• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ファンタジー

少しの理解


あぁ、冒険王ビィトのバロンがザンガになるというイメージを付け加えようとしたら、ハリー・ポッターを全巻読破のは小中高の読書記録は無かった感じになっているわけですな。

シリウス二世のイメージもまたJFKjrでした。

勝手に覇瀬天狼をキラキラ星と例えないで欲しいなぁ、シュウ・シラカワは念頭にはある。

ふーむ、これはアナログとデジタルの信じられないぐらいの隔たりとも言えますなぁ。

まぁ、大学のはちょくちょく加えてるがそこまで、追うのはよくないことだと思います。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する