• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

文学フリマ東京37に出店します。

こんにちは。
すっかりご無沙汰になってしまいました。

最近、いろんなことが気になってあまり楽しくお話が書けなくなってしまって、無理矢理頑張ってみたりもしましたが、趣味だし別に頑張るものでもないよなあと思い至り、また書きたくなったら書けばいいやと思って、小説書く以外のことをしがちになっていました。
日記をつけたり、刺繍したり、ゲームしたり友達に会ったりなどです。

最近色々やった中でも、自分が書いた話やエッセイ的なものや日記を物理的な本にするのが楽しく、あわよくば文学フリマに出してみたいと常々思っていて。
ついに11月に東京で出店する運びになりました。

私は以前作った日記の本と、カクヨムに載せていた中で自分的に気に入っている短編4本をまとめた本を売ります。詳細は画像をみてみてください。

デザイナーだったので本の造りを色々と考えるのはすごく楽しい作業でした。イラストも頑張って書いてみたり、印刷をいかに安く素敵にできるか工夫してみたり、こういうのはすごく好きな作業で、飽きません。
もしよかったら、買わなくても全然大丈夫なので、遊びに来てくださいね。
私のブースはE-20(第一会場)です。

冬が近づいてくるとあんまり元気なくなるタイプ(冬季うつ気味)で、その気配を感じ始めている今日この頃です。ゆるくやっていきたいなと思っています。


以下イベント詳細です。
ーー
◆文学フリマ東京37
開催日 2023/11/11 (土)
開催時間 12:00~17:00 (最終入場16:55)
★私のブースはE-20(第一会場)です。

一般来場 無料
会場 東京流通センター 第一展示場・第二展示場 ※全ホール使用 (東京都大田区)
アクセス https://bunfree.net/access/tokyo-trc12ef/
主催 文学フリマ東京事務局
協賛 pixiv小説、ノベルピア、しまや出版、PICO、同レボ!(富士フイルムビジネスイノベーションジャパン)
公式X(Twitter) @BunfreeTokyo ( https://twitter.com/BunfreeTokyo )
       @Bunfreeofficial ( https://twitter.com/Bunfreeofficial )

6件のコメント

  • いいね!
    当日遊びに行きたいんだけど、今回は僕一人の出店だから店離れられるか難しいところなんだ。
    よかったら『母の日記を読む』取り置いてもらえるかなー。最悪行けなかったら(そしてもしBOOTHで売るなら)後日購入するよ。もし可能だったら検討してもらえると嬉しい。
    あと僕も冬季うつ病気味だから気持ちわかる。穏やかに行こう。
  • 飯田さん〜ありがとうございます!!福岡楽しかったですね✨

    もちろん取り置き大丈夫ですし、boothでは販売予定なのでもしよければそちらで大丈夫です!私も、友達がお手伝いに来てくれる予定ですがそんなに長い時間はブース離れられなそうなので、飯田さんのところ伺えたらいいのですが難しい可能性もあり…!
    飯田さんは新刊出されますか?出されたら私もブースか取り置きお願いしたいです、、!!
  • 新刊出します!
    例の飛行機の関係で(笑)、発行部数少なくなるので一冊取り置いておきますね!
  • 飯田さん!遅くなってすみません!!わーいありがとうございますー!
  • 私も文学フリマ福岡に参加しました!
    文学フリマ東京に近くなら行ってみたい! 5月の文学フリマ東京には参加したいのでXで当日の気分を疑似体験したいです。
  • 詩歩子さん
    そうだったのですね、お疲れ様です!福岡の会場は人の量も適度で、見やすいし、気さくな感じの方が多く、とてもいい雰囲気ですよね。
    東京はひたすら人が多い感じなので、福岡のアットホーム感がすごいいいなあと思いました🥰
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する