• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

応援へのお礼をさせて頂きます

以下、各応援へのお礼です。

岡崎産業様、お星様(★)をありがとうございました。

ハルパ様からは応援コメントを頂くことができました。ありがとうございました。

また、たくさんのフォローや応援(♡)ありがとうございました。



【重要】
第三章はまだ書いている途中なので、しばらく投稿はできません。その間、週1ペースで閑話を投稿する予定です。
用意した閑話は全四話。四月の下旬再開が目標です。



【雑談】
ストーリー進行上必要だから書かなければならないシーンがある。
だけど、そのシーンは私が面白いとは思えないシーンで、書くのが難航する上、書き終わってもやっぱり面白くないと感じる。三章にはそういう微妙なシーンがいくつかあります。

皆様、こんばんわ。
先日、なぜ「面白い文章」を書けるようになりたいと呟いたのかというと、上記の問題があったからなんですね。

私は「自分が面白いと思う要素」が一話の中に含まれていないと、書いていてつまらないと感じてしまいます。実際は、作者と読者様の感覚は違うので、必ずしも「つまらない」となる訳ではないと思いますが、それでもモヤモヤっとしてしまうんです。そしてモヤモヤすると書けなくなる。

ちなみにラブコメっぽい展開が多めに挟まっているのは、私がそういう展開を好きだから。要するに、平坦な部分をラブコメで誤魔化しているわけです。

現在書いているシーンも、平坦すぎて書いていてイライラしています。なんだこの駄文はふざけるなと。そんな時に、内容に関わらず文章だけで読ませる力のある作品を読みました。(カクヨムの作品じゃないです)

商業用の小説で売れているものって、この文章で惹きつける力――文章パワーとでも言いましょうか――が強い傾向にあると思います。そしてWEB小説の中にもそういうズバ抜けた文章を書ける方というのは存在していて、そういう方はWEBで天下を取った上で、商業的にも成功していたりします。

とすると、WEBでの覇権を目指すにしても、書籍化を狙うにしても、どちらにせよ目指すべきはそこなんじゃないかと思ったわけです。

え? 具体的な方法ですか? それがわかったら苦労しないんだよなぁ……

2件のコメント

  • そうですねぇ、難しいですねぇ。

    作品を執筆していると、どうしてもつまんないなって部分は出てくると思います。
    面白くなるように工夫は出来ると思いますが(会話劇で勧めたり、新キャラを出したり)そうでないならサクッと終わらせるのも良いかもしれません。

    自分も今書いてるラブコメが、何が面白いのか分からなくなってきた時期に差し掛かりまして……そう、ツマンネ病を発症しました。

    でもまぁ、夏までには完成させて投稿する予定ですので、その時は是非感想など下さるとうれしいです。
  • みなみのねこ🐈様

    今、私が書いているシーンは最初からつまんねーので、ツマンネ病ですらないんですけどねw なんだこの苦行は……でも書かないと前後の話が繋がらねえ……!

    何度も推敲して読んでると面白さがゲシュタルト崩壊しますよね。ラブコメは書くのは簡単なんだけど、面白さを伝えるのは難しいジャンルですよね。私も書いていて「これは私には面白いけど、他の人は読んで面白いのだろうか?」と我に返ることがあります。三章で出てくる新キャラとのやり取りがあって、私はめっちゃ面白いと思っているんですけど、読者様からは不評になりそうな予感もしています。

    投稿された際には是非、読ませて頂きますよ!
    私はコメディ調の物語は好きなので楽しみにしていますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する