• に登録

スナップエンドウのスープパスタをつくってみた。

ほんだし+あごだし+塩昆布のスープに
茹でスナップエンドウに鰹節を振ってみた。
久々に醤油なし料理。
お好みでいりごまかすりごまを入れても良いかも知れない。

柚子さんのところで話題に上がったのでチャレンジ。

11件のコメント

  •  おだしがこんなにかかっているパスタ! 初めて見ました!

     エンドウまめの緑も良いですね。 歯応え良さそう。

     目のお正月! ごちそうさまでした😆
     

  • 今路さん
    コメントありがとうございます。
    塩昆布を結構入れたので、出汁をそのまま飲むと
    塩辛いのです。塩昆布なのでまろやかではあるのですが。

    元は鰹醤油だしに梅を入れる煎り酒風パスタのアレンジなのです。
    しおこんぶ常備すると手抜き料理に最適です(笑
  • 美味しそうですね!
    塩昆布いいですねえ。
    えーちゃんの作ってみたシリーズは、通知が来た時から楽しいです。
  • 人っち
    おかえりなさい。
    新生活には慣れたかな?
    色々忙しいと思うけど、身体に気をつけてね。

    今無理してると30になったら後遺症が来るぞ~(笑
  •  ささっと作れて美味しそうです。塩昆布、僕も常備しようかな?
  • Yっち
    鍋一つでパスタ&エンドウとか茹でられて楽。
    フライドオニオンも常備すると
    めんつゆに塩昆布とフライドオニオン入れるだけでパスタソースが
    出来て便利。
    具材がなくとも出来るし。
  • こんにちは~
    お出汁たっぷりでおいしそう!
    スナップエンドウ、ちょうど補充したんですよ。
    パスタあったかな、わが家でも作ってみようと思います(^_^)ノ
  • 作ったのに、写真撮り忘れました!
    七味唐辛子とごま塩がよく合う感じのしそ風味にしました。(おいしかったです)
  • しそ風味ですか。
    鳥出汁かな?良いですねぇ~
    七味は山椒たっぷりの京都清水の七味家本舗も浅草やげん堀も
    好きです。
  •  スナップエンドウですかぁ。春のパスタですねぇ。美味しそう。

     家庭菜園で絹さやを作っているので、真似してみようかな。
  • @Teturoさま
    いらっしゃいませ。
    とてもお手軽なのでお試し下さいな。
    ポイントは塩昆布ですかね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する