公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
夏 雪花で、 なつ せつなです。 遅筆で文才もあまりないですが、 様々なジャンルに挑戦していきたいです
カクヨムコン10短編部門参加中! 【砂漠の王子を生贄の巫女は見つめる】 近況ノート 🖋️新作小説のお知らせ ❄️雪村からのお知らせ 📘小説の裏話やSS
どこか陰のある、儚くも美しい世界観の作品が好きな蒼月です。 お豆腐メンタル。そして口下手。 文章書くの、トテモニガテ。 でも、頑張ってゆっくりでも書く、です。 ちなみに物凄い機械オンチ&遅読……。 カクヨム様の機能、まったく使いこなせていないです。勉強中。 かなりの頻度で、体調不良にてダウンするポンコツ人間……(泣) 温かい目で見守って頂けると幸いなのです🍀(*´ω`*) 小説『霧刻セカイの輪廻のカルマ』は、蒼月の好きを詰め込んだ小説。 私は、此処にいるよ……――。
読者の皆さん、こんにちは、私は中国人です。しかし、私は小さい頃から日本のアニメが好きで、それは私に大きな影響を与えました。私も自分で漫画を描きたいと思っていますが、私の国には創造力の基礎がありません。私自身は絵を描く能力があまりありません。私は文字を通じて私の脳の想像を伝えることができることを望んで、それもあなたを満足させることができることを望みます。 そして、小説の日本語はすべてグーグルを通じて翻訳されているので、お読みの中で困っているところがありましたら、コメントエリアに提出してください。私はできるだけ説明しますから、どうぞお許しください。 ありがとうございます
言葉を紡ぐ。 それは、生きている『証(あかし)』 音を綯いて、縒りていく。縒られた先に、生まれ出ずるもの。 三十一文字(みそひともじ)の言の葉に 思ひ託して秘せるが花よ ©2021 Yuine. All rights reserved. ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【カクヨムコン10】参加しております。 参加作品一覧は、こちら↓ https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093089116537320 お祭りを 楽しみましょう♪ (*´∀`) ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト」参加↓ https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093077718397070 三十一文字(みそひともじ)と十七音の花をご堪能くださいませ。 (人´∀`).☆.。.:*・゚ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【KAC2024】ランカー賞。受賞! https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093072972300879 応援♡ありがとうございます! ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【カクヨムコン9】中間選考、通過しました! https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/news/16818093073572130877 ありがとうございます! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【物語✕曲】コラボ♪ ↓ https://youtu.be/uvmXgd_4TvI?si=WDhQIL-_oU0PkBok https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/news/16818093076319124187 ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
『全裸ホームレス勇者少女(呪)を拾う。~ちっちゃな自称元勇者に出会って十五秒で脅迫されて映画作りを頼まれたけれど、なんかこの人、死にそうです!!~』を掲載しています。 変わり種のファンタジーが好物です。 が、ラブコメ、SF、アクション、ミリタリー、たまに少女小説まで楽しむ雑食動物です。 オススメの作品がありましたら、お気軽にこちらにフォローや近況ノートで教えて頂ければ、時間があるときに喜んで読みに行かせていただきます。 コメント超大好き人間なので、お邪魔したときに、うるさかったらゴメンナサイ。
引っ越し過多でもはや出身地がわかりませんが、今は茨城県在住です。学生時代は遠距離通学とオタクライフに邁進してました。大人になってから青春に飢えてます。いつか転生したら夏と制服とカルピスウォーターが似合う高校時代ってやつを送ってみたいです。
はづき ねこ と読みます。 うどん県に住み着く年齢性別不詳の猫又が趣味でのんびりやっております。 出来るだけ毎日何か更新(^▽^)/ したいなぁ……と思ってます(●´ω`●)
かつたけい と申します。拙い文ではありますが物書きが好きな、アニオタ主婦でございます。目指すのは「笑えて、泣けて、元気になれる」、そんな小説です。 差し挟む小ネタから世代バレバレですが、まっトシヨリだからこそ書けるものもあるわいと完全に開き直っております。皆様も、ぜひ気軽に読んでみてください。そして本当に笑ったり泣いたり、元気になってもらえたら嬉しいですね。そして温かなコメントなどいただけたなら、私も笑って泣いちゃいます。 みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
趣味はカクヨムで小説のようななにかを投稿すること、作品への星三つを祈ること、ハートのラブレターへの返信、そしてIRIAMでの配信。 最高にクールなレビューこそ我が喜び、あらフォウかもんべいべ@IRIAM配信者でございます。 私のペンネームの由来は、恋した素敵なお姉さんへの叶わぬ想いから始まったものであり、私の作品は、All around came on baby でございます。 それでは皆様、どうかお楽しみくださいませ。 ───are you ready? ───3 ───2 ───1 ───action!!
アニメ、ゲーム、漫画、ラノベ好きな現役整体師です! 楽しく物語を書けて一人でも多くの方に、ちょっとでも楽しんでいただけたら幸いです(^^) といってもまだまだ初心者なので暖かく見守っていただけたらと。 ここでしか読めない作品も読んでどんどん素敵な作品と出会えていけたらなあと思います(^^) 皆さんよろしくお願いします!
漫画とゲームと小説が好きです! 大学で哲学科でしたが、そこまで知識は深くも広くもないです。。 作品の傾向としては、 ちょっとテーマ性強めの作品を 作者なりのユーモアを交えつつ書いてます。 よければ気軽にお立ち寄りください^^ X(Twitter):@kie_yamada Bruesky:@kie-yamada.bsky.social
小説は、私の唯一の暇つぶしです。 私の全部が無くなる迄、小説を書き続けたい、そう思います。
物語を描く職業に就くという夢を諦めきれずにしがみ続けております。 たくさんあがこうと思います。
ラノベとゲームとロボをこよなく愛する、自称物書きです。 10月10日旧体育の日生まれ。 ご意見、ご感想が大好物。 もらったら、小躍りしてお返事書きます。 Twitterもやってますので、気軽に絡んでください。 作品の宣伝の他に、ちょいちょい裏話的な話もしたりしてます^^; 熱い物語が書きたいなぁ。
色々なジャンルの物語が好きです。 エッセイも好きです。
どうもハマハマです。 楽しく小説書いてます。 どうぞよろしく。
小説投稿サイト総PV440万越え 福岡県出身・在住 小説の執筆 since2008.12 ライター業 since2015.4 執筆活動をされている方のフォローをさせていただきます。 Twitterも執筆活動されている方については、相互フォロー致します。 長年、魔法のiらんど様にて執筆しておりました。 たった1人でもいい。 誰かの心に希望を灯せる、そんな作家になりたいです。 好きな作家さん(敬称略) 川端康成 米澤穂信
作品、ひっそり置きます。 こっそり、読みに来て下さい♪
咳風邪が悪化し、呼吸困難と肋骨近辺の痛みにより日常生活もままならず、終日平臥。 *読み手さま→舌先三寸に覚えあり、週一連載続ける予定。 *書き手さま→お返事や読みにお顔出し、不義理でごめんなさい。 サポーターさま🍀限定ノート🍀【目録】を作っています。https://kakuyomu.jp/works/16818093074689559348
春の気候に合わせてペンネーム短くしました。 投稿は2023年3月から。よろしくお願いします。
カクヨム三年目に入りました。 三年目は、公募は長編1本、あとは思いつく限りの短編を出していきたいです。 それから「異世界でドラゴンをかう、ペガサスもかう、えーと次は何だっけ?」をもう少し定期的に続きを書く予定。 カクヨム内のコンテストも出来そうなものはチャレンジしたいとも思っています。 やはり、完結させた作品をいくつ書くか、だと思うので。 二年目の去年は、公募に散った一年でした。 いつかカクヨムで供養させてください。 みんな、大好きです! いつもありがとう!! コメントはお気軽にどうぞ! よろしくお願いいたします。
20数年振りに創作を再開しました。 赤川次郎で小説に触れ、アガサ・クリスティと青春を過ごし、大人になって宮部みゆきにドはまり。 好んで読むのはミステリー、自分で書くのは異世界ファンタジ―という謎仕様な奴ですが、よろしくお願い致します! ※極度の怪談フリークなので、ホラーも大好きです! どこからともなくやって来て、急にレビューして行っても怯えないでくださいw ※好きなお話には積極的にブックマークや♡、☆をつけて行きます! ※完結した作品を読了した時はブックマークを外す場合があります。
保紫 奏杜(ほし かなと)と申します| ˙꒳˙)/ ハジメマシテ! 書籍化、他メディア化を目指している物書きです。 もう長いこと社会人をやっております。 三人称一元視点に拘っている自覚があります。読みやすくて好きなんですよね。書くのは制約があるけれど、それもまた楽しい。 視点がブレない三人称一元で書かれている小説をたまーに見つけると、めっちゃ嬉しくなる人です(*´꒳`*)💕 とても少ないので。更にお話が面白ければ最高です! 物書きとしては、リアリティのあるファンタジーが得意、なのかもしれません。物語には説得力が必要です。キャラクターたちの気持ちや行動にも。 今はSFにもチャレンジしていますが、下地はファンタジーなのだと思います。 フォロー、応援、ご感想、星評価、コメントレビューなどいただけましたら、飛び上がって喜びます! 寂しがり屋なので、小説でも近況ノートでも、お気軽に絡んでください(〃v〃) 誤字・脱字報告も有難く頂戴します。 拙作の長編を読破する猛者を常に募集しておりますので(切実)どうぞ、よろしくお願い申し上げます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ 応援コメントやレビューコメントでその方に興味を持つと、作品にお邪魔することがあります。拙作の面白さを分かっていただける方とは、面白さの基準が近い気がいたしますので! こちらからの誤字・脱字報告は、プロフィールに「歓迎する」旨の表記が無ければ、基本的にしないようにしております。多すぎれば多分諦めます!笑 請われない限り、視点のブレも指摘しません。素敵な部分をお伝えするためにコメントしています。 コメントの頻度や濃さは作品によって変わります。一気読みしたい作品や、一話一話じっくり感想をお伝えしたい作品などがありますので。 コメント返信がいただけない場合は、悲しくなって訪問できなくなることがあります。 応援♡は既読の目印に押していますので、うるさかったらすみません💦(押さないとは言わない) 最後までお読みくださり、ありがとうございました。 こんな保紫ですが、どうぞよろしくお願いいたします(*´∇`)ノ!
ライト文芸を書いてます。 文芸社 第6回文庫NEO小説大賞 で大賞を受賞しました。「弁当男子の白石くん」発売中!
「かぞ ちか」です。年齢、大人。 奈良時代の上野国、陸奥国、8世紀の中国・唐を舞台にした物語を書いています。 描きたいのは古代ならではの、熱い血潮、心、魂すべてで相手を愛するような恋愛です。 (男性読者さまも多いです) 土日、年末年始は、カクヨムを留守がちです。 各物語について詳しくは、「初めての方へ読み方ガイド」 https://kakuyomu.jp/works/16817330657780281617 をご覧ください。
ペンネーム変更しました。元三流FLASH職人、現「素通り寺(ストーリーテラー)」です。 人呼んで「ポストラノベWeb小説家」(命名:土岐三郎頼芸(ときさぶろうよりのり)様) いい年した肉体労働者のおっさんですが、こんな若者向けサイトに投稿するこどおじでございます。 若者受けのいい物語は書けませんが、趣向に会えば読んで頂けると幸いです。
鈴江さちです。 自分の事を語るのは苦手です。 ですが、物語に生きる主人公や脇役たちが自分の一部だと思っています。 プライベートでは、ギャグを言い、恋を持て余し、お酒を飲んで、仲間と語り合う。そんな毎日を過ごしています。 ちなみに焼酎とランブルスコが好きです。 小説は、実を言うとあまり読んだ事がないです。 物書きとしては、圧倒的に読書量が少ない、という意味で。 ライトノベルは特に読む機会がなかった。 そんな自分が小説を書くのが好きなのは何故だろうと、たまに思います。
※KAC2022から投稿を始めました!どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m まさか読み手だった自分が小説を投稿する側になるなんて……といまだに信じられませんが( ̄▽ ̄) 私の作品に★、応援、レビュー、PVのアクションをしてくださった皆様に大感謝です!ありがとうございます!力を頂いてます(≧▽≦)♪ 読んてくださった皆様に、ちょっと面白かった!と思ってもらえる様な物を書けたらと思って頑張っています。気になる点やご意見がありましたらぜひよろしくお願いします! 自分の心に刺さった見せ場やラストが浮かんだら書く(これだと書きやすいようです)摩訶不思議なスタイルの素人初心者ではございますがm(__)m ここ数年はすっかりラノベにハマり、楽しい読書生活を送る毎日です(*´ω`*) あと、IDのMAJIKARUは「Magical」ではなく、真面目な話脳みそが軽ゴホゲホ…ですのでよろしくお願いします(笑)
読者様の貴重なお時間を頂く身として、果たしてどんなギフトをお渡し出来ているのか? 喜び、怒り、哀しみ、楽しさ、何かをお届けしたくて、日々精進と言う名の無限の海を愚直に渡っております。 でも、読んだけど普通に面白くなかった方、 気まずい感じにしちゃって、なんか、すいません……。
中華ファンタジー、仙侠ファンタジー好きです。書くのも読むのも好きなので、ジャンル限らず、読ませていただいてます(^_^) 作品のフォローは、見逃さなければ好みのものを相互していくスタンス。 特にBL、ブロマンスが好き。魔道祖師、天官賜福、他、中華BL沼にハマるを通り越して沈んでおります。作品はBL、ブロマンス中心。BL作家を目指して奮闘中。家電量販店で働く、まあまあベテランといってもいい立場(笑) 投稿サイトさんはいくつか掛け持ちしていますが、カクヨムさんはホームだと思ってます。 お仲間がいたら嬉しいです ♪
壱・いち、とよんでいただけると嬉しいです。 久しぶりの創作活動です。自分が楽しんで、皆さんも楽しませることができればほんとうに幸せです。 文章をつくるのが大好きです。 どうぞよろしくお願いいたします。 *第2回「G’sこえけん」音声化短編コンテストボイスドラマ部門優秀賞 『水無月るおんの大失態。』 https://kakuyomu.jp/works/16817330660383906089 *めちゃコミッククリエイターズ恋愛マンガ原作大賞期待賞 『炎鬼将軍の隠れパフェ〜最強武人を餌付けしたらふにゃふにゃに溶けちゃいました〜』 https://kakuyomu.jp/works/16818093077382164002
褐色肌&筋肉娘をこよなく愛し、幻想世界に生きるTRPG大好きのワガママ気ままな社壊人。
ゲーム業界で生きていますが、シナリオに関わったことはありません。たまにイラストを載せますが、イラストレーターでもないです。■基本「★3」評価しかしないので、私が「★1」評価をしていたら押し間違いです><。雑食なので色々とフォローしますが、義務感でのフォロー返しは要らないです。とか言いつつ、フォローして貰えると素直に嬉しいです。
どうも、Li'l Hatterと申します。好きなことわざは「正月にサメを食べないと正月が来ない」です。どうぞよろしくお願いします!。
好みは多種多様の雑食ですが、求めるのはやはり浪漫です!
ファンタジーやら恋愛やら書いてます。 読後感の良い作品を書きたいです。 皆さま仲良くしてください〜 よろしくお願いします( *´艸`) ※サポーター様限定ノートを書いた場合は、関連作品のトップページにリンクを貼っていきます。 ※ ヨム時間があまり取れなくなってきましたので、フォロワー様の新作や、ご新規様の足跡に反応できないこともあるかもしれません。 読みたい作品だけ読ませていただき、評価したい作品だけ評価させていただきます。 忖度はしませんので、私にも忖度不要ですよ〜 それでも読んで下さる方、本当にありがとうございます! ※コンテスト経歴等は、コレクションの「おすすめ作品」をご覧下さい。商業化目指して頑張ります♪
皆さん、初めまして、こんにちは。 夏井涼と申します。 ただいま連載中の「職員室転移」は、処女作のくせにいきなり長編となっております。 第一部は既に執筆完了し、第二部に着手しています。 少しでも多くの方に読んでいただければ、望外の喜びです。 どうぞよろしくお願いいたします。
わた氏と申します。 人のカタチをした人ならざる者を話に盛り込りたい人です。 最近は、コメディを書いております。 よろしくお願いします。
初めまして。主にラブコメ作品が好きで、その影響からラブコメ作品ばかり書いてます。 メインで更新している作品はこちらになります↓ 『如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~』 https://kakuyomu.jp/works/16817330655156446133/episodes/16817330655165962298 私の作品を読んでくださったり、☆や♡、フォローして頂けると大いに喜びます。皆さんの応援や支えが、私の何よりの励みになります。 それではどうか、よろしくお願いいたしますm(__)m
読んでいる作品では、最新でなくとも、ついコメントを入れてしまいます。 コメントを入れたその日に答えが書いてあるお話まで読んでしまう…なんてことも、ままありますが、「読んでいる話が最新」と思い読んでいますのでご容赦ください。 また、★については、ひとつの章の終わりや最新話に追いついたとき、などの区切りで、しっかり読ませて頂き感謝を込めて入れさせて頂きます。
色々やっていきます。よろしくお願いします。
元は淀川大でしたが、類似の筆名の方がいらしたので、変更しました。ちなみに改と新で挟んだものは急場しのぎの一時的筆名です。たびたび変えてすみませんm(_ _)m 書き溜めている拙文を推敲して投稿したり、新作を作って投稿したり、いろいろと取り組んでいます。 楽しんでいただけるモノを作るのがモットーですが、エログロ・残虐には否定派です。 ジャンルでは、現代ミステリー、SFミステリー、現代ドラマが多いです。 作風では、シリアス系、エンタメ系、コミカル系、ふんわり系といった感じです。 文芸作とまではいきませんが、従来型小説でありながら、スマホやPCでも読みやすい物をお届けできればと思っています。 よろしくお願いいたします。
ファンタジー小説執筆してます。 少ない文字数でも毎日継続してます。 twitter @takeo_sanuki オンラインゲーム「ドラクエX」少しやっています。 フォロー返しなるべくします。目標はエタらせないこと!
読むのも書くのもファンタジー系が大好物💛 猫好きなので、猫が登場する作品には飛びついてます(=^・^=) ホラー系とか怖いのは苦手💦 勉強のために読むことはありますけど💦
星は1つでも2つでも貰えたら嬉しい。 コミック化されたいなぁ🥳ピー ※ 整理のために完結済みの作品などはフォローを外したりします。どうかお許し下さい。
十年に一人の令和の奇才現れました(嘘) 現在カクヨムコン10参戦中。お気軽にお立ち寄りください。 ※なお当作品の無断複製およびAIによる学習を固くお断り致します。
現在は、『王女殿下の祝福改革 ~剣術を極めし令嬢様は、国を改革したいようです。彼女の周りにはなぜか、重たい恋愛感情を向ける人間ばかりが集まります~』って作品を主に書いています。 フォローや星など気軽に下さると喜びます。 【実績】 KAC2023にてレギュラー賞1位を4つ、2位を2つ、5位を1つ獲得。 ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022 中間選考突破 第8回カクヨムWeb小説コンテスト / カクヨムWeb小説短編賞2022 中間選考 長編1作品 短編2作品突破