• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

膝下五センチがざっぶざぶ。

 昨日の話なんですけれど、凄かったんです。雨。家の側の道は通行止めになるし、ドブの水は溢れてるし、道路も冠水している場所もあったし。

 それで、まだ朝の六時前だったんですけれど、出勤しようと道を歩いていれば、何と職場の前の道路が通行止め+大量の雨水。冠水はしてなかったんですけれど、部分的にはもう通れたもんじゃなかったんです。然し、行かねばならない……(内心引き返して帰宅したい)。

 膝下五センチを、雨水なんだかドブ水なんだかに浸しながら、ざぶざぶ歩いて出勤しました。いつも通り早めに家を出ていたので、遅刻はしなかったんですけどね。何でこんな時まで、働いてんだろ日本人って。病院とかならまだしも。まあそんな事を乗り越えて、今日を過ごしております。帰宅するのも道が混んでて大変でした。今も雨が降っていますが、水はもう引きました。

 ――そんな水浸しなFridayを乗り越え、現在執筆中なのはコチラ! 

 『迷妄終末ロックンロール』

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054885825176

 現在電撃のコンテストに参加中、高校生がダブル主人公を務める、ホラーでラブコメみたいな青春ぽい伝奇だぜ! 関西弁ヒロインが書き辛い性格してるぜYO! 何だこのノリ。

 まあ興味ありましたら。

10件のコメント

  • うわ、大丈夫じゃないですね。
    浸水被害にならないよう祈ってます。
    早く大雨がおさまると良いのですが。

    我が家の方は時折小雨が降ります。
    北東北は大雨で大変ですが、このあたりは今日は酷くないようです。
  • 「義弟のことが分からない」に星をくださってありがとうございます。

    って言うか、お家大丈夫ですか?自分の住んでいる所にも避難指示が出ましたけど、そんな大雨の中出勤しなければいけないだなんて。

    今、日本中が大変なことになっているようですが、一刻も早く収まってほしいものですね。
  •  涼月さん

     浸水は大丈夫だと思います。山で暮らしているので、水は全部下に流れていってますから。ただ雨は……。今も降ったり止んだりしてますね。降る度に勢いが強いので、水量はかなりのものになってるかと。早く晴れて欲しいものです。
  •  無月兄さん

     どうもー。はじめまして。ご丁寧に、ありがとうございます。
     家は大丈夫ですよ。高台に住んでいるので、水は全部下に流れて行ってますから。ただ住んでいる地域に大雨警報が出ていますので、油断は出来ないんですけれど。勘弁して欲しいものです……。

     
  • 通勤、お疲れさまでした。
    普段、「仕事なんて行きたくねぇ! 何かないかなぁ……」とか言ってる割りに、大雪や大雨で電車が停まると意地でも出勤してしまうのって、何故なのでしょうね?(笑笑)
  •  帆乃風さん

     ありがとうございます。びっしゃびしゃになりました。
     真面目な日本人だから……でしょうかねえ? 馬鹿馬鹿しいなって思いつつ、やっぱり遅刻しないように家を出ていました。あー下らない。行きたくねえ!
  • お疲れさまでした。くれぐれも安全に気を付けてくださいね。
    ひざ下五センチの水をザブザブしながら出勤って、危険ですよ。こういう時に正々堂々と休めるもっともな理由はないものかと思ってしまいますね。
  • うわ、膝下5センチまでの水って……(><)

    道路が冠水している時は、溝に落ちたり、マンホールが外れたりしていることもあるらしいので、本当にお気をつけくださいね……(><)
  •  オレンジさん

     もう私の住む辺りは、すっかり水が引いたので大丈夫ですよ。ありがとうございます。もう夏って感じに晴れ渡ってます。何でこんな時まで働かないといけないんでしょうかねえ……。
  •  綾束さん

     コメントを頂いてからその危険もあった事に気付き、今更ながらぞっとしました……。怖。ありがとうございます。今度から、気を付けます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する