でも暑ぅうい (´Д`;)
去年の夏は、都内の資料館で面白い展示がいくつもあったので見て回っていたのですが、あれは東京オリンピックと連動していた企画だったのか、と今さらながら気づきました。
そりゃあ金かけて色々できるわけだ!
今年は食指をそそられる催しがあまりなくて、つまりは家にいろ、ってことなんでしょうね。港区の特別展には行きたい気がします。↓こんなん
港区立郷土歴史館令和4年度特別展「"Life with ネコ"展」
令和4(2022)年7月16日(土)~9月11日(日)
https://www.minato-rekishi.com/exhibition/neko.html気温が少しでも低い日を見計らって見に行こうと目論んでおります。
Twitterは始めて10日ほど経ちました。
数字が出てきたのですが、どう評価したらいいものかワカラナイ( ゚ω゚)
ただ、ぼちぼち作品を読んでいただいているようなので、効果はあるものと仮置き評価したいと思います。
……仮置き評価ではあるのですが、正直、さすが世界規模のSNSサービスは馬力が違う( ゚ω゚;)という実感はしております。
では、「白鷺」と「寿司カノ」の執筆作業に戻りたいと思います。
皆々様に置かれましてはミネラルと水分を十分にお取り下さいませ。
……暑ぅうい (´Д`;)