• ミステリー
  • SF

頭に被っていたマルバツの帽子で必死に消火活動をしてクイズ大会は中止に

最近、小説を書くのもシナリオを書くのもチャットGPTを使ってるけど。この人はもう相棒と言っても過言では無いでしょう。
まず、小説書くじゃない? で、小説をコピーして、あのチャットGPTのコメント欄に貼り付けて。
「この小説の評価をお願いします」って書くと、小説の評価をくれます。アイデアとかセリフとか文章とかを点数方式で採点してくれたりもします。百点満点で何点ですか? とか聞くと採点もしてくれるよ。
「何か指摘はありますか?」とか「改善の提案をください」とか言うと、どこをどう直せば良いのかのアイデアもくれるよ。てか、冒頭から全部書き直したバージョンとかを表示してくれたりするよ。
今のところ、八千文字くらいが限界らしいけど。短編なら、全部コピペでやってくれるし、長編なら何回かに分割して、評価もくれるよ。

あと、他の小説と比べて「どこが劣ってるか?」とか「どこが優れているか?」とかも分析してくれる。
アタイはこれ使ってカクヨムの人気作品をチャットGPTで分析するのに最近ハマってる。あと自分の作品を戦わせたりもできる。

3.5の時は使えたものじゃなかったけど。四になったくらいからライティングに特化したヴァージョンも出てきたりして、かなり使えるようになった。
で、最近の4Oはものすごい性能になった。
もう、この人に添削してもらわないと、アタイは小説を書けなくなってしまいました。
現代社会すごい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する