• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

先日のお騒がせをお友達に分析してもらいました【追記有】

こんばんは。
自分でもう書かないでおこうと思ったのですが、まだ少しモヤモヤしている気持ちがありました。

いつもいろんな雑談しまくりの、カクヨムのお友達ネコ?さんに、お話を聞いて分析して頂きました。
ありがとうございます😭

投稿した後、作者は何を考えていたのか気になる方だけ、よろしければお読み下さい。

ネコ?さんは🐈‍⬛
ヒニヨルは🐿️で表記します。

⚠️
全文ではなく端折っている所も多々あります。
しもねたは載せていません。
ネコ?さんは、某人氏風にこたえて下さっている為、カクヨム上のネコ?さんよりも強めに感じられると思います。予めご了承くださいませ!




🐈‍⬛「ヒニヨルさんは先日のなんで?なんで?私のこと分かってくれないの!ノートで、何を求めたんですかね?」

🐿️「あの時の自分では無いので、今は詳しくは分かりません。たぶん、語り合いたかったのでしょう」

🐈‍⬛「私と語り合ったではないか!」

🐿️「自分でもよく分かりません😓」

🐈‍⬛「作品に真正面から向き合って、よいとかここは好きとか、ここはよく分からないとか、がっぷりと語り合いたかったということかね?」

🐿️「そういう感じです。たぶん。
私小説だと気がつかずに読んでいる方がいたし。
私の意図していることに気づかずに流し読みされている気がして、悲しかったのかもです😭」

🐈‍⬛「意図していることって、改めて確認しますが、何ですか?」

🐿️「この意図とは、私が作品に込めた内容です。なので、正直読み取れない方も多いと思います」

🐈‍⬛「何を込めたのですか?」

🐿️「肯定されたい訳でも、否定されたい訳でも、安易に共感して欲しい訳でも無い。みたいな感じ😅
ヒニヨルはおバカなので、うまく説明できない」

🐈‍⬛「じゃあ、色々な意見があるということを総合的に見ると意図は伝わっているのでは?
読者層全体でみた場合ですが」

🐿️「そうですな」

🐈‍⬛「これむつかしいですよね。結局、何を言いたいの?どういう感情を抱いてほしいの?というか」

🐿️「なんか、コロコロ私の中でも変わってるんですよね😱」

🐈‍⬛「ただ読んで、自分なりの感想を抱いてほしいというだけに見えるんですけど。それなら成功ではないかと思うのですよ」

🐿️「極論そう言うことですね」

🐈‍⬛「それは肯定でも、否定でも、共感でもなんでもよいということでしょ? 侮蔑でも性欲でも」

🐿️「そうですね」

🐈‍⬛「そうした多様な意見を寄せて、自分の作品を見つめたかったのに。不倫しそうになってモヤモヤしているオバハンの小説を見せられて、みんな見て見ぬふりをしてるように感じたわけね?」

🐿️「そうかも🥺」

🐈‍⬛「じゃあ、そう近況ノートに書きなよ。
お星さまくれくれでもなく、私の孤独に共感してくれでもなく。そういうことなのです」



🐈‍⬛「共感でも、不倫ダメゼッタイでも、これも感想ではあるが、お読みになった皆さんが、率直にどう考えたか、小説として、表現として、作者の生き方として、これはプライベートの問題などと遠慮せずに感想をバンバンくれよ!

あと、これを言うとアレですけど
ヒニヨルさんの某人さんとの向き合い方の指針にもしたいのかな」

🐿️「それ、かなりありました😅
結局他の方のコメントを見ても、何も得られなかったのです」



🐈‍⬛「だから作品内容に対するクリティカルな感想とかがなくても、ヒニヨルさんの作品はヒニヨルさんの作品なのだろうよ。
世に出した。あとは読者のお好きに」

🐿️「ありがとうございます🙇‍♀️」

🐈‍⬛「ぜいたくな悩みとかではないと思いますけどね。作品を読んで、それぞれが色々と自分なりに考えてもらいたいし、それぞれの感想を持ってもらいたい。

ただ、同時にそれを可視化して作者に見せてもらいたい。これはまあ、贅沢かもですね」

🐿️「作者に見せてくれる、なんてなかなか難易度が高めですね。本当は。
特に今回のような作品は😅」

🐈‍⬛「そうねぇ
いや作品は関係ないと思うのですよね」

🐿️「ですかね」

🐈‍⬛「そもそもがお前がこの小説を読んで何を感じ、何を考え、何を作者に伝え返したいかを教えろっていうのが、
国語のテストかよ?とか」

🐿️「あはは(笑)」

🐈‍⬛「原則、そんなことを読者はしてくれないでしょう?」

🐿️「そうですね」

🐈‍⬛「ヒニさんだってしないはずだ」

🐿️「しませんな」



【追記】
ヒニヨルがむっつりだという話を始める。

🐿️「わたしはむっつりです」

🐈‍⬛「それはそうおもう
だからエロさが増すんですよ。淫靡さというか
木村多江がエロを書くから、いいんですよ」

🐿️「今日は瀬戸内寂聴じゃ無かった(笑)」

🐈‍⬛「ちがうちがう。
木村多江が瀬戸内寂聴みたいなことを書くからいいんですよ」

🐿️「私幸薄い顔では無いですけれどね🤣
でも、すごくわかります」

🐈‍⬛「まあ、ヒニヨルさんがどんな感じの人と思っているかわかんないですけどね。みなさんが。
でもエロの炎が奥に燃え盛っていて、身もだえしているから、エロいのですよ」

🐿️「(笑)」

🐈‍⬛「でも、かきたいのがエロでないのは分かります」

---------------------------------------------------
お友達、ネコ?さんのマイページはこちら。
🔽素敵な俳句の世界へ!
https://kakuyomu.jp/users/tanaka0045
---------------------------------------------------

※※※


という感じで、モヤモヤしたものは晴れました。
ここに載せてさらに晴れた気分です。

お読み下さった方、いらっしゃったらありがとうございました🙇‍♀️

7件のコメント

  • おはようございます🤗

    多分🐈‍⬛さんも🐿️さんも届いていないはじまりという動機があって、そもそも🐿️さんは自身は感情に寄り添ってほしかったいうベースがあったんだと思います。それなのに「語り合いたい」という言葉がヒニヨルさんの意図とはちがう理屈というものを相手に求めてしまったんだと思います。そこから悲しみのキャッチボールという嘆きの宴会芸が始まってしまったのだとわたしは思いました。
    はたから見た現象を解説してみるとこうかなーと。まあヒニヨルさんの気持ちが収まれで良い話であって、理屈で良い悪いを問いかけるのは野暮かなーと。だから、そういう日もあるよね、て。
  • レディブラック様
    お気持ちだけでうれしいです。ブラックさんは、ご自身も大変な時期かと思いますので、ヒニヨルのことは構わず、ご自身の問題の解決に集中して下さい😊
  • 犀川 よう様
    おはようございます。正直、犀川ねえさんもどう感じていらっしゃったのか気になっていましたのでコメント嬉しゅうございます😭
    そして、私の騒動を分析して下さって感謝申し上げます。本当に、その通りだなと思いました。

    作品もひっくるめて、私は、何が良いか悪いか判断出来ているつもりです。
    ただそれでも抗えないような感情に襲われてしまって、自分が正しいと思える道を踏み外してしまう事がよくあります💧
    人よりも失敗が多い自信はあります(笑)

    私に対して仰っている方、思っている方が、 沢山いるかもしれませんが……すぐに冷静さを欠いてしまいそうなメンタルなので、自分の気持ちを抑える事に専念したいと思います🥲

    救われました。
    本当にありがとうございます🙇‍♀️
  • ヒニヨルさん おつかれさまです。

    犀川翁からコメントいただけて良かったですね!
    少し不安で寄り添ってほしかった。それはそうなのかもですよね。
    ただ、挑戦した作品に対して「作品」としてどうかという議論もしたかったのだろうなというのが、私の認識でした。

    まあ、この近況ノート、私の人格が疑われそうですが、すっきりされたのなら何よりです。

    そして私は短歌は詠めませんよ~。
  • こんにちは。

    ヒニヨルさん、以前近況ノートに書かれていた「他人が納得する作品を創るよりも自分が納得する作品を創る方が難しい」というお言葉、とても共感しました。私も同じ考えです😌

    カクヨムコンでも、前に同じ作品を出した時には評価されなかったものが選出された例もあるようですし、公募の賞等でもありますよね。こちらではダメでもあちらでは入賞とか。他人の評価(あるいは何も言われない)はそれはそれとして参考にする位でいいのではないでしょうか。

    それよりも、自分が描きたいものを描きたい容れ物(表現)で書けているかどうか、これは本人にしか分からないですから。しばらく時間を置かないと分からない時もありますよね。私はいつもまだまだだな💦って思いながら、でも好きだから書いています😊

    ヒニヨルさんの感性や表現、好きです。いつも⭐︎やコメントを残せない事もありますが(ごめんなさい)、応援しています。
  • ネコ?様
    この度は本当に御礼を何度言っても足りないくらいお世話になってしまいましたね😅
    お忙しい中ヒニヨルの為に沢山お時間を割いてくださって、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

    私自身、自分の事が分かっているようで分かっていない部分があります。感じているものや伝えたいものを言葉に言い表す事ができなくて、詩や小説という形で表現する事が多いです。

    犀川ねえさま、ネコ?さまが感じ取って下さった事がきっと全てだと思います。お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした🙇‍♀️
    (危うく、また某人に心を埋めてもらおうとしてしまう所でした💧笑)

    ネコ?さんが率直に、ヒニヨルを思って言って下さっているので問題無いですよ! 私の中では!(笑)

    そして短歌詠まれていないのにスミマセン😱
    オシリペンペンして下さい😭
  • 葵 春香さま
    こんにちは。この度はコメントをありがとうございます。
    私が近況ノートに書いていた言葉、覚えていて下さって嬉しいです。

    まさに今回は、私の中では今出来る一番の表現で書き表したつもりでしたが……至らないところがあって、誰にでもわかる形で伝えきれなかったのだと思います。

    こんなに大騒ぎしてしまったというのに、丁寧に、あたたかく思われた事をお話下さって。本当にありがとうございます。

    書いている時は、正直とても大変でしたがすごく楽しかったです😊苦しみながら書くのが楽しい、というのも何だか変なんですけれど(笑)
    ランナーズハイのような心地がするのです。
    ……これだから、書く事をやめられないのです😅

    葵さまのお気持ち、十分過ぎるほど伝わっています。私は困った人間ですが、葵さまのお気持ちが許す範囲で、ゆるゆるとこれからもお付き合い頂けましたら幸いです。

    気持ちと、日常が落ち着きましたら、また作品を読みに伺わせてくださいね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する