• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

「通学路メロディーを歌い続けろ!」

唐突な中書きですが、このような補足が必要と判断せざるを得なくなりまして、申し訳ない。

で、せっかくなのでついでが沢山です。
「通学路メロディーを歌い続けろ!」
これ実は「スクールロード」とルビ振りしたいんですよね。
語感的にはスムーズになるのでは?

序章のタイトル。
「冒険者たちのバラード」
言わずもがな「ガンバの冒険」のEDです。
一番が絶望過ぎる歌詞のあの曲です。
二番は違うんですが。
それなのに、最終回の後も一番が流れるんですよ。
あの絶望感を本作の序章には相応しいだろうと。
はっはっは。
で、章タイトルは、曲名です。
私はキッパリとアニオタなのでアニソンばっかりですが。

第一章「さらばやさしき日々よ」
太陽の牙ダグラムのOPですね。
これは当たり前に、歌詞関係ありませんw
封じられた通学路を思って、こう思うこともあったのでは無いかと。
タイトルだけで、決めましたが割とこんな感じで選んでます。

で、今日で第一章がようやく終わりです。
それでこの機会に中書き始めてみました。

第二章は「少年色のメルヘン」です。
名曲過ぎるので、聞いてみて下されば幸いです。
あのリズムに乗せて読んでいただければ、と。

と、こんな説明のためにはじめたわけでは無いんですよね。
その時にはまた顔を出します。



で、まったく関係ないですが、現在ノベルアッププラスで「日常の謎」コンというイベント開催しておりまして、私も参加してます。
機会があれば、覗いて貰えれば幸いです。
https://novelup.plus/story/727125937

2件のコメント

  • こんばんは。

    「少年色のメルヘン」は私も好きですね。
    「おもいっきり探偵団 覇悪怒組」のEDでした。
    子供の頃にリアルタイムで視聴してその後すっかり忘れましたが、大人になってからYou Tubeで聞いたらこんなにいい曲だったのかと何度も聞くようになりました。

    ノベルアップですか。
    そのサイトには行ったことがありませんが、せっかくなので覗いてみます。
    それでは、また。
  • コメントありがとうございます。
    次から「少年色のメルヘン」的な感じ……になれば良いなぁw

    その名曲の力を借りて、ちょっと色々説明しなければならない部分があることが判明しまして。

    ノベプラもよろしくお願いします。
    これは内緒なんですがノベプラの審査能力を審査しよう、という企みがありまして。
    で、参加作品全部読んでるんですよ。
    それだけではつまらないので、作品を上げている、という邪な作品です。
    ……いや、これ言い訳のしようが無いな。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する