲覧ありがとうございます。
ついに、2000PV越えました!
ハートもフォローも嬉しいです。これを励みに編集作業を続けていきます。

ところで。
章の終わりに人物紹介つけるYO☆って前に言ったと思うのですが、それなりな人数が登場していたみたいです…。
ざっくりと
・織田弾正忠家→側近→家臣→その他関係者
・尾張国内
・尾張国外
という感じに分けております。

上総介は官職ではなく自称なので、本家をなんとかするまでは弾正忠家表記のままです。

それと織田兄弟について。
長男:三郎五郎信広(兄貴、脳筋)
次男:三郎信長(本作の主人公)
三男:勘十郎信勝(※本作では信行で統一)
四男:三十郎信包(信長と同母弟)
五男:九郎信治
六男:彦七郎信興
長女:お市(信長と同母妹)
七男:源五郎長益(後の有楽斎)
八男:又十郎長利
……ええと実際はもっといるみたいなんですが、書き手側の事情で9兄弟としております。
子供が産まれたら家族枠の項目が、もっと増えます。
五十音順も考慮に入れた方がいいかもしれない…

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する