• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

端末直りました!

 ヤッホウ! そろそろストックが尽きてしまうし、おもしろ似非エッセイスト芸人になってしまうと諦めかけた矢先、修理が終えましてやっと活動再開出来るようになりました! ヒュウ!

 これから各小説の更新を頑張るので、宜しくお願いします。

9件のコメント

  • おめでとうございます(笑)

    長かったですねぇ。他人事ながら心配しておりました。
    これでストレスとも、おさらばでしょうか。

    エッセイは、エッセイであれは面白かったので、楽しみにしてます。
    小説も頑張ってくださいね!!
  • 良かったす!
    これで『鬼討』が、ががっ、
    楽しみにしております。

    笑いのパワーを頂いて、私も前向きに更に爛れた詩作をしたいと思いました。ありがとうございます。
  •  竹神さん、コメントありがとうございます。これでストレスともおさらば出来れば嬉しいのですが。

     エッセイも小説も、マイペースですが頑張って書いていきますので、今後とも宜しくお願いします。
  •  涼月さん、コメントありがとうございます。やっと書けますよ小説……。更新再開へ向け、こつこつ書いていきたいと思います。

     私も涼月さんの詩を、楽しみにしておりますので。
  • こちらにご報告?しますね。
    やはり明白な解答は見つからなかったのですが。
    強ストレスによっても起こるので、心臓と金縛りのダブルでストレスがかかったとか。物理的な見方だと。
    心霊的に見ると、命に関わるほどのケースはかなり危ないのですが。現在は起きていないということは、何か身代わりになってくれたか、既に他の代償を払っているかで、問題は解決している可能性もあるかな、と。
    肉体に痛みやダメージある金縛りは要注意です。今後、体験した場合はお祓いした方が安全です。

    はっきりしない解答で、すみません。
  • すっ飛んで来ました(T▽T)
    それは、なんと危険なことを。
    命あって、良かったです。っていうくらいな怪異に両足を突っ込んでましたよ(T▽T)
    それは、彼女に取り憑いた悪いタイプで学校に自縛してる霊じゃあないです。踏み込んじゃいけない距離に近づく処か、霊を叩いて接触したから木元さんに一時的に憑いたんですね。
    よくご無事で(T-T)
    不整脈持ちとは、私と一緒。検証されてはいませんが、私が知る不整脈持ちの方は、ほぼ霊感を持ってます。もしくは自覚なしの霊感体質だったりします。結局、死に近い=怪異に近いということなのかもですが。
    木元さんが無事だったのは、何か強い力をご自身が持っているか、守護されているんではないかな、と。
    以降、問題ないのは守護されてるからかな。一度憑かれてることになるので、今後は何かあったら即、お祓いしてください。危ないです。
    リアル『鬼討』世界に突入です。冗談抜きで。よくご無事で、と慌ててすっ飛んで来ましたもん。
  •  < 涼月さん

     えぇ!? そうなんですか以後気を付けます! 気を付けるも何も見えないし聞こえないんですけれども……!

     ほら、何もおらんで! ってめっちゃ壁叩いてました……。部室のカーテンの隙間にいるって言われた時は、カーテンめっちゃ揺らしてましたし……。ああでも、言われて思い出すと、私がそういう事した後は彼女、必ず落ち着いてましたね。時間はかかるんですけれど、気付いた頃には。もう三十分後にはいつも通りで。
     気持ち悪いから誰も、話を蒸し返したくないじゃないですかこういうのって。だから皆、そのまま忘れていって、暫く経った頃にこうして、あれ何だったんだろうって思い出すと言いますか。それでもやっぱり、またその話をしようとは、とても思えないんですけどね。

     不整脈持ちはそういう気があるんですね……。いや、初めて聞きましたもんで、気を付けます。ありがとうございました。次何かあったら、即お祓いします。

     そうだ、いつもの散歩コースに、無縁仏がズラァっと並ぶお寺があるんですけれど、そういう所ってあんまり行かない方がいいですかね? ああでも、お寺だから大丈夫かな。

     放置された墓って何年か経つと、お寺がまとめて、無縁仏として管理するようになるじゃないですか。ちょうど高校生の頃に、その無縁仏としてそろそろ再編しますよっていうお知らせの札が、大量に立てられた墓がお寺の中にあって、可哀相だなってその期間が終えて無縁仏になるまで、結構な頻度でその墓地に立ち寄ってたんです。親族の人、今日も来てないなって。大体一年ぐらい。ある一つの墓が、何でか無性に気になって、そればっかり見てたんですけれど。もう苔塗れで緑色になって、名前も読めなくなってた古いやつ。

     あと家の近くに、動物の墓らしきものが、沢山並んでます。何でか気になって、時々見に行ってしまうんですけれど、これもやめた方がいいんですかね。――でも何か気になりません? お墓。何でか分からないんですけれど、親族がそこにいる訳でもないのに、見ると寄りたくなるんです。ちゃんと弔われてるのかなって。されてないお墓を見ると、心配になってしまって。

     まあまた何かあったら、すぐにお祓いしますね。ありがとうございました。

     

     
  • おはようございます。
    不整脈と霊感の因果関係は確証ないです。ただ、私の周りはそういった傾向がありました。
    木元さんの体験の方が、私より怖いしホラー書けますよ。苦笑

    見えなくても気を付けることは出来ます。むやみに近寄らない、曰く付きのものは触らない、身に付けない。直接面識ある方からの霊関係の相談は受けない、とか。簡単なところで御守りを持つとか。
    でも、たぶん守護されてるんじゃないかなぁ…、うーん。
    ちゃんと勉強した訳じゃないから推測で話してる部分もあるので、オカルト詳しい方の方が分かるかも。
    ただ直感的に、木元さんは普段は寄せない方に力が働いてるのかも。
    私の兄がそうだったので。霊感って、寄せない力にもなるんだと、私は思ってます。こう言うと嘘だとか言われちゃうんですけどね。
    プラスマイナスって、必ずあるじゃないですか。兄は弾く力、私は引く力に働いてた感じなんですよね。

    長々とすみません。なんだか、この近況だけ異様になっちゃいましたね。

    あ、強いストレス、溜め込まないようにご自身のケアもしてくださいね。
    健康にも霊感にも、良くないので。
    怪しい霊感商法みたい。(汗)
  •  < 涼月さん

     何度も長々とすみません。コメントありがとうございます。

     兎に角、変なものには触らない、近付かない、面識のある人から、幽霊とかその手の怪しい相談は受けないと、しっかり胸に刻んでおきます。

     ストレスは……。正直昔から、余り付き合い方が上手くないんですけれど、寿司食べて、ロック聴いて、運動して、溜めないよう頑張ります。

     本当に、ありがとうございました。

     
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する