• に登録
  • 現代ドラマ
  • SF

カオスクラブ・コネクション

カオスクラブ根拠地です。


カオスクラブと言いましても、
カオス・コンピュータ・クラブとは全く違います。
でも、根本的な所は似ていて真面目にカオスをする所です。
強調すると、真剣に、全力で、渾身の力をもって馬鹿をする所です。


ルールは以下になります。

ファースト・ルール:カオス・クラブのことを口にするな。
セカンド・ルール:カオス・クラブのことを口にするな。
サード・ルール:間違った時でも全力で間違えろ。

278件のコメント

  • 誤字の心配www
    ギーさんの何気ない一言にほっこりするあきらです。
  •  おっ、新しいのが出来ましたね。広くて白い施設です。

     ハリーです。

  • 安定の誤字ラです!



    ハリーだ!!!!

    元気にしてた?
    ちょっと心配してましたよ
    どうしてるのかなーって
  • わあい、ハリーさんだ!
    何故に白いw
    やはり病棟のインパクトが強かったのでしょうか。
  • さて、知リーヌはお休みの時間ですわ

    そろそろ、明日の準備をしないといけません
    多分、ハードな一週間になる気がしていますw

    かー、じゃあ皆、さきにグッナイ!
  • おはようございます、エブリバデー
    今日は寒いな。コタツでゆっくりしたいな。とか、考えたりしてる知リーヌです。
    どんな一週間になるんだろー、てか1月丸々祝日にならないかな、どうしたら、1月丸々祝日にできるのか真面目に検討しています

    人肌ガラケーw
    ガラケーも早く楽になりたかったと思います
  • おはようございます。人肌ガラケーはちょっと可哀想になりますねw
    今朝、放電させてから電源入れたら起動した! と思ったのもつかの間、シャワー浴びて戻ったら無限再起動ループに再突入しました。ぐぬぬ。
    もう一度放電させて、電源ON時にデータ抜きまくって何とかしようかと……緊急時の備えが甘かったですね(汗)

    そして知リーヌさんの案に賛成です。ひょっとして、今日、休みなんじゃないかしら? なんて淡い期待を懐きながら電車に乗っています。
  • えー、無限再起動ループって、何したの?
    起動時に無理にデバッグモードに移行する操作とかあると思いますので、
    データぶっこ抜きはそれしかなさそう
    でも、そういうのって、裏技になるからメーカーに電話するしかないかもです

    1月丸々祝日とか、国会で審議されるべきだと思います。
    そして、コタツを国民全世帯に配布すべきだと思います。
    皆幸せになると思うんです。
  • えっ、何言ってるのミミさん?

    コタツはマストアイテムでしょ?
    ははあ、仕事始めで混乱していますね
  • マジで?

    こっちは何か弛緩した空気です。
    でもまあ、そんなに甘くはないだろーと勘が告げてます。
    絶対に何かあると思います
  • 初っぱなから忙しいデス。
    やっぱ、こうなるよね。メールが溜まってました。

    ホントにもう!
  • Twitterテロル#カスタムキャスト

    JK綾川知子とビューティーファイブ隊長の田中義一郎。

    https://twitter.com/Magellanparfait
  • 何とかほぼ旧端末で復旧できました。お騒がせしました……!

    アンジーさん
    私も見てきました! 義一郎さんのガタイの良さにコダワリを感じました(笑)
    そして知子さんはビューティーでした。
  • ヘイ、ガイズ
    今日も一日終わったんだZE、だけど、何か今週は大変そうなんだZE。本当に初日からどんだけって感じです。

    アンジー
    ww
    見ましたよw
    知子ちゃん、ツインテールだったんですねw
    これはこれでアリと思います
    ギーさんはふっくらしてましたねw

    ギーさん
    確かにギーさんって青色のイメージ強いですよね
    何かアンジーのコスチューム見て、変な納得感を覚えました。
    あー、それはわかる、みたいな

    アッキー
    端末復帰おめでとーございます
    てか、原因なんだったんですかね?
    スマホ、ぶっ壊れたらどうなるか自分でシュミレートしました。
    バックアップは大切ですね
  • Twitterテロル#カスタムキャスト第三弾

    美濃林檎先生。

    https://twitter.com/Magellanparfait
  • アンジー
    頑張ってますねw
    創作意欲に火が付いてそうです
    ジャンプ! ジャンプ!

    ミノリン何となく、こういう感じです、私の中では
    知子ちゃんも何となくこんな感じのイメージでした
    私の中ではもっと目付き悪いデスけど

    ギーさん
    あー、バラブレのイメージカラーですり込まれた可能性が濃厚です
    ベルちゃんと、フィオちゃんの線より、何度も「バラブレ」の所を見てたかなかもですね
    どうしてもブルーのイメージありますよ
    共感覚って、こういうのかなって感じですw
  • おお、ミノリン的には知子ちゃんはツインテール派だったんだ!

    やっぱ、個人によってイメージ違うもんなんですねえ
    つくづく思いました。
  • ミノリンさん

    それは失礼しました。
    自分で書いてて忘れてる。
    シンガポール訛りでしたww

    女装した田中義一郎隊長は
    「美少女レスキュービューティーファイブ」
    JK知子さんと美濃林檎先生は
    「おっぱい告白戦争」
    で絶賛出演中です。
    水着姿は自粛しました。

    ちなみに、ツインテの知子さんは期間限定で、髪を染めて少し冒険してみた感じです。
  • 何気にフォロー作品で放置していた作品を読んでいました。
    どうしてか、良い文章書くのに評価低い作品あるんですよね。
    作風が堅くて、確かにライト層ではなく、「カクヨム」向けじゃないんですけど
    うーん、色々と考えさせられますね。

    アンジー
    ツインテは知子ちゃんの冒険でしたか
    女子だし、たまにはおしゃれもしていでしょうからね

    しっかし、タイトルにシモワード含むの何とかならないもんですかね
    男性向けなのは理解できるのですが
    ココ女性も居るからなあ
    大丈夫かな

    ミノリン
    そういや、ミノリンの登場している短編て書いてないですね。
    ふーむー、何か考えてみようかな
    いつとは約束できないですけれど

  • ギーさん
    感性が違いますか
    確かにその通りなのですが、

    何というか勿体ないなあ、と

    しかも、誤字ないし!

    ランキングですか
    ランキングは何気にスルーしてますね
    最初にココ来た時は読んでいて1話目から無理でした

    うーん、読書傾向が根本的に異なるのかなー
    別方向のアンテナがあればいいんですけど
  • さて、そろそろ寝ます
    グッナイ!
  • Twitterテロル#カスタムキャスト第四弾

    鬼の副長、相生香織。

    https://twitter.com/Magellanparfait


    ギー先生

    確かに、何でこれが人気なの?
    とかはよくあります。

    十代にウケるとか、定期的な連載、更新で読者の心を掴むとか、色々要因はありそうです。
  • 有原波里も追加しました。
  • おはようございます、エブリバデー

    アンジー
    仕事早いな!
    カオリンは何かこんな感じですね
    ロングよりショートって気がしていました

    ハリーがメガネっ娘というのが、なるほどと思いました
    さもありなん

    しかし、そんなに簡単につくれちゃうものなの?
    昨日から数えて6キャラは作ってますけど


    そうか、やっぱ好みとか人によって違いますよね
    確かに私自身の好みは偏っている気がしますねー
    ラノベとか読んでこなかったからなあ
    その辺りに原因ありそうです
  • おはようございますあきらです。きゃー遅刻、遅刻!(JK感)
    スマホは数年前のNexus系を使用してるのですが、検索すると無限再起動ループに陥ったと言う記事が散見されました。よくあると言うか、何というか……

    予定帳、連絡先、メモ帳、ゲームデータ等は全てクラウドに自動バックアップ済だったので割と速やかに。
    問題はライン。奇跡的に一時間ほど動いたタイミングがあったので、そのタイミングで端末へのデータ移行が完了しました。昨日、知ったのですがスマホ版とPC版は併用出来るのですね。あとトーク履歴もクラウドにバックアップ取れるので、移行先の端末で復元出来ました。

    と、スマホクラッシュ時の事例(?)を記しておきます(笑)
  • アッキー
    遅刻しそーなんですかw
    サムライJKの登校とか、前を邪魔すると切り捨て御免とかやりそうです

    無限起動とかたまったもんじゃないですねw
    もうね。スマホのバグとかキッツいなあ
    セキュリティが下がるというバグとかもあるし
    テストしてからリリースしろよ、と本気で思います

    クラウドにバックアップ取ってるのは大正解でしたね
    かなり昔の話になりますけど
    ファーストサーバとかいうサービスでクラウドデータが全削されるという事故がありましたので、クラウドとは別にバックアップを取ってたりします
    便利は便利なんですけどねー、クラウド
  • キャー遅刻、遅刻(御免ッズバッ)

    ……殺伐としてますねw 何とか遅刻は免れました。
    ファーストサーバ事件、ありましたね。googleのクラウドをメインで使用しているのですが、定期的に別バックアップも取れればベストでしょうか。

    とは言え旧端末もどうなるか分からないので……近々、新しいスマホを物色しに行こうと思います。
  • 知子さん

    まあ、簡単ですよ。
    微調整ナシの適当キャラなら五分です。
    逆に、色々こだわって微調整を続けると、時間はいくらあっても足りません。

    ちなみに、私のスマホでは能力が不足しているようで、
    トップ画面から表情を作って配信できる機能があるのですが、
    これを使うとキャラがきちんと表示されなくなってしまうのです。
    なので編集画面をそのままupしています。
    やや、表情が硬く感じるのはそのせいでしょう。

    アッキーさん。
    復帰できて良かったですね。

    俺はスマホとタブレットを買い替えたいです。
  • アンジー
    五分でいけるものなのですね。
    しかし、こういうの妙な所で拘りそうで、多分、思いっきり時間を使ってしまいそうですね。

    表情まで拘りだすと大変そうですね。
    うん、何か地獄が待っている気がします。


    アッキー
    ファーストサーバ事件は日本ですね。海外でも事例がありますよ。
    クラウドデータ消失とか。
    個人的にはクラウドデータも含めてマメに分散バックアップしていますよ。
    消えると困りますもん。
    全部消えたらキーボードを窓ガラスに投げて、大騒ぎすると思いますw
  • ミノリン
    えー、人種差別発言するにはダメでしょー

    日本はその辺り緩いから大丈夫だと思ってるんでしょうけど
    海外だとフルバッシングですよ

    日本コンテンツ産業が既にダメっぽいですね
    海外での訴訟とか慣れてないだろうし、一度痛い目あった方がよさそう

    あっ、でもミノリンもバックアップはこまめにした方がいいですよー
    これはマジ知スターモードで喋ってます。

  • アンジーさん、ミノリンさん
    復旧してテンション上がってソシャゲでガチャ回しまくって大爆死して変なキャラになった時期もありましたが、私は元気です。有難うございます。
    バックアップはゼヒ、小まめに。私も何度か痛い目に合ってます(汗)

    カスタムキャストはあれっきりですね。拘りが強いのか、結構大変でした……
  • 何が面白いか、と言うかウケるか? は難しいですね。私もちょっと感覚はズレている気はしますが……

    ふと、町田康氏のエピソードを思い出しました。
    処女作「くっすん大黒」は一部で話題を呼び、芥川賞にとの話もありました。しかし選考委員は「あんなのは小説ではない」と酷評。唯一、筒井康隆氏のみが激賞して推薦するも候補にさえ上がらなかったと聞いた事があります(うろ覚え)。結局、数年後に別作品で受賞するに至りましたが。
    私も好きな作品なのですが、友人に勧めると感想は「死ぬほど面白い」「全く面白くない」に二分してました。

    うん、どんなけ大黒を推すんだっつー話ですね。そろそろ自重します(笑)
  • えー、何その「くっすん大黒」推し!
    気になるじゃない! 今積ん読一杯なんですよ。勘弁して下さい。

    でも、気になるな
    筒井康隆が激賞するのは、あー、さもありなんという気がします。
    確か、文学関係の賞を選抜する文壇がダメだと、ブチ切れた小説書いてたんじゃないかなあ
    タイトル忘れましたけどw

    カスタムキャスト、もっとリアルな方向なのがホシーかも

  • ヘイ、ガイズ。

    キャラ一覧ってさ。
    各章に設けた方が良いと思うんですよね。
    特に他キャラの小説の場合。

    しかし、各章終わりにキャラ解説ってウザいかな?
    ちょっと意見を聞かせてホシーです。
  • いやぁ、やっと今日も落ち着きましたあきらです。
    まさかギーさんに不審者テロが炸裂しているとは……喜ばしい限りです(笑)まぁ筒井先生はしょっちゅうブチ切れてますからね……そう言えば数年前に「ジジイだけどラノベ書くぞ!!」つって頑張ってたのを思い出しました。

    キャラ紹介は各章にあって良いと思います、と言うか私もこれからやってみようと思いました。
    ただのキャラ解説なら飽きちゃうかも知れませんが、ネタ要素も含めると良いのかなと。印象的なのは春さんのですね。出てこないキャラまで載せると言う(笑)
  • いや、こんなことを言いだしたのにも訳がありまして。

    実は昨期、他の人の小説を読んでてですね。
    章末にキャラ一覧あったんですよ。コレが。
    で、最期の章を読む前に、ちょっと整理しておこうかなーと思っていたんですよ。
    そした、まさかの未登場キャラ!
    あああああああ! ってなりました。

    でも、多分同じことが自分のでも言えて、その為の意識調査をしたいなと思いました。
  • アッキー
    筒井康隆は結構読んでましたよ。
    本当、よくブチ切れてますね、あの人

    春リンwww
    登場してないキャラ載せてたねw

    ギーさん
    そうかー
    やっぱ各章で人物評あった方がいいですよね
    登場人物多すぎたり、話が途中で止まってたりすると

    誤字で名前を間違える作者までいてるご時世ですからね
    まあ、主に私のことですが

    ミノリン
    いや、休載時間が長かったのもありまして、
    キャラ表いるんじゃね? と思いました。

    しかし、主な動機が上にも書いた通り、他の人の作品読んでて、情報整理しようと思ったら、軽く未登場キャラを見付けて、あああああってなったからです。


    ……しかし、どうして「ぐっすんおよよ」になったのか、過程が知りたいです。
    どういうこと?
  • ミノリンさん
    ぐっすんおよよ……何だろう、どこかで聞いた事がありマス!! え、何でしたっけ? ぷよぷよ?

    知リーズさn
    未登場キャラは……おぉ。
    私のイメージではあくまでおさらい、情報の整理でした。これまでの粗筋に近いかも知れません。
    あくまで個人の感想ですが、異世アンであれば<Supplement>のノリで情報整理すれば面白いなと思います。適度なユーモアも混ぜられていて、本当に読ませる注釈ですね。特に異世アンは人物や組織の利害関係が複雑な部分もあるので、章ごとにおさらいして、次の章に進むのは効果的なような気がします。

    と、マジレス。
  • あ、春さんのは誤解のないように言うと「未登場キャラ」というか、ネタバレ的なキャラ紹介ではありませんでした。ユーモア全開。
    と言いつつ説明するのも何なので、宜しければ「期待していた魔法少女と違うんですけど、他の方になりませんか?」を一話からどうぞ。うふふ。
  • 春リンの話からカナちゃんを借りましたけど
    ぶっちゃけ、ああいうキャラだと思うんですよね、私視点からすると
    メリケンサックとか持ってるという。

    まあ、短編では剣を持ってたんですけど、個人的にメリケンサックの方が似合ってるのはないかと思います。


  • ギーさん

    そうそう、「バラブレ」ではそんな感じがいいかなと思います。
    しかし、フィオは嬢様キャラでしたからね
    その説明はちょっと違うと思います。適格ではないと思います。

    って、他人のキャラ表に何をダメ出ししてるんだって話なんですけど

    未登場キャラとか見付けると結構、あっっちゃああああああああああって
    感じになりますからね

    あっ、でも、その話は巻末にあったんですけど、PVがスゴく多かったんですよ。
    だから、キャラ表って本編に紛れ込ました方がいいのかも、と今、思いつきました。
  • 自作の話で恐縮なのですが、今書いている第二部が終わればもう一度、キャラ紹介を書いてみようと思っています。
    その中で、ボトムズのコピペみたいな感じで「狙撃手の男」のプロフィールだけくっそ細かく書こうかな、とか考えています。作中に全く関係無い内容まで。第三部以降に出てこないキャラなんですけど。
    そういう、ネタバレは巧妙に隠しつつ、ユーモアを含めたキャラ紹介を目指してみようかなと思っています。

    異世アンであれば、章と章の幕間はアリだと思います。本文最後に<Supplement>で混ぜるのも悪くないとは思うのですが……。あと、タイトルも「キャラ紹介!」みたいにしちゃうと、それだけ読んでしまう人もいるかも知れませんね。その辺も注意喚起か隠蔽する方向とかどうでしょうか。
    あ、あくまで一個人の感想です(笑)

    ……マジレスですね。そろそろ寝よう。
  • あ、そろそろフィオネリアーって叫ばなきゃ。
  • アッキー
    「退かアリ」結構、連作ストップしてましたからね。
    キャラ表は欲しいですねー。
    読み返したり、結構してたりするんですよ。マジな話。

    ボトコピww
    あれは様式美ですからね
    すかさず返信しました
    カオスクラブ・クオリティ的にそうでないとダメだと思いました。


    ミノリン
    ぐっすんおよよでググりましたよ、ええw
    某課長って、仕事中に「ぐっすんおよよ」してたんですかね? 

    冒頭からキャラ紹介してましたもんねw
    詳細はなかったから大丈夫とは思いますし、既に読んでたのでOKでしたが、
    初見の読者だと……うーむ

    何気に章に名前が付いてましたね。かなり読みやすくなったと思います。

    ギーさん
    スピンオフ
    やっぱ、高度情報処理技術者にふった方がいいと思うんですよ。
    もうね。小説とかそういうの置いておいて、極端にブレた方がいっそ良いのかなと思います。
    ジャンルはファンタジーではなくなりますけどねw

    さて、そろそろ寝ます

    グッナイ!

  • 某課長www
    何をしてるんですかねw

    「ダンボ」観て泣いてましたか
    ミノリンの行動は時々想像を絶しますねw
  • おはようございます、エブリバデー
    今日も寒いですね、冬ごもりが全力でしたいなあとか、布団の中で本気で考え、冬眠休暇の出し方のフォーマットまで考えたあげく、二度寝を思想になった綾川知子です。

    今日も寒いですね。でも、空調と混み具合と相まって、今はちょっと暑いんですけどね。
    しかし、マスクっていい感じに温いですね。息しにくいですけど。不審者テロルあっても大丈夫そう。いいアイテムを見付けました。
  • おはようございます。寒いですねぇ……
    冬眠休暇のフォーマットw

    そして、嗚呼、不審者対策が進められている!
    何だか寂しい気持ちを覚えてしまったのは私だけでしょうか。いや、マスクなどに負けてはいけないと言う心意気で行くべきか。ぐぬぬ。
  • ミミさん
    何を言ってるの、不審者テロル対策バッチリですよ。
    何でもこい状態ですよ。この鉄壁を破れるものなら破ってみて下さい。

    キャラだけならいいのですけどね。
    組織まで絡んで、流石に設定説明回だけでは網羅できないなと
    本気で思いました。

    アッキー
    マスクは鉄壁です。絶壁にして鉄壁。
    かかってきて下さい。
    ヨユーでテロルを鎮圧する勢いです。
  • ヤラレタwww
    完全に油断してました。「盆栽に」あたりで笑ってしまいました。ぐぬぬ。
    知リーヌさんはマスクをしていたのでしょうか。そこだけが気になります。
  • ボンジュール、知リーヌさんです。

    鉄壁のマスクを舐めて貰っては困ります。
    薄笑いぐらいじゃ誰も気付きません。

    しかし、オフィスでマスクをしている訳もなく、正直に言うとニヤリとしました。
    噴くまでは行きませんでしたね。なるほど、マスクは昼にも必要なのだと学んでしまいました。あっぶね!

    「盆栽」が再び生えたのに驚愕です。
    ミミさんの殺意がヒシヒシと感じられますNE。
    帰りには注意しようと思います。

    アッキー
    流れ弾食らった見たいデスね。
    こちらは損傷軽微で済みました。思わぬ奇襲攻撃にヤバかったです。
    コレ絶対に夜襲あるなと、確信しましたね。
    ヤベー、防護しておこう。
  • 帰りは防御力高めにしておきます。
    いい警告になりました。あっぶなかったー
  • ヘイ、ガイズ
    マスクで完全武装、不審者テロルとかよゆーですよ、電車で吹き出したりしても大丈夫だよ、ヨユーだよの綾川知子です。

    ミミさん

    ………………うん、ツッコミは止めておいた方がいいかな
    多分、やんわりと、間接的に

    ガチ指摘すると感情温度が急激に変化して、
    厄介なことになる可能性があるかもです

    潜在的な作者フォロアーになるからなあ
    これは営業と割り切りましょう

  • ギーさん
    こんばんは

    盆栽ねえ、ミミさん消しちゃったんデスよ!
    総会まで開いて、副会長まで任命したににですよ!
    私、レビューまで付けました。

    でも、消されました。
    残虐に消されました。

    で、復活しました。
    盆栽2
    これもレビュー付けたのに消されました。
    無慈悲に消されました。


    しかし、ギーさんの最期の一文がダークな感じがするのですけどww

    ミミさん
    ほらー、盆栽ファンいてるじゃなーい
    ほらほらほらー
  • ミミさん
    えー、アッキーも会員だと思います。
    ほらほらほらー四人ですよ! 四人!

    あーあ、これは人災ですね
    まごうことなき人災です。

    あっ、違うな。
    ミミ災ですよ。四人も犠牲者だしちゃって。

    ギーさん
    いや、多分、ギーさんの言ってるの合ってると思います。
    私とアッキーが一生懸命に応援コメ付けたんデスよ
    もうね。命がけで
    必死に応援コメ付けたんですよ

    でも、消されました
    ミミ災で鏖殺されました

    www
    まあ、もらえる物はもらっておくが吉ですよw
  • さて、知子さんはそろそろお休みです。

    明日も頑張るかああああ

    グッナイ!!!
  • おはようございます。

    ミミ先生。
    盆栽はきちんと小説としてupして欲しいです。
    よろしくお願いします。

    さて、有原羽里に告白して振られる男の子の短編構想が突如湧き上がって来たのですが、何か韓国関係のゴタゴタをエッセイに書いちまって、おかげでお蔵入りになりましたけど。

    思いついたら書かないと気が済まないのです。
    まあいいか。
  • おはようございます、エブリバデー
    寒い寒すぎる
    マスクをして完全武装、今日も怠りのない綾川知子です。

    アンジー
    「盆栽」肯定派が増えました
    ビューティーホー、素晴らしいです
    何気に書く気が出てきたみたいですね、良いことです
    私もそろそろ書かねばな。週末までには何とかしたい所です
    よっし!

    ミミさん
    「盆栽」を笑う者は「盆栽」に泣くと思います
    これはムーブメントなんですよ?

    ほら、感じるでしょ?
    「盆栽」の波が来てます
  • 世の中はかくも残酷で無慈悲です。
    盆栽が引っこ抜かれました

    ミ ミ 災

    心胆を奪い去るこの悲劇!
    人類はまた一歩、後退をしたと思います

  • あっ、きたきたw
  • 今日は休みで9時間くらい寝たあきらですおはようございます。

    寒い!!
  • お久しぶりです。

    YouTubeを少し改造しました。

    本当は自衛艦や哨戒機の爆破のCGを作りたかったんですが、素材が不足してまして、ちょっと改造しただけになりました。


    https://www.youtube.com/watch?v=uqduodH0sWU
  • えー、アッキー休みなのー
    それはナイでしょー
    何で黙って有休取ってるんですか!

    そうか、有休を取ろうかな
    思いつきました

    カオリン
    相変わらずスゴいなこの動画!

    これ作るのにどれぐらい時間がかかるものなの?
    あっ、後、報告です!
    27秒後が黒になってました!
  • ミミさん

    盆栽の復活を呼びかけているのです!
    聖戦なんです!
  • ともちん、

    動画修正いたしました。

    https://www.youtube.com/watch?v=-SQ5rfAijRE


    動画作成はワンシーン二十分から一時間位で出来ます。
    結構簡単です。
  • 余計なエッセイ書いちゃったんで更新が遅れました。
    へへへ。

    今回は緋色君ロボを特別出演させましたよ。
    次回、活躍してくれるでしょう。
    作中に出たい方は端役になりますが、あんな感じでこっそりと出演していただけます。はい。
    「永遠の出会い」第5話です。

    ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。
  •  あれは緋色さんロボでしたか。

     ところで、私は何の役で出られるのでしょうか?(出演希望)
  • ハリー氏

    緋色のフランス語名エカルラートでピンと来るでしょ?
    あとはチラリとたらこ唇を出せば完璧です。次話に期待せよ。

    ①トロワ型暗殺用自動人形個別名称ハリ←自主企画でララちゃんにくっついていたソフィアと同系モデル。キャトル型より高性能。
    ②ドゥーズ型自動人形個別名称ハリ←メル・アイヴィーに出て来たララちゃんロボと同系モデル。
    ③宇宙軍連絡艇ハリアー(非武装)←もふもふでサル助に破壊された奴の旧モデル。今回もすぐ爆破されるだろう。
    ④アルゴル族の一員アリ・ハリ・アルゴル←説明する必要はない。

    ④だと大活躍しそうですね。



  • ヘイ、ガイズ
    かああ、この三連休がマトモにとれそうなさげな綾川知子です。
    正月とか何気にアレですね、あっという間に過ぎてしまいましたね。
    逆戻りとかできればいいのにねとか考え中。

    カオリン
    おお、何気にブラックバードが追加されています。
    動画作成はワンシーン二十分〜六十分ですか
    しかし、これ絶対にモデリングが大変そうですけど
    軽く死ねそうな気がします

    煙とか爆発とか追加されていますよね、さりげに
    時間、結構かかってそう

    うーむ、「夏休み」とか何気にオープニング・ムービーつくれるんじゃね?
    とか思いました。

    アンジー
    何気に更新ですか、早いな
    ヒーさん、何気に登場ですかw
    元気にしてるのかな?
    そういや、企画とか放り込んだまま忘れてたかもw

    ハリー
    おお! 元気にしてた!
    こっちにも顔出して
    つか、忙しいのかな?
    最近、寒いから健康管理注意してね!
  • 何だか最近はスタン・ハンセンの動画を夜な夜な見ているあきらですこんばんわ。
    ウィーーーー!!!!
    うん、夜も更けて来ました。
  • アッキーww

    スタン・ハンセンでググりましたw
    何かスゲーな、スタン・ハンセン

    プロレスラーなのですね
    アッキーは何をしようとしてるのでしょー

  • スタン・ハンセンはあれですね。
    伝家の宝刀「ウェスタン・ラリアット」という必殺技があるのですが、それが色々と勉強になりました。一発逆転、起死回生。一撃必殺……プロレスはシナリオがあるはずなのに、観客を熱狂させる所は小説にも通じる部分があると思いました。

    お約束、けれど熱狂する。アリスのガトリング砲もそうありたいものです(マジメ感)。
  • www

    スタン・ハンセンを確認しました
    なるほど
    「退かアリ」絶好調そうですねえ

    アッキー、絶好調ですねえ
    その力をちょっと分けてホシーです
  • ミノリン
    おお、ミノリンも週休二日ですか
    一日百時間ぐらいあったらいいのにね!

    三連休とか皆働けばいいと思います。
    くかああああ

    ミミさん
    書けてないですねー
    三章ぐらいまでなら構成はできてるんですけど
    何気に書くのが出来てないかも
    書かねばなのですが……

    眠いので寝ます

    グッナイ!
  • アッキーさん

    スタンハンセンですか。

    懐かしいですね。
    ザ・デストロイヤーとか、アブドーラ・ザ・ブッチャーとかの名前も出てきそうでワクワクします。
    ついでに力道山の名前も出して、昭和のプロレス史云々でオチが付きそうです。


    ハリー氏

    以下のような感じで行こうと思います。

    名はアール・ハリ・アルゴル。
    アルゴル族のエージェント。
    以下略。

    他に希望者はいませんか?


  •  ひゃっほう、悪役ぅ!
     ありがとうございます!

     あっ、皆様、おはようございます。
     ハリーです。
  • まあ、アルゴルはボスキャラ的人気キャラですからね。

    ミミ先生は特別に考えてあったのですが、今回は登場しそうになかったんですよ。

    暗殺用自動人形トラントロワ
    ミミ→33→トラントロワ(仏語)
    上で書いたトロワ型とは全くの別物。
    暗殺用だが、時空転移により何処へでも侵入し殺害する。
    過去に作られた技術で製造されており、現存しているのは一機のみ。

    ミミ・タイラル・ニールセン博士。
    古代の時空転移技術を復活させ、トラントロワを製造した人物で、女性らしい。
    アルマ帝国法術科学協会所属のマッドな科学者。

    ちなみに、上記のトラントロワを肉弾戦で阻止できるのは帝国内には三人しかいない。
    親衛隊長のララ。騎士団長のミクニ。そして黒剣のシルビアである。

    この設定は良いでしょ。
    ちゃんとミ・タ・ニが織り込んであるし、そのうち何処かで悪さをしそうなところとか最高じゃないですかね。

  • おはようございます、エブリバデー
    まあ昨日は爆睡して頭スッキリ知スターです。つか、明日も仕事だったりするんですけどね。でも、二日休みがあるだけマシだなととか考え中

    アンジー
    ブッチャーという響きだけで悪役ですね
    ググったら、やっぱ悪役でした
    つか、ハリーが悪役で喜んでいるのが微笑ましいです

    永遠の出会いは、その内に読もうと思います
    そろそろ自作に向き合わねばならないとヤバそう

    ハリー
    おはようございます、ハリー
    おお、こっちに顔出してくれたのね
    ビー・カオス
    悪役でいいのかww

    ミミさん
    また名前変えるんですか?
    ほほう、妙な名前に変えられる可能性あり
    マスクの下で警戒態勢を取っておきます
  • おはようございますあきらです。最近はいつもより多く寝ている……

    知スターさん
    いや、絶好調とは程遠いです(笑)カクヨムコン終了までに規程の十万字に届くか怪しくなって来ました。ヤバイ。どこかでブーストを掛けねばなりません。

    アンジーさん
    ブッチャーやデストロイヤーは名前は知っているのですが……残念ながらプロレスは専門外でして;
    でも一時期、アメリカのWWEは見てました(笑)
  • アッキー

    寒いと布団から出にくいですよね。布団の中で過ごしたいデスよ、この時期。
    ふとん星とかないかな?

    十万字ですか!
    文字が多すぎて削除したことばからりでしたので、
    そもそも文字数足りなくて困ったことがありません
    会話文とか挟めばいいと思います。

    日常生活とかの会話文。
    文字数は稼げるし、キャラは深掘りできるし、メリットはあるかなと
  • いやぁ、フレックスタイム制に憧れますね。冬場は少しくらい寝坊したっていいじゃない、と。

    なるほど、幕間エピソード的なものでしょうか。確かに書いてみたいですね。棟方が日頃、家で何して過ごしているのか……
    一応、書くストーリーはあるので問題は書く時間ですね。時間さえあれば……!!
    何気に三連休もバタバタしそうな感じです。ぐぬぬ。どこかでガッツリ時間を取りたいデス。

    おぉ、ミミさんはPN変えたい欲なのですね。テロルではなく。
  • アッキーさん

    アニメなどでよくあるんですが、
    冬場は温泉入浴。
    夏場は水着で海水浴。
    視聴者サービスと言えば聞こえはいいが、話を進めずに話数をこなすテクでもある。

    解説編や次回予告的なものもアリじゃないでしょうか。
  • おお、サービスシーン!!
    そう言えば、ある方からアリスのサービスシーンを熱烈希望されていた事を思い出しました。結局書けてませんが(笑)
    その辺りもチャレンジになりますね……時間がある時には挑戦してみたいです。取り急ぎ、棟方(五十代男性)の裸体を描写する所から始めてみましょうか……
  • ありがとうございます。
    おかげで次のエピソードが捗りそうです。
    一つ伺いたいのですが、胸毛なども細かく描写した方が良いでしょうか?
    ご意見頂けますと幸いです。
  • アッキー
    いいじゃない、バタバタしても休日は休日ですし、こちとら休日じゃねーんですよ、つか、有休を取得しようと現在決心しました、これから有休取得に向けて全力を尽くそうと決心した綾川知子です。

    一章ではムッキーの登場があるにはあるのですが少ないなという印象があります。
    もうちょっと登場を増やしてもいいかもね。
    ストーキングシーンで、ギギギと言ってるムッキーとかありだと思いますw


    アンジー
    男性向けだったら、そういう感じになりそうですね
    定番になるのかな?
    さて、アッキーがどこまで照れを捨てられるかがポイントになるかと思います。

    ミミさん
    変な方向にジャンプさせないで下さいw
    「退かアリ」が変な方向に歪みますw
  • 一日が終わろうとしていますね。まあ、私は全然終わりそうもないけどね。三連休? ああ、そういうのもあるらしいですね。もっとも、存在するのかどうかわかりませんが、世の中広いね。知らないことが一杯ありますよ。

    ギーさん
    アッキーをプッシュしてやって下さい。

    そんな事より誰かテスト手伝って下さい。大至急。マジで。

    今の気分を文字で表すならば、簡単ですね。

    ぶっ殺○たい。

    バグ野郎、ぶっ殺○たい。


    今日が終わるまで、テストは終わりそうもないですね。
    まあ、色んな意味で終わってますけどね

    仕事に戻ります。
  • おはようございます、エブリバデー
    もっともこっちは寝てないので、おはようと言う感じじゃないんだけどね
    年始早々こうなるかという感じです、まあ薄々こうなると気付いては居たけどね
    有休取得をもぎ取ったし、まあいいかという感じです

    ミノリン、体調には気をつけて

    つーか、つかびれました

    寝ます
    超寝ます

    おやすみデス
  • 知子さんと入れ替わりでおはようございますあきらです。ゆうべも寝る直前に音楽エッセイを更新したらしく、殆ど記憶が無いっていう……過ちは繰り返される。

    ギーさん
    サービスシーン、確定しているのですかw
    アリスの日常はどこかで描いてみたいですね。番外編でも良いかも知れません。第二部が終わったら考えてみようかしら……

    ミノリンさん
    棟方推し、ありがとうございますw
    この3連休が何かと忙しいのが手痛いですね。やはりどこかでブーストを掛けたいものです。

    そして皆さん、何気にお疲れなご様子。私も何だか身体に疲れが……
    いや、知子さんほどでは無いですが。徹夜明け、心の底からお疲れ様です。どうぞごゆっくりお休みください……
  • おはようございますあきらです。
    今日はこれから舞台作って来ますので、顔を出せなさそうなのでとりあえずご挨拶!

    ギーさんからアリスへの愛情をヒシヒシと感じております(笑)ありがとうございます。
    そしてくっすん大黒! いえいえこちらこそ。

    挿絵の話題も気になる所ですが、ちょっと行って来ます。では!!
  • おはようございます。
    昨夜は、カスタムキャストがPCでできないかと思案しまして、そういえばアンドロイドをPC上で再現できるアプリがあるようなので、それをインストールした。
    できました。

    しかし、出先だったもので、スマホをPCを遠隔操作しました。
    マウスとキーボードをタッチで操作するのは相変わらず難しいです。

    スマホでPCを遠隔操作し、PC内でスマホ環境を再現し、そしてスマホのアプリをPCでやる。

    やっててなんだかよくわからなくなりました。

    まあPC上でいろいろできれば、挿絵にしたりするのも簡単かなと思ったからですが、問題が一つ。

    アカウントは?
    今まで作った奴は?

    引継ぎがあるのでそれを使うと、元のほうが使えなくなるのかな?

    よくわかりませんww

  • おはようございます、と言っても昼なのね、ああ、わかってたさ、わかってたよとか考え中の綾川知子です。いい感じでに運動してきまして、ちょっとコンディションを戻し中です。

    ああ、有休もぎ取りました

    ギーさん
    ほらーーーーーーー
    ギーさんーやっぱ挿絵ある方が伸びますよ
    カスタムキャストの出来が良かったから、入れるべきだと思いました
    作品とイラストの相性もありますけど、ギーさんの作品は合ってましたからね

    ショートストーリーの伸びればいいのですけどねー

    ミミさん
    色んなチャレンジがあって然るべきだと思うんですよ
    カクヨムに書くのはあくまでも表現の一形態ですから
    色んな事にチャレンジすればいいのだと思います

    しっかし、カスタムキャストは男性キャラ作れないからキツいよね
    本来的に

    アッキー
    舞台作るのか
    何か演劇してるのかな?

    まあ、プレッシャーは書けとくかw
    「退かアリ」続きあるんですよね?
    三連休中に?

    アンジー

    リモートアクセスですか
    PCからのログインになるので、スマホで作成したアカウントでログインすれば問題ないかと思います。
    問題は①対応ソフトがPCと連携しているか、②スマホデータをPCにどうやって連携するかというのが問題なのだと思います。

    後、スマホからPCにログインする場合はパス管理。
    特に周期的にログイン・パスワード変えないと何をされるかわかりませんので、注意して下さいね
  • 近日中に更新する為、ちょっと頑張ります。
    お出かけしながら、続きを書くことに集中します。
  • ひー、疲れました。家に帰ったら何もせずに素早く寝たいデスね。と思ったら三名の方からプレッシャーが……と、取り敢えず脳と身体を休めます(汗)

    ミノリンさん
    私もいつだったか、望まれて無い方にガチコメ(?)して『やっちまった』と思う時がありました……。それからは『アドバイスしあいましょう!』的な自主企画だったり、プロフィールに『ダメ出し歓迎!』と書いている人以外はしない様にしています。それでも恐る恐るビクビクしながらですが。
    何を求めるかは、人それぞれですねぇ(シミジミ)
  • 良い所を伝える、というのも良いですね。私は両方嬉しいです(笑)

    ガチコメを求める、求めないのどちらが良いとかは無いと思うのですが。部活でも技術向上や何かの賞を目指す青春もあれば、みんなで楽しくまったりな青春もあるなぁ、とJKが語りますが気にしないでください。
    ちょっと久々に、お芝居な空気に触れてテンションがおかしいですねコレは。はよ寝よ。
  • なるほどなるほど。

    俺もあまりガチコメしないんですけど、こないだの自主企画で結構いい内容の作品があったんです。
    空自のブルーインパルスを扱ったお話でした。

    でもね。

    文章的な作法がちょっとアレな人だったんですよ。

    「――」を「ーー」としていたり、段落の最初を一段下げしていなかったりしていたのでそれを指摘しました。
    内容が良かったので残念と思いズバリと言ったのですが、どうかな?

    へへへ。

    いきなりだったので嫌われちゃったかも?







  • こんばんは、皆元気そうで何よりです。

    ガチコメの熱い議論がいいですね。

    個人的にはここにいる投稿してる人って、向上したいという気持ちがある人だと思っています。
    私も同じ書くのであれば、良い文章書きたいですし。
    ガチコメされるのは大歓迎ですよ。

    ガチコメされても修正もしますけど、残る部分もありまして、それがその人の作家性なんだと思います。

    良い部分はその人の武器だと思うので、強調します。
    ただ、読者として、こう読んでいるんだよ。という感想も欲しいのかな? という思いもあって、正直に感想を書きます。

    ただ、Web小説って意識しないと読み飛ばすことが、たまにあるんですよね。
    紙媒体とは根本的に異なるのだという思いがあります。
    話によって、メモ帳に書き出したり、前後の話を読んだりもします。

    アンジーの場合、正直に書いてるから良いんじゃナイかな

    ただ、色んな人が居てるからw
    まあ、嫌われることもあるかもです。
  • ガチコメ議論!!
    私もガチコメするとなったら何気にメモとか取ったり、読み返してみたり。異世界モノを書いているある方に「この世界の人口って何人ですか!?」とかガチ質問したのは良い思い出です。幸い、嫌われませんでした(笑)

    アンジーさん
    文章作法も難しいところですね。
    私もカクヨム投稿して間もない頃にご指摘いただいて、『…×2』とか『!<スペース>』とか、あと鍵括弧のセリフ文は文頭を詰めるとか、そういうのがあるのかと初めて知りました。
    んで、それから気になって調べたら『!?』は半角『!?』にするべきとか、細かいのも色々とあるみたいで……難しい。

    ちなみに、色々なサイトにあった小説作法(?)の中で「人称と視点は固定するべき」と言う意見だけは無視し続けています。むしろ混ぜる。如何に混ぜるか。
    そして早く寝よう。おやすみなさい。
  • 人口まで訊くかw

    確かにミノリンの作品ぐらいだと地図とかあるからなあ
    どんな都市なのか、別話設けてもいいかもですね。

    特産品とか、こういう店があるんだとか、
    物語上で出てこない、情報とかあってもいいかもですねー

    結構、商業都市とか、寒村みたいな細かな設定をしてる人が居まして、
    ”○○の歩き方”とかスピンオフ作ってもいいかもですね、とか提案したことがあります。

    さて、時間も遅いし、そろそろ私も寝ましょうかねえ
  • www

    ミノリンw

    そーですねー、都市の本より地球の歩き方を実際に観てみるのをお勧めします。
    イタリアとか、スペインとか、歴史が根本的に違うのでアレかもですけど。
    資料的にはその辺りが面白そうです。どんな仕上がりになるのやらw

    最期の締めはアッキーの発明ですよねw
    Web小説って丁度混沌としている所だと思います。

    カクヨムだと制限多いので、何ともですけど、リンクを上手いこと使うことできないかなあとか模索中。

    まあ、いいか

    では、皆さん、グッナイ!
  • おはようございます、エブリバデー

    今日はちょっとバタバタします。でも、有休取れたし、まあいいかなとか考え中。
    寒い日々が続くので、風邪とかインフルとかひかないようにね


    アッキーのお芝居というのが、微妙に気になっています。
    どんなジャンルなんでしょうかね
  • おはようございますあきらです。
    ミノリンさんwww
    えぇ、私がたまにやるヤツですね、何か嬉しいです(笑)
    昨日、今日と友人の朗読劇を手伝いに来てまして。内容は結構シリアスですが、やっぱり音響と照明と、そして上手い役者さんがいると世界が変わりますね。

    ちな受付嬢。
    会場に来ると超絶美少女JKがそこにいます。
  • アッキー
    受付嬢していたのね。

    超絶美少女JK!
    サムライに続いて、設定が盛られてゆきます。
    今後、どんな変化があるのか楽しみです

    ヒヒヒ


    ギーさん
    サムライJKですからね
    多分、日本刀とか持ってそうですよね
    パイプ椅子に座る時、何かと不便そうですよね。
    JK的に帯とか、してるのですかね?

    ミミさん
    入り口が血塗れとか、劇場どころじゃなさそうです。
    既に入り口から別の物語がスタートしそうな勢いです。
    スリル&サスペンスという感じです。
  • ミミさん、何を楽しみにしているのw
    どんだけ血に飢えてるのw

    笑うところが違うと思います
  • 何ごとなの!
    ギーさん!

    ちょっと戻ってみたら大変なことになっていましたよ!
    何ソレ聞いてない!

    ミノリンとミミさんの反応の大きさが如実に物語っています。

    ギーさんが悪魔を仲間にするのかw
    それはそれで楽しみデス

    私的には最初にギーさんだったので、真になってもギーさんで行く所存です

    何となく語感が気に入っています。
  • ww

    偽典になってるしw


    さて、私もそろそろ寝ましょうかね。

    何気に。

    では、皆さん、グッナイ!
  • トラントロワ型自動人形
    個別名称ミミ。
    白兵戦特化の戦闘用。
    https://twitter.com/Magellanparfait/status/1084927508040970240

    色黒でナイスバディ。
    性格は超絶に残忍らしい。

    ハリー氏がボスキャラになったんで、運送屋の方のボスキャラに抜擢します。
    そのうち更新するから待っててね。

  • おはようございます、エブリバデー
    今日は一段と冷えますね。寒さの余り凍死しそうですね。でも、私は有休です。
    皆、仕事頑張って下さい。コタツの中から応援しています。
    あー、ヌクヌク。天国に居るみたいの綾川知子です。

    ギーさんの名前がいつの間にか戻っていましたw
    いつの間に
    期間限定だったのね
    多分、名前テロルされても今日は大丈夫
    コタツの中でフフフと笑います

    ミミさんもミノリンも夜更かしとかしちゃダメですよ
    お肌が荒れちゃいますよ
    コタツでヌクヌクすると良いと星占いにも出てると思います
    はー

    アンジー
    カスタムキャストにハマっていますねw
    ミミさんはキャラ的に超絶残忍なのか
    テロルリストですからねー

    不審者テロルとか普通にするから
    でも、今日は安心です
    いつもテロルに屈してる訳ではないのです
  • おはようございます。朝起きたら死屍累々のあきらです。あれ? 今日、平日でしたっけ?
    よく分からないので、もう一回寝ます。
  • アッキーww

    平日ですよ。JK的にも普通に平日ですよ。
    何気に大変な連休だったみたいですね

    アレですよ
    お腹壊したとか言えばいいかと思います
  • 知子さん

    カスタムキャストなんですが、恐らくアンドロイドのバージョンが古いせいで一部の機能が使えないのです。
    それでPCで出来ないだろうかと試してみたのですが出来なかった。
    これは、最新のスマホかタブレットを買えという事なのか!?

    マジで検討したい今日この頃。


    アッキーさん

    今日は平日、連休明けで銀行やら病院やらは物凄く混んでいると思われます。
    えーっと。お休み?
    裏山鹿。

    さて、ハリーが出てくる所まで書かなくては。
  • アンキー

    Androidのバージョン低いのはキツいなあ
    気軽にアップデートできませんもんね、アレ
    メーカごとに変更入れてるから、OS部分がアップデートされても、自機種がアップデートされるかメーカー次第という
    うーん、辛い所ですね

    携帯かタブレットですか
    迷う所ですね
    タブレットは電子書籍とか使う人なら強く勧めますけど

    カスタムキャストだけだと
    んー、ちょっと勧めにくいかもです
  • ミミさん

    www
    最期に物騒なことを言ってますよ

    ああ、怖い怖い
    皆○しにされちゃうよ

    コタツの中に避難です
  • えー、コタツをぶっ〇さないで下さい

    平和な日常を満喫してるんです

    ホントにもー
    憎しみは憎しみを生むのです
    幸せな世の中にする為にも、負の連鎖を断たねばなりません

    故にコタツは保護されるべきなんです
  • 二度目のおはようございますあきらです。
    昨晩の朗読劇は盛況でした。私も夜の部は場内スタッフとして見れましたが、ウルウル来ちゃいました。素晴らしい舞台でした。

    舞台撤去を経てその後、打ち上げに参加し、打ち上がった勢いでそのままみんなで役者さんの自宅に着弾しました。今から帰路に着きます……
    そして学校では昨日から風邪を引いたことになっています。今日はアリスも頑張ろうと思います。
  • アッキー発見!

    なるほど
    劇は盛況でしたか!

    打ち上げは派手に盛り上がったようですねw
    何気に帰途につく時間が遅いです

    JK的に風邪をひくのも無理のないことです。
    でも、翌日は何気にマスクした方が良いかもです。

    ほほー、「引かアリ」ありそうですねw
  • さて、午前中はゴロゴロし尽くしたので、そろそろ
    何気に活動を開始せねば

    このまま。コタツゴロゴロしてて、
    夕方を迎えると何気に後で反省しそーな気がしています

    んー、無駄な方向で頑張ろうと考え中
  • おお、ミノリン発見!

    風邪引いてるって言って、家に着いたら風邪じゃないってww
    まあ、でもインフルとか罹患するとヤバいので、栄養ある物食べてゴロゴロすればいいと思います。

    ミミさん
    トモリーヌの誤字をなめないで下さい。
    本領発揮どころか本気出してませんからね。これでも。
  • ミミさんが変なプレッシャーかけてきます
    でも、トモリーヌさんは優雅な午後を過ごそうかと、計画中なのです。
    変なスイッチ入れないで下さい

  • ギーさんが戻っています。
    真夜中テンション怖いよねー

    名前変更するの簡単過ぎるんですよ、コレが

    ”王貞治”に名前変更した人が居まして
    誰? となったことがあります。

    その誰っていうのは、アッキーなんですけどね


    名前変更はやたらとインパクトはあります。
  • ズが!
    ズが多い!!
  • 誰よ!
    ミミズって!
    誰よ?

    ちょっと驚きで固まってしまったトモリーヌです。

    ミノリン

    ふーむ、取りあえず読者さん増やすのかあ
    露出を増やす方法ですよね

    小説家になろうと同時連載するのも方法ですし、
    スピンオフもありかなと思います。
    イラストが描けて四コママンガとか書けるなら、ピクシブとかありかもね

    企画立てるのもアリだと思います。

    ツイッターはやってないのでわかりませんけど、
    あんまりにもカクヨム系のツイッター数多いから、
    差別化する必要があると思います
  • ミミズ?

    ミミ先生はロボよりもミミズをご所望ですか?

    ハリーが喜んでいた悪役の正体。

    [アルゴル族]

     レーザ星系に住む環形動物の一種。見た目は人体と同じなのだが、その実態は長さが30㎝程のミミズの集合体。輸出入が禁止されている珍しい生物。

     個々は単純な環形動物であるが、集合体になると高度な知識と知能を発揮する。また、念力系の能力に秀でている。自動車一台をすっ飛ばしてぶつける位は楽々可能。自身の一部を他の生物内に侵入させることで、対象を支配し自由に使役させる能力を持つ。

     元々ミミズなので、塩水などの浸透圧の高いものに弱い。また、酸や高熱にも脆弱性。

     こんな設定です。
     
    ミノリンさん

    最近、Twitterで小説書いている人を無差別にフォローしています。
    そうしたら、半分くらいは即フォローしてくれ、そして、RTしてくれる人がチラホラいて、カクヨム内でPVとか♥が微妙に増えてきました。
    フォロワーが1000人超えるとかなり有効になる感じはしますね。
    現在のフォロワー158名です。

  • おお、ギーさん、ナイス・アドバイスです
    ツイッターで、そういうタグとかあるんですね。知りませんでした。

    入り口を複数作るのがいいのかなー
    なので、なろうでも連載するのアリだと思います。

    Pixivで四コママンガとかだと、とっつきやすいかなあって思います。
    しかし、執筆と同時並行はキツいでしょうけど

    トモリーヌを食べないで下さい
    ミノリンは、どうも食いしん坊みたいな気がしてきました。

    好き嫌いないのは良いことですけど、トモリーヌは食べ物ではありません。
  • おお、アイデアが一杯です

    ミミさん
    ジャンルが薄い所を狙うのはアリだと思いますけど、
    カテゴリーエラー出さない程度にねw

    つか、名前が気になって仕方がないです

    アンジー
    早々に設定が追加されましたねw
    ツイッター活用とかアリなのかもですねー
    ミノリンの場合は地図とかあるし、そういうのを全面に押し出してもイイかもですね

    ミノリン
    投稿時間は9:00びったりだと一斉に投稿されるので、埋もれてしまう可能性が高いのだと思います。
    読者がつきやすい時間帯とかもあると思います。
    多分、ターゲットにも寄るのでしょうけど、学生向けだと夕方、社会人向けだと夜とかかなー
  • トモリーヌでググりましたが、和菓子要素がありませんでした

    トモリーヌをガジらないで下さい。

    和菓子でもありません。洋菓子でもありません。
    そして、中東でもアフリカでも、中南米でもそんな名前の御菓子はありません。

    食いしん坊キャラ確定ですね、ミノリン。
  • ミミさんww

    トモリーヌを何にしたいのか、意図が全く読めません。

    ちなみにアラモードは元々フランス語で最新流行という意味になります。

    そういう前提に立つと、トモリン・ア・ラ・モードが正確な意味になるかもしれません。

    ……自分で何を書いているのかサッパリわかりません
  • ふぅ、アリスをちょっと進めました。余裕無いのに何だかチャレンジばっかりで全然進みません。でも楽しいからいっか!

    PVの件では、ギーさんが仰るように毎日更新が最も効果あったように思います。そんな中で読み専さんらしき方のアカウントからフォローがついたり、とか。
    最近、悩んでいるのはキャッチコピーと粗筋ですねぇ。近々こちらも更新したいものです。それらをもっと良いものに出来たら、Twitterももう少し効果が出るのかな、とか。
  • おお、皆色々な意見がでましたね。
    素晴らしい。
    結論として毎日同時刻更新が効果的みたいですね。

    でも、ミノリンの作風だと公募の方がいいのかもです。
    何となくなんですが、カクヨムってかなりライト向けな気がするんですよね。

    アッキー
    「退かアリ」更新されてませんでした
    わざわざ見に行きましたけど、更新されてませんでした



  • さて、そろそろ明日の準備をせねばなりません。

    それでは皆さん、お先にグッナイ!
  • 退かアリ、頑張りました……頑張ったのデスよ。しかし書きたいシーンに私の実力が追い付かない……!
    何とか近日中に山を越えたいと思います。

    ミミさん
    え、キャッチコピー考えてくれるんですか!?
    それは願っても無い提案です。こう、テロルでない方向で(笑)

    と言いつつ、明日こそちゃんと朝起きなければなりません。皆さんお休みなさいまし。。。
  • おはようございます、エブリバデー
    寒いよね、手袋してても指先がかじかむって何なのとか思います。冬とか早く終われば良いのにと真剣に思う綾川知子です。

    ミノリンが④を選択と……

    >④ドロドロを入れる。好物の人が一定数います。

    おおお、どんなの書くつもりなの?
    ちょっと怖い気がしないでもないです。
    未知なる扉が開かれようとしているようです。

    本を出そうと考えているなら公募の方がいいと思います。出版サイドからの講評をキチンと返してくれるのも期待できそうですし。
    ただ、レーベルによっても反応違うでしょうから、事前に調べてもいいのかなと思います。

    トモリーヌを作るのですねw

    どんな御菓子になるのでしょうか

    ミミさん

    えーーーー、もう何を考えてたの!
    こっちは朝からテロルとか書かれてるのを見て、
    不吉な予感しかしないんですけど!

  • おはようございますあきらです。トモリーヌと言うお菓子が『旅くち』にでてくる予感がしないでもありません。

    毎日更新してた頃は、ストックを手直ししながら一日一話ずつ投稿しておりました。流石に毎日一話仕上げて、と言うのは無理でしたね……最近は一話に一週間位は掛かってる気がします(汗)

    >④ドロドロを入れる。好物の人が一定数います。
    どんなミノリンさんが現れるのか。楽しみなような、怖いような……(笑)
  • アッキー
    おはようございます
    なるほど、「旅くち」に出るのか、トモリーヌw
    なきにしもあらずという感じです。
    最近は近況コメ更新通知が多すぎて、作品の更新通知がマトモに飛んできませんので、常時見に行かないとダメな状態が続いていますw

    更新したら教えて下さい。本気でわからないんですよ
    ええ、マジで

    ミミさん

    盆栽が生えてますw
    しかし、マスクでガードしたトモリーヌは無敵です。
    ふっと軽い笑みを浮かべた所で気付く者は誰も居ませんでした。

    ヨユーです。

  • 登場人物にトモリーヌ出ましたか
    盆栽については耐性が出来たようです。
    問題ありません

    さて、メンタルを仕事に切り替えます
  • 知子さん

    更新情報はマイページを確認すればいいですよ。
    更新情報が一目瞭然。
    また、ユーザーの方をクリックすれば、フォローしているユーザーの新作も表示されるので便利です。

    自分はこのページ、あまり見ていません。
    だってさ、

    未読〇〇話って青い文字が並んでいるんだもの。

    心苦しいのです。
  • アンジー
    な る ほ ど !

    そうかそういう手がありましたか!
    マイページとか気が付きませんでした!

    新発見です!

    というか最初からそういう実装なってるのよね
    カクヨムの使い方をかなり逸脱しているのが、何となく理解できました。

    未読並んでいたら苦しいですかw

    個人的には気分的に余裕がある時に読んだ方が良いと思ってるので、
    まあ、気分次第かなあ
  • ハイ、ガイズ、知子さんは何気に逸脱してるけど、まあそれもアリじゃねとか考え中の綾川知子です。

    ミミさん
    逸脱しかしてないとは心外です。正しくは逸脱もするデス。
    しかし、最近気が付いたのですが、本編より補強の方に力が入りすぎている気がします。
    どっちを向いているのは自分でもわかりません。

    ギーさん
    そうなのか。
    ユーザーフォローが徐々に増えては居ますけど、私的にはこれぐらいが限界です。これ以上になると流石に誰が誰かわからなくなりそうです。

    小説のフォローメンテはたまにします。ただでさえ近況報告通知が多いのです。
    これ以上は無理っぽいです。

    ミミさん
    読み残しか。無いと言えば嘘になりますね。
    暇があれば読もうとは思うのですが、何気にちょっと難しいです。
  • ミノリン
    何かトモリーヌのスイッチが入ってるww
    サクサクな感じでお願いします。
    あっ、個人的な話で恐縮なのですが、ケーキはモンブラン一択です。
    そんな感じの御菓子でお願いします。

    近況報告通知オフかあ
    それはアリなのかもですね。
    しかし、私のカクヨムでの活動は、最近はどーも、近況報告がメインになっている気がするので、どうしたものか考え中です。
  • ミノリン
    焼き菓子でしたか
    私の甘い幻想は打ち砕かれました。語感的にシットリ感のあるオカシなのでだろうと思っていましたw

    なろうの”本文”がカクヨムでの文書部分になります。
    解説とか後ろに加える場合だと、”後書き”に該当します。
    イラストとかだと本文に埋め込めるので、
    見栄えはなろうの方がいいでしょうね

    中途半端な時間に投稿する方がいいでしょうね。
    21:00でも更新多いはずで、
    お目当ての作品投稿を読んだ後、戻ってきた人をターゲットという感じですかね
  • ミミさん
    えー、なろうってそういう仕様だったのか!

    予約投稿、分刻みでできるものとばっかり思っていました。
  • ミノリン
    でしょ?
    語感的にシットリ感あるでしょ? 
    トモリーヌが引き裂かれとあるとパン生地なのかなーとか思いました。
    それとも、もっちりした感じかも。
    味はそうですね。グラブジャムンみたいな感じがイイかもです。


    ミミさん
    そうか、なろうって時間でしか予約投稿できないのか
    後書き、前書きにあってもいいですね。
    そっか。粗筋に毎日何時投稿とか書いておいたほうがいいかもですね。

  • おお、すれ違いになりました。

    なろうは、なろうと割り切った方がいいですよ。

    そもそもサイト巡回している層が違うと思うんですよ。
    なので、躊躇する理由はないと思います。
  • ふぅ、今日は何気にバタバタなあきらでしたこんばんわ。いや、ここ数カ月、ずっとバタバタしてない?

    >個人的に「引きちぎって食べた」とか「奥歯で噛み砕いた」とか、そういう表現を入れたいので

    wwwww
    遅ればせながらツボに入ってました。ヤバい。ミノリンさんがドラッグ・レース・カーに思えなくもない昨今です。

    そしてミミさん、レビュー有難う御座いました!! 自作だからと言う訳でなく、とても斬新で感動さえ覚えました。
    そしてもう寝ます。寝るのです。あらすじも明日、考えます。。。
  • 定期的にした方が安定感あるんでしょうね

    読者の立場に立ってみたら、そりゃそうですね。
    言われてみれば。

    今週末は更新しよう。
    うん、そうしよう。
  • アッキー発見!

    何気に忙しそうですね。風邪とか引かないようにね!

    さて、私もそろそろ寝ます。
    というか、週末の投稿に備えます。


    グッナイ!
  • おはよーございます、エブリバデー
    スイーツ男子設定ですかw
    激甘ですよグラブジャムン。
    濃縮砂糖を食べている感じで歯が溶けそうなくらいです。

    それにしても寒い。
    本当、夏とか冬とか無くなって、年がら年中、春と秋ぐらいにして欲しいです。

    デコボコありすぎなんですよね、日本の気象ってば。

    特に冬をなくして欲しい!
    全力でなくして欲しい!
  • おはようございます。今日も寒いですねぇ。そして、何気にプレッシャーが掛けられているような……(笑)

    冬をなくす……冬の楽しみと言ったら何になるのでしょうか。私は何気に冬期限定のチョコレート菓子だったりします。メルティー○スですとか。
    あ、○はあくまで商品名を隠しただけで他意はありませんとも。
    さぁ今日も甘いもの摘みながら頑張ろう。
  • アッキー
    冬の楽しみはアレですよ。コタツですよ。
    冬季限定のチョコですか。
    なるほど。
    ちょっと覗いて見ましょ。適度に甘いのは必要ですね。
    特に夜遅くなってくると。

    ミミさん
    寒い時に寒いの食べるのヤです。
    身体の芯から寒くするとかナンセンスです。

    コタツの中ならアイス食べても良いのですけどね。
    通常時にアイス食べるとか正気の沙汰ではありません。
    はー、暖房、暖かいです。
  • 冬にしか濃厚なチョコアイス出さないというのは、
    寒さで味覚が痲痺するからですかね。

    ふー、ホットコーヒーが一番ですよ
    湯気と一緒ののぼってくる香ばしいコーヒー豆の匂い

    これですよ
  • 暑い最中にチョコレートはキツいでしょ
    手の平ねっちょりになるでしょ

    そういえば、チョコの中にチリ入ってたのあったなあ
    とんでもチョコでした
    甘くてゴリッと言ったら、途端に口の中が火の海という


    それにしても、ミミさんのスイッチが入ったような気がしますw
  • ひいぃ……つかびれました。ぼろ布をさらに絞り切った思いです。
    アリスの最新話公開しました。
    取り急ぎ、ご報告まで……m(__;m
  • こんばんは、エブリバデー
    新年会というのを忘れていまして、準備しないまま飲まされた綾川知子です。
    うー、やっぱアルコールは天敵です。
    調子に乗って飲み過ぎました。

    年越しハーゲンダッツとかあるんですね。知りませんでした。
    今から年末を待ち焦がれるとはw

    試験の為に断筆ですか。
    色んな方がおられるものですね。ギーさんも忙しくなりそうですか。
    何か、何か、ネタさえあれば書けるのかなあとか考え中。
    ギーさんは書くの早いから、ネタがあればいいんですよね。


    アッキー
    マジデー
    ちょっと見に行ってきます!
    いい感じに酔いが回っています。
  • くそぅくそぅ
    アッキーめ、罠を仕掛けてとは!
    くそぅくそぅ
    アルコールでいい感じで酔っ払ってル時に!
    マスク外してる時に!!!

    不 審 者 テ ロ ル さ れ た !

    くそぅくそぅ


    ミミさん
    書くのも楽しいですからね。
    引退しても、また書くと思いますよ。
    プログラム作成するのも、話を書くのもよく似たものです。
    何回か達成していると、ふとした拍子に書くのだと思います。
  • わあい、テロル成功!!!
    いやぁ……私も精魂疲れ果てましたので、ある意味で自爆テロルでした。
    そして、もう寝ます……笑
  • ヒヒヒじゃあねえええええええええええええ!

    テロル成功じゃねええええええええええええ!

    すいません、取り乱しました。


    ミノリン
    な る ほ ど !
    創作脳が常に起動している訳ですね。
    ふむう。表現方法を考えてみるのも良さげですね。

    モデリングして、グリグリ動かしたりしたら楽しそうです。
    CGは専門外なので流石にわからないや。

    でも、そういうの探求しても面白そう。

    ただ、途中でストップかけられるか自分でもわからないんですよね
  • www
    ミミさんの活動が、どう考えてもテロル活動としか思えない件についてw

    今日は完全に安心しきってました。
    というか、予想外。完全に予想外の角度からのテロルでしたねええええええ。
    ほろ酔い気分で、コメ書いた後、「退かアリ」読みにいきました。

    何気に前後の話を読んで、よしよし、大体内容は把握してるよね。
    とか、思って、最新話に行きました。

    な ん と い う こ と で し ょ う

    完全に死角からの攻撃でしたね。
    最初は我慢出来たのですがね、これでも

    くそぅくそぅ

    アッキーにしてやられました!
  • ミノリン、何気にスゲーな!
    スランプの時とか、完全に別なことをしていますよ。

    小説のネタって、個人の経験による所はあるとは思います。
    でもまあ、取材とかそういうのもあるだろうし、全部、経験でもないのかなあとか考え中。

    さて、私もそろそろ寝る準備せねば

    取りあえず、グッナイ
  • 「永遠の出会い」第6話 暗黒の地下室公開しました。

    まだ、ハリーは出てこないぞ。
  • おはようございます、エブリバデー
    週末ですね。先週の週末は色んな意味で終わっていましたけど、流石に今日は大丈夫でしょう。というか、大丈夫であって欲しい。大丈夫じゃないとおかしいだろ?とか考え中の綾川知子です。

    アンジー、何気にサクサク投稿してますねw
    とりあえず、積ん読多いので、暇があったらまた読みます

    フォロー小説みていたら、何気に読んでないの多かったデス

    そろそろ消化してゆくかな
  • ぐっすり寝てスッキリしたあきらですおはようございます。
    改めまして、昨晩は皆さんのキャラ名など、特に異世アンからは「You Yeah!」を(無断で)お借りしましてありがとうございましたm(_ _)m

    書くのを止める時……私はまだ書き始めてそんなに、なので止めようと思った事は無いですが、いつかそんな時も来るのでしょうか。単に時間がなくて書けなくなる、というのは容易に想像できますが……(汗)
  • アッキー
    おはようございます、昨日は完全に不意打ちでしたね
    ええ、完全に油断していました

    いや、You Yeahは普通に使ってくれて問題ないです
    実際、そういう意味になりますしw

    ミミさん

    積ん読を読んでいましたが、初っぱなから固有名詞が連発して、頭の中がキリキリ舞いしています。

    うーん、メモ帳作らなきゃなあ

    私も結構、固有名詞を乱発させるので、いい勉強になりました。
    なるほどな。ああいう感じになるのか。
    ファンタジーとかより、現代の方が想像するの楽だよな。とか思いました。
  • 別世界をイチから構築するのは大変そうですね……私は現代ファンタジーでも頭いっぱいになります。カクヨムも異世界ものが沢山あるので、みんなスゲェな……とか思ってたりしました。

    故に、世界の設定を考える楽しみも大きいのだとは思うのですが。うむむ。
  • 読者から見たファンタジーって、かなりハードル高いんですよ。
    シリアス調になればなるほど、なんですけどね

    現代ファンタジーだったら、まだいいんです。
    物理世界とか、まあこんな感じかなって想像できるので。クラブメンバーのファンタジーなんですけど、イメージが作品によって違います。

    ミミさんの「単なる」の場合は、私の中ではちょっとディズニー入っています。
    ただ、魔法戦が派手だったので、マーベル・ディズニーって感じです。

    対して、ギーさんのは「バラブレ」は、これは日本アニメという感じですね。イラストでイメージが固着しました。完全に。

    でもって、ミノリンの「旅くち」は、最初は指輪物語とか、その延長線上の理解だったんですよね。私の頭の中では。

    アッキーも現代ファンタジーですからね。でも、逆に現実世界はリアルにしないといけないという、つらさがありますよ。
  • 確かに現代ファンタジーも別の辛さというか、気をつけるポイントがありますね。
    ガトリング砲ぶっぱしてなんで警察来ないんだよ、とか。
    なんでJKが銃器の扱いに長けてるんだよ、とか。
    なんでフンドシ姿でレンガを破壊するんだよ、とか。
    裏付けを細かく考えてはみますが、提示するタイミングに悩むこともしばしばですねぇ。

    と言いつつ、今日は予定があるので夜の街へと消え去ります。皆様も寒さにはお気をつけあそばして。
  • ヘイ、ガイズ
    今週は普通に休暇が取れますが、今日は散々でしたけどね、無理矢理押し込みましたけどね。来週どうなるか、知りませんが、取りあえず目先のことしか考えてないデス。
    でも、まあ開発現場っていつだってそんな感じです。とりあえず、とりあえず。あーあ、何でこんなことなっちゃってんだろって言うのわかってるのにね、バグが出た時に大反省するのわかってるのに、どうしようもないという、人間って限界あるので仕方ありませんよね、の綾川知子です。

  • ミミさん
    魔法線が派手でしたからね。キャプテン・アメリカとかバッドマンとか出てくる勢いです。
    現代ドラマは書くの簡単そうですけどね。
    舞台によっては、取材は必要になるとは思います。

    あっ、副部長の話は法的根拠がないとツッコミはしましたよ。
    一応、読んでいるので、オカシイ部分はちゃんと突っ込んでいるつもりです。


    アッキー
    コメディーだったらある程度許されるとは思うんですけどね。
    しかし、どこまで大丈夫なのとは思います。ガトリングのメンテとかどうしてるの? アレ、弾をすんごく使うけどとか、細かいことは良いんデス。ぐらいの勢いでやらないとキツいですよねw

    ミノリン
    「指輪物語」はよく出来ていますけど、あれって原作書いたトールキンが偉いなあと思います。
    「旅くち」は雰囲気を大切にしてる作品と思いますので、そういうの意識しているのかなあとは思ってます。
    最期まで書き上げたらガチコメします。
    良く日本のアニメ? マンガ? 
    で、鼻血出たりするじゃないですか。ああいうのって、日本でしか理解できません。血液型占いとかね。そういうの含めて指摘します。

    ギーさん
    私の場合、極端に日本のコンテンツ(アニメ、ゲーム)の知識が無いんですよね。その為、所謂お約束が効きにくいんですよ。実を言うと。
    なので、ラノベのファンタジーって実は読むのが苦手なんですよ。
    かなりの読み込みを必要としますので。
    別に設定ノート取るぐらいの勢いで、読んでます。これがまた大変なんですよ。
    「バラブレ」は、登場人物はそれほど増えなかったのでセーフなのですが、キャラが多過ぎると無理ってなります。
  • ギーさん
    お疲れ様です。今日はテロルに遭わない為に、せっせとコメ返信していました。

    来週は来週です。そうして先送りして問題が大きくなるのですけどねw
    わかってるんですけど、人間というのは限界があります
  • はあ、湯上がりでいい感じでゆであがってる知子さんです。
    ほかほかしています。
    今日はコタツは止めとこうと思います。

    ミミさん
    難しい問題デス。
    最近は、色々読んだりするのですけどね。

    しかし、当面の問題は誤字!
    コレですね!

    次の投稿には誤字を無くしたいと強く思います!

    スーパー誤字ラの汚名を返上したいと思うのデス!
  • 明日の為に今日は寝ます!

    皆さん、グッナイ!
  • おはようございます、エブリバデー
    何か週末には更新するために足掻こうかなとか絶賛考え中の綾川知子です。

    しかし、良い天気です。充電の為、これは外にいかないといけないのではないかと考え中。
    空気はちょっと寒いけれど、こんな日に籠もっていたら勿体ないなと

    ふむ
    何かちょっと出かけてきましょうかね
  • いや、今の気分は海ではないんですよ。
    そうじゃないんです。

    そして、朝から物騒なこと言わないで下さい
    何なんでしょうね

    コタツを憎んでも、世界平和にはならないと思います。
    人間の業の深さを見たような気がしますねえ。

    ヤダヤダ
  • さて、あんまり何も考えずに外出します。

    散歩とかいいかもですね。
    何か新しい発見がないか探してきます!
  • 人間の業の深さwww

    おはようございますあきらです。今日こそ書き溜めないと10万字超えないな、なんてほんの少しだけ焦っています。
    知子さんいってらっしゃいまし。私は家から一歩たりとも出ない覚悟であります。ふんぬ。
  • 盆栽www
    コタツまで虐殺されてしまうのでしょうか……せめて石油ストーブは無事であって欲しいと願うばかりです。

    んで、何とかかんとか書いたりしました。つかびれました。でもあと1万字。しばらくは書き専になりそうです。あばば。
  • そして退かずのアリス、更新しました。
    続きも頑張ります。そして今日はゆるゆるします(笑)
  • とりあえず、こんなシチュエーションはどうかな?

    綾川家に泥棒が入って来た。
    知子はとっさにコタツの中に隠れた。
    犯人は二人組。
    知子の運命はいかに?
  • ヘイ、ガイズ。
    一日あっという間でしたね。
    アッキー、「退かアリ」更新しましたか! 後で読みに行きます。
    一万字足りてないとか言ってますが、まあ、一万文字ぐらい簡単ですよ。
    大丈夫、落ち着いて行きましょう。

    ギーさん
    えー、何かノンビリしてますね。
    短編書いてみませんか?
    お題とか用意しますよw
    ヒヒヒ

    たまには何か書いた方がいいと思います。
    ヒヒヒ


    ミミさん
    えーーー、何かコタツ壊されてます!
    やめてよ!
    冬の寒い時にコタツは大切なんですから!
    コタツ・イズ・ジャスティスですよ。
    コタツは正義なんです。

    不法侵入者が私の家に来たのですかw
    コタツの中でピンチです。

    ヤ バ い !


    アンジー
    www
    プロットがここにありましたね。

    侵入者側はザウエルP226で武装。
    コタツの足に、ナイフが一本あるという設定でお願いします。
    ナイフ・コンバットはこの辺りを参考にすればいいかもです。

    https://www.youtube.com/watch?v=XXpOorTaWE0
    (安全確認済み)
  • はー、コタツサイコー

    侵入者もコタツを狙いに来たに決まっています。
    それほど、コタツがスゴいのがわかってるんですよー

    この時間が後ほどの地層になった時、コタツ層と呼んでもいいかもしれません。
    地層学的にコタツが重要なポイントになると思います。

    コタツ文明
    何か新しい言葉を思いつきました!
  • コタツ層w
    コタツ文明www

    チバニアンにも似たニュアンスを感じてしまいました。
    はぁ、ファンヒーターあたたかい。
  • アッキー
    「退かアリ」更新お疲れ様でした。

    後、九万字でしたね。
    少なくとも一日ごとに千文字書くと、到達することができますよ。
    ムッキーが真面目に軍人していて、マジかとなってしまいましたw

    ファンヒーターもよさそうですね。
    しかし、コタツ文明的に譲れないものもあるのです。

    何を言ってるんでしょうね、こんな夜中にw

    ギーさん
    あー、ギーさん何か書きたさそうですね。
    そうでしょう、そうでしょう。
    ギーさん、「バルブレ」終わって、書くの止めてますからね。
    文章力を高める為にも、何か書いた方がいいですよ

    お題は「初恋」
    これでいきましょうか!

    さて、夜更かしもいい加減にしとかなきゃね。

    それでは、皆さん、グッナイ!
  • ミミさん

    やっべーーーーーーー
    何かヤバかった!
    変なワードを捻り出される所でした!

    グッナイ!
  • 知子さん

    まさか、続きを書けと?

    ミミ先生
    俺もFFⅣは好きでしたよ。
  • おはようございます、エブリバデー
    掃除とかしてたら、結構熱が入ってしまい、朝から頑張り過ぎたなと考え中の綾川知子です。

    ギーさん
    早っ!
    お題出してから、数時間後に投稿ですか!
    どんだけ早いの!

    ちょっと読みに行きます。

    ミノリン、ミミさん、アンジーが何気にFFIVとか言ってます。
    ググったらファイナル・ファンタジーなるものを発見。

    おお、ゲームとか本気でやってないなと
    でも、ハマると大変なのは自分でも理解しているのでやりません

    アンジー
    続きでもいいですけど、「初恋」でも良いデスw
  • ギーさん
    読んできたよー
    早いけど、描写が「バラブレ」より印象残るフレーズが多かったです。
    アクセとかコンタクトとか良い使い方してますね。イメージがガラリと変わったのが間接的に理解できました。

    文中では指摘できなかったのですが、第一話に長い文章が集中していましたよ。
    読点入れた方が読みやすいかも。特に気になったのは、
    ”あって無いような〜”、”控えめな性格とは裏腹に〜”、"僕は記憶の片隅に追いやって〜"の文章ですかね。

    特に第一話は導入部になるので、できるだけ読みやすい方がいいかなと思いました。

    読後感は良かったです。スッキリとした終わり方でした。
    双方歩み寄りが期待され、この二人は大丈夫そうだなという印象を持ちました。


    ミノリン
    エッセイとかハードル高いですよね。
    個人的にはエッセイ書く気持ちを原動力にして作品書いた方がいいのかなーとか思ってます。言いたいことをエッセイで書いちゃうと、作品書く気がなくなりますよ。

    「旅くち」更新止まってますからねww
    苦労してそうとは思っています。

    知子さんの小説は基本的に洋画のつもりですが、描写力がないので追い付いてないのが現状です。他の人のを読んで、この辺りは痛感しましたね。

    ミミさん
    幼稚園児の初恋デスかあ……
    ありっちゃありなんでしょうけど

    しかし、フォローついたらヤバそうな気がします。

    怖いもの見たさというのはあるのですがw

  • さて、私は今日は執筆に専念します。
    今日は投稿できなくとも、明日には投稿したいです。

    頑張ります。
    つか、ギーさんの筆の軽さがホシーな、マジで
  • ふぅ、今日は何気に予定通りにバタバタな感じです。昨日、更新できて良かった……
    皆さんも色々と公開されてますね! また遅くなりますが覗きに行かせていただきます〜m(_ _)m
  • なるほどコタツの痕跡さえ失われた未来のお話なのですね。ある意味、近未来。

    でも石油ストーブは残っているのでしょう。或はバイオ燃料ストーブとか、ヘリウム3ストーブの可能性もありますが。

    さておきもう疲れて眠いですw
    何だかしばらくは書き専になりそうな予感です。10万字目指しておやすみなさい。。。
  • 今日の投稿にはなりませんでしたの綾川知子です。
    でも、明日には何とか投稿できると思います。
    変な用事が入ってしまいバタバタしてしまいました。

    ミミさん
    思いとどまる。実に賢明な判断だと思います。
    ソノ作品で、フォロー付いたら、ヤバいよと、真剣にヤバいよと思っていました。
    需要がありかねないからヤバいんです。カクヨム上のパンドラの箱になりかねません。

    ギーさん

    えー、ギーさん、早いですよ。お題出してから作品にするまで
    圧倒的ですよ。ガルガンチュアと、アリーナがそうでしたからね
    カオス・スプリンターと言っても過言ではない気がしています。

    プロット作成して、中編ですか。
    5万字程度だと、割とサクサクいけそうな気がします。
    チャレンジするのを楽しみに待っています。

    アッキー
    昨日、更新して大正解でしたね。
    休日って、休みと思っていても、平日の準備をしなきゃなので、さりげにバタバタしますよね。
    今週末には10万字到達を目標にしましょう。進捗率を取ります。
  • ミミさん
    えっ、何ソレ。コタツのない世界とかオカシイですよ。
    きっと愛がない世界ですね。
    皆、荒んでると思います。

    学会が常に正しいとは限りませんからね。
    百年スパンで物事は考えないとダメだと思います。

    コタツ文明

    ほら、響きが既にいいじゃないの
  • 陰謀です!

    情報操作によって、誤った知識を植え付けられている可能性があります。

    反コタツ派がコタツを爆破する動機が不明です。
    爆破するという行動から伺えるのですが、協議ではなく、武力で物事を解決しようとする傾向が伺えます。

    器物損壊罪が適応できるので、刑事事件にできると思います。
    また、所有物を破壊されている訳なので、損害賠償請求もできる案件ですよ、コレコレコレ
  • さて、そろそろ寝ますです。

    グッナイ!
    来週が平和な一週間になりますように!
  • コタツ議論に花が咲いていますねおはようございます。8時間くらい寝てスッキリしました。

    私としてははやく暖房の不要な季節になって欲しい……その頃にはアリスも第三部に入っているハズ!!
  • おはようございます、エブリバデー
    今週はどんな一週間になるだろー、やっぱ、週末は地獄なんだろうなとか考え中の綾川知子です。
    暑いのと寒いのとどっちがより嫌いかと訊かれれば、間違いなく寒い方が嫌いです。でも、夏には別のことを言ってるかもしれません。

    ミミさん
    コタツは万人に愛されるものなのです。
    実にシンプル
    汝、コタツを愛せよです

    アッキー
    八時間寝たらスッキリしそー
    冬だと布団から出るのが億劫になりますよね
    それにしても地球温暖化とか言ってるのに冬は寒いという
    温暖化するなら冬も温暖化しろよと真面目に思います
  • ミミさん
    コラボ読んできたよー
    言われてみれば、ジネヴラがどんな行動するかわかりにくいな
    と、今更ながら気付きました

    ふむ、どうしよかなー
  • 朝から驚きました。まさかのコラボ小説!!
    ありがとうございます。どうぞ、うちの子でよければお構いなく(笑)

    タグのインパクトが素晴らしかったですね。そしてコタツの悲劇……(笑)
  • ふむ、ギーさんに何を教えて貰ったのでしょう

    しかも、狙い撃ちとか!

    思わぬ事実に驚愕している所です
    そこは嘆く所ではないと思うんですけどね、私。
  • 何の我慢をしてるんですかww

    むしろ、ソッチに笑ってしまいました
  • 俺はコタツの中で混乱していた。

    何故この家に泥棒など入ってくるのか。
    狙っているのは何だ。
    先日、ローンを組んで買ったスピードマスターか。
    それとも、東郷提督が使っていたものと同型のツァイス双眼鏡か。

    どちらも自分の部屋に仕舞ってある。

    口惜しいが、被害がそれで済むなら安いものかもしれない。
    命には代えられないからだ。

    そう、あの二人組は拳銃を持っている。
    一人は弾倉を外したり装着したり、スライドを引き撃鉄を戻す。
    玩具のように弄んでいる音がひっきりなしに聞こえる。

    もう一人は家探しをしている。

    「この部屋にはねえぜ」

    親父の書斎から出て来た奴が言う。

    「なあ、本当にここにあるのかよ」
    「ああ、間違いない」

    ここにあるとは何だろうか。

    「三谷の奴の隠し財産とか、本当か?」
    「ああ、本当だ。時価300億相当と言われてるからな」

    三谷?
    思い当たるのは妹の通う高校の教師だった。
    そういえば昨日、妹が何か等身大の人形を持ち帰った気がする。

    その時、いないはずの二階から誰かが降りてくる音がした。

    トントントン。

    軽やかな足取りで降りてくるその音は妹ではない。
    あいつはいつもドタドタと余計な音を響かせるからだ。

    「誰だお前は!」
    「つーか、こいつ人間じゃねえ。ロボットだ!」

    一階に降りて来たらしいその誰かに対して、二人の泥棒が叫んでいる。

    「貴方たちは私に用がるのでしょう。わざわざ不法侵入しなくても、呼んで頂ければ出てきましたのに」
    「お前、何ていう名だ?」
    「私はトラントロワ型自動人形、個別名称はミミと申します」
    「よくわかんねえけど、お前が三谷の隠し財産なのか?」
    「さあ、私が先生の隠し財産なのかどうかは判断しかねます。ただ、私はこの地球において大変高価であると認識しています。日本円にして、恐らく10兆円以上の価値があるでしょう」

    「うおー。すげえ!!」

    泥棒二人は歓喜している。
    それはそうだろう。10兆円以上の価値があるロボットが自分たちに従う意思を見せたのだから。

    「さあ、行きましょうか。他の方に迷惑をかけるわけにはいきませんから」
    「そうだな。へへへ」
    「おねえちゃん。顔はロボットだけどいい体してんな」
    「申し訳ありませんが、お触りは禁止です。触ると痛い目に遭いますよ」
    「え? いいじゃん。ちょっとだけ」

    バキッ!

    ものすごい音がした。

    「うっ腕が折れたぁ!」
    「なにしやがる」
    「お触りは禁止だと説明して差し上げたはずですが」
    「そんな問題じゃねえ」

    ガチっと撃鉄を起こす音がした。
    しかし、すぐに男の悲鳴が上がる。

    「指が折れる!」
    「こんな手の届く範囲で拳銃を向けるなんて馬鹿ですか? 撃鉄を抑えれば弾は出ませんし、ちょっと外側にひねるだけでホラ、こんなに痛い」
    「止めろ、放せ!」
    「やめませんよ」

    ゴキゴキと骨が折れる音がする。
    男は叫んでいる。

    「うぎゃああ!」」

    「うーん。うるさいですわ、お二人さん」

    バキッ!
    ゴキッ!

    更に殴打する音が聞こえる。
    男二人は気絶したのか静かになった。

    俺は恐る恐るコタツから出た。
    何故か右手にコンビニで買ってきたフルーツナイフを握りしめていた。

    「あら、お兄様も私と戦いたいのですか?」

    目の前には全身ガンメタリックで赤い瞳のロボットがいた。
    俺は戦う意思などないとアピールしようとしたのだが、そのロボットのパンチを浴びてしまったようだ。

    そこで俺の意識は途絶えた。

    [おしまい]
  • あれは……緋色!?
  • 妹が綾川知子
    俺が綾川兄(名前は未定)
    ミミ先生のコタツ話①の続きです。

    昨夜は知子とトラントロワ型が、何やらハッキングっぽいことをしていたようですね。
    朝になっても終わらなかったので、知子は学校へ行き、トラントロワ型はそのまま残って作業をしていたようです。
    泥棒二人はこのトラントロワ型を狙って侵入してきました。
    仕事をさぼって自宅でグダグダしていた綾川兄は偶然この犯行現場に遭遇。
    とりあえずコタツに退避した。
    話はここからです。

    さて、トラントロワ型にぶっ飛ばされた綾川兄は意識不明です。生死も不明。
    しかし、コタツはしっかりと防衛されました。
    さらに、綾川兄の宝物であるスピードマスターとツァイス双眼鏡も防衛されました。

    泥棒から大事なものを守れたというハッピーエンドです。
  • 綾川知子の兄……だと。

    ともあれ、コタツは無事に保たれたのですね。
    ハッピーエンドならヨカッタ、ヨカッタ。
  • 兄が居たのか、知子ちゃん!
    新たな事実が発覚しました!

    名前決めたいですね。兄の名前。
    どうしましょうかね。

    もっかの私の関心はソッチに向いてしまいました。
  • えー、同じ文字とか嫌なんですけど

    他の文字を仕様してホシーです
  • 知子の兄、綾川和也(あやかわかずや)
    8つ位年上のようです。

    星子に兄がいた。
    →黒田俊之(くろだとしゆき)
    羽里には姉がいた。
    →有原沙里(ありはらさり)
    「俺はクリスマスが大嫌いだ!」を参照してください。
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054887948851

    だったら知子にも兄がいていいんじゃね?
    と言う事で、今回登場させました。

    ミミ先生の奥さんとか、美濃林檎のご主人も考えたい。
    どっちも大変だろうな。


  • ギー先生に迫るストーカー女。推定37歳。
    トッシーの弟子の小学生女子。
    春彦の魔物バージョンアップ版。
    政宗が作り出した幻影が単独で行動し始める。
    そして野良猫を捕食し始めた……。

    おお、面白そうではないですか。


  • ご無沙汰しております。
    アンジーさんの炬燵テロルを称賛しに参りました。
    あきらさんの自爆テロルも炸裂っぷりが清々しくて変な声が出てしまいそうでした。

    ギーさんのメガテン物語読みたいので時々チェックしたいと思います。
    ではでは、またd=(^o^)=b
  • トッシーさんだ! ご無沙汰!! ではまた!!!
  • トッシー発見!!!!!
    ちょーーーーーーーー、お久しぶりです!
    元気してましたか!

    こっちは相変わらず絶叫調です!
    久しぶりの書き込みに感激する有様です!!!

    久しぶりです!!!
    嬉しいです。
  • アンジー
    こんばんは、トッシーの出現に興奮してしまいました。
    返事が後回しになって、すいません。

    綾川和也
    カッコイイ名前ですね。
    姓名判断しますと、「吉凶混合」と出ましたw

    想像が膨らんでいるようですねw
    また、今度読みに行きましょうかね

    ミミさん
    奥さん、無機物なんですか
    でも、大丈夫、コタツも無機物ですが暖かです

    無機物でも心が温かくなります。
    有機物? 無機物?
    そんなのどーでもいいです。
    心が温まれば何でもOKですよ。

    アッキー
    月曜日です。週末まで1万文字。
    進捗報告をお願いします。

    ザックリ、千文字は達成したい所デスね。

    さあ、実績はどうでしょうか?

  • 進捗管理、ありがとうございます。
    何を血迷ったか音楽エッセイを1000文字弱、更新しました。
    ……明日、2000字ガンバります(笑)
  • アッキー

    えっ、何ソレ。オカシイ。
    エッセーを1000文字? どういうこと?
    明日は2500文字はホシーですね。


    ミミさん
    えー、コタツに冷たさを求められましても。

    コタツには心がありますよ。

    暖かーい心が
    歴史に積み重ねられてきた、暖かな心です。

    そして、私はコタツに吸収されるのでした。
  • ミノリン
    こんばんは!
    なろうで更新しましたね。
    ミミさんの説明にもありますが、投稿したらトップページに載るはずですよ。

    ミノリンも千文字ノルマ行っときますか?
    そうか、カオスクラブ執筆塾とかいいかもですね。

    ミミさん
    カクヨムとは根本的にシステム違いますからね。
    慣れるまですよね。
    フォローありがとうございます。

    吸収されていましたが、コタツから布団に移動しようと思います。

    さて、寝ましょうかね。
    グッナイ!
  • おはようございます、エブリバデー
    今日も一日始まっちゃったんだZE。そして、今週は大丈夫だろうけど、来週はピークで地獄になるだろうなと予想している綾川知子です。

    アッキー
    おはようございます
    今日は二千五百文字必須ですね!
    仕事もあって大変でしょうけど、エッセー書く余裕があるみたいなので
    これぐらいはいけると思います
    限界にチャレンジ!

    冬になると着膨れでギュウギュウです
    何気に混んでいる気がします
  • お題「初恋」の作品を投稿しましたよ。
    「初恋は永遠に儚く」
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054888260022

    主人公はビューティーファイブ隊長の田中義一郎。
    ごめんね。

    でも、エロなしの美しいお話なんで勘弁してください(笑)
  • プレッシャーがより具体的に!!
    エッセイだと10分くらいでサラサラっと書けるのですが、アリスは何倍も掛かりますねぇ……自分で自分のハードルを上げてるのもありますが。常にチャレンジ!!

    さて、他にもどなたか巻き添えは……カオスクラブ・執筆塾(笑)
  • アッキー
    知子先生です
    久々ですね、このフレーズw

    目標管理はまず対象物の具体化から始めます
    故に、書いた文字数を連絡、
    書けなかった場合、何が悪かったのかPDCAサイクルを回します

    巻き添えはミノリンも入るかもですw

    ミミさん
    満員電車大変ですよ
    かなりマジ話すると
    あれだけで仕事した気になりますからね

    アンジー
    早いな!
    どれ、ちょっと見に行きましょう。
  • アンジーさん早いですね、そして読んで来ました!!
    隊長の幸せを願ってやまないあきらです。

    おお、PDCAサイクル!! つまりこういうことですね。
     P・プロットを作る
     D・実行する(書く)
     C・なぜかカオスになる
     A・あばばばば
    なるほど、書けそうな気がしてきました。
  • PDCAは

    Pudding and Dungeon Crossing of Android

    の略。

    無数に出現する敵アンドロイドを破壊し、ダンジョンに潜む黄金のプリンを攻略する物語である。
  • アッキーwww
    何を言ってるの、Cからオカシイw

    そのセンスを「退かアリ」に持っていきましょうよ!
    ここで炸裂させてどうするんですかw

    どうしてか、違う所で創作意欲が誤爆されてるw

    アッキー、とりあえず2500文字。
    問題を直視して下さい

    ミミさん
    コホン、知子先生です
    PDCAとはPlan Do Check Actionのことを指します。
    要するに、計画、実行、チェック、アクションです。
    ここでの計画は2500文字、アッキーはその計画に基づいて書きます。
    で、書いた後にチェック。誤字ですとか、話の方向がオカシクないかチェック。
    そして、問題点を修正するアクションを行います。

    コホン、知子先生でした

    アンジー
    意訳し過ぎww
    前後の文書があっても、その解読は難しいですw
    黄金のプリンとか美味しそうではありますね

    しかし、そうじゃああないんです
  • >真面目腐った返答は期待してなかったんデス。
    ヒドイwww

    >あきらさんが追い詰められてかわいそうです。ヒヒヒ。
    わずかな文章の中に本音と建て前が交錯しておりますwww

    >そして、知子さんCがあんまり生きてそうにないんですけど!
    そして返す刀でズバッ!!

    佐々木小次郎もかくやという切りっぷりです。お見事!
  • ヘイ、ガイズ。今日は一日終わったんですけど、明日もこんな感じかと思うとちょっとやりきれねえんだZE、でもまあ、生きてるしいいかなとか、吞気に考え中の綾川知子です。

    ミミさん
    モンスター誤字ラは普通じゃありません
    もう、確率論的に有り得ない角度で誤字を混入します
    ステルス誤字とか、自分でも理解不能です
    PDCCCCCCCAぐらい必要な案件です

    アッキー
    今日の進捗お願いします

    ギーさん
    なぜなぜ5回で追求すると、時間じゃないような気がします。
    書いて直ぐ投稿するからダメなんだと、
    時間をおいて確認してから投稿すればいいんだと思っても誤字

    誤字の迷宮に入っちゃいました。
    もうね、才能だと思うんですよ。ここまで行くと。

    コタツ派増員が喜ばしいです。
    ハーゲンダッツですか
    ちょっと今度試してみます
  • ミノリン
    確か、「更新された連載中小説」でしたね。
    トップページのソレです。

    確か、新話を追加する度にそこに表示されるはずなんですけどね。
    なのでキリの良い時間だと殺到して押し流されるという。

    なるほど
    一日三十分でチャレンジですね。
    了解です。
    最初に高すぎる目標を作ると、継続が難しくなります。
    今日、早速破るとかナシですからね
  • (自分に)お疲れ様ですあきらです。約2600字、退かアリの1話分を書きましたYO!

    けれどだ!!!
    公開しようとも思ったのですが、なあんかシックリ来ないのです。ちょっと甘いのです。これはちょっと調整が必要な案件ですね。明日にはアップ出来ると思うのですが。

    え、ギーさん、めっちゃ早いですね。私が遅いだけ??
  • ミミさん、それはもはや辻斬りですよwww
    出会い頭にズバッ!!

    ギーさんの仰る様に、ミノリンさんの文章は洗練されていると感じてまして、短時間でばばばっと書く様には思えないですね。
    ギーさんの物語は、何気に作品ごとに色々と毛色が異なる印象でして、それであの早さなのは正直驚きです。吃驚です。

    >アッキーさんの構成力
    マジ?
    マジなのですか?
    構成力こそ私に最も足りないとか思っていた昨今、とてもプッシュいただいた様な心地です。宜しければ詳しく、ゼヒw
  • ミノリンさん
    おお、あれもお目通しいただいておりましたとは。
    いやもうもの凄く苦労しました。しばらく文体が変に訛っちゃうくらい苦労しました。器用なんてとんでも無い。電車道で毎回、四苦八苦しております。。。
    そして書く宣言も勿論、期待していますYO!!
    あれです。ドラッグ・カーの燃料はガソリンではなくニトロなのです。Yeah!!

    ギーさん
    あざっす!!!!
    そして、何だか済みません(汗)
    こう、何と言うのでしょうか。褒めてくださいと言って実際に褒めていただいたような恥じらいと羞恥、そして気をつけていた部分を的確に射られたような心持ちで、つまり何が言いたいかと言うとあばばばば
    ……頑張ります。
    明日こそ「なんか違えんだよな~」感を解消して更新します。
    ズバッ!!
  • アッキー
    やっぱり、アッキーはやればできるじゃないの
    二千六百まで書きましたか。
    シックリ来てないか。それなら公開はストップすべきですね。
    今日は一日寝かして、それから公開しないと、後悔しそーです。

    ミミさん
    無闇に人を斬っちゃダメだよ
    皆、生きてるんだからね

    辻斬りは、人をキルするのが仕事かもですが、
    キルされる方はそうじゃないんですから

    ミノリン
    目標達成ですね。
    素晴らしい。
    てか、ギーさんも、ミミさんも早いですよね。書くの。
    ミノリンの場合は、情景描写が緻密なので、時間はかかりますね

    ギーさん
    プロットなしで六千文字スゲーな
    1日2万~3万文字とか、誤字入れちゃわないのかな?
    私だったら、半分以上、誤字を入れると思います。
  • うおっ、書き込みしたら、ギーさん、アッキー、ミノリンがレスをしていたw


    ギーさん
    私からすると「退かアリ」はキャラで引っ張る感じの作品だと思うんですよ。
    個性的なキャラで、グイグイ引っ張るという感じです。

    ミノリン
    書くのを習慣化させましょう。
    取りあえず、第一優先項目として、一日三十分書くことです。

    アッキー
    明日、千文字ノルマです。でも、公開はしなくてもいいと思います。
    何となくですが、プロットから話がはみ出してるか、プロット通りに話が進んでないか、どちらかだろうと思っています。


    でも、眠いDEATH。
    寝ます

    グッナイ!
  • ギーさん、誤字指摘ありがとうございます。
    修正しました。

    はあ、超寝ます。

    グッナイ!
  • そろそろ春が恋しいあきらですおはようございます。

    なるほど、キャラで引っ張る。なるほど。ギーさんの自主検閲された内容にとても興味が湧きますが、ここでは自重します(笑)
    最新話は今日には公開したい……!
    んで週末にもう一話。そしたら来週二話更新せてわあい10万字! と言う皮算用です。
  • おはようございます、エブリバデー
    アッキー、春来て欲しいですね、切実に。
    「退かアリ」は公開してもいいですけど、まず千文字を達成してホシーです。
    カオス塾的に!

    継続することが肝なのです!
    十万字を達成する。これをブレてはいけません。
  • ミミさん
    辻斬りデスか、しかも、朝から

    ヤダヤダ

    人々の暖かさをキルして回って、何が残るというのでしょう
    辻斬り防止法案を決めて貰わなくてはなりませんねー
  • 継続……衝動的に生きている私の最も苦手とする分野の一つですね……うむむ。

    そしてコタツが切られた事をPDCAサイクルに当てはめるならば
    P・ミミさんはコタツを斬る計画を練った
    D・斬った
    C・そして何が残ったのか
    A・次に何を斬るべきか

    という所でしょうか。私は何を言っているのでしょう。
  • うーん、最近、ちょっと教えてホシーのですけど

    作品にフォロー付いたりするじゃないですか
    長編ならまだわかります

    ただ、短編とかフォロー付く場合って、更新しろということなのですかね?
  • アッキー
    何ソレ!
    テロルリスト育成計画じゃないですか!
    サイクル回す度に、より立派なテロルリストになってるじゃないの!
  • サイクルを回す度に育成www
    いえ、失礼しました。ストーブはきっと大丈夫です。コタツと違い人を溶かす事もありませんもの。えぇ。

    さておき、短編のフォローは、後で読もうorまた読み返そうの意図かなと。続きを望むなら、応援コメントに書くかなと。
    などと真面目に回答してみました。
  • テロルリストのPDCAサイクル
    ふむ
    何かこれはこれで、面白発想の元になりそーな気がします。
    メモしましょ

    ストーブの方も危険ですよね
    一酸化炭素出しますよね
    コタツは確かに人を溶かすという、特殊能力がありますからね

    あー、後で読もうという感じなのか
    何か納得しました

    それは私もあるかも
    後、ブクマ代わりに使ってたりしますよね
  • wwww
    ミミさんwwww

    ダメだ、ちょっとツボりますよコレはww
  • ヘイ、ガイズ
    ミミさん
    着々とテロルリストになってますね。
    スバッて効果音と、動かなくなったことを考えると……

    ああ、深く考えた方がダメな感じですね
    追求しない方向でいきましょう

    はい、犠牲者一人前!

    アッキー
    今日の進捗報告をお願いします。
    公開した文字数はいいです、とりあえず追加文字数をプリーズ

    あっ、そういや結構なガチコメ来てたねw
    どう返信したのか見に行ってこよー

    ミノリン
    おお、調子悪かったですか
    ドローですね
    無理しすぎたり、最初から飛ばし過ぎると継続が難しくなります

    うーん、時間帯は9時20分ぐらいとか、どうでしょう?
    8時も良い時間帯と思うんですけど、落ち着くのは9時回ってからかな?

    ギーさん
    体調管理が一番ですね。
    あっという間に、今日も後数時間。どうなってるんでしょうかね
    地球の自転速度を落としてホシーです

  • 【妖刀・炬燵切政宗】
     室町期に活躍した刀工、政宗により作成された日本刀。銘には諸説あるが、江戸時代に流行した上方落語に由来するとの説が有力である。
     落語の内容は、炬燵をこよなく愛した男が暖を取っていたところ、どこからともなく現れたテロルリストがその炬燵を一刀両断。しかし不思議な事に男の足は斬れておらず、炬燵だけが見事に斬られたというもの。その落語に触発された青年が凶刃を振るった「辻炬燵斬り事件」が発生し、落語は幕府により禁止されたとされる。
     平成に入り国立カオス博物館に所蔵されていたが、現在は所在不明となっている。
  • アッキーww

    「退かアリ」いつの間にか更新されてましたね。
    残文字数6259文字です。

    炬燵切政宗はミミさんが所有してるに決まっています。
    多分、皆知ってるけど、言ったら切られるのを理解しているので、
    触れないだけです。

    さあ、アッキー今日のノルマは1000文字です。
    つか、コメント返信なかったー
  • お読みいただき有難う御座います。
    いやぁ、思ったのですが私は字数のカウントが難しい様に思います。
    だって!
    5000字くらい書いて公開する時には半分、いやそれ以下になりますもの!!
    今度からエビデンスを取っても良いかも知れません。製作過程の下書きを成果物として。なので、時数と言うよりは時間が大事なのかも。一日一時間書く。とかどうでしょう。

    ※コメント返信は明日あたりにできれば。。。
  • アッキー
    あー、私の場合、逆がありましたね。
    2000文字と考えていたら4000文字だったという。

    文字数は確かにキツいですね。
    いいでしょう。一日一時間。
    しかし、残文字数6259文字は変わりません。
    厳然たる事実です。

    というか、描写を前の話で加えていけば、
    6000文字とか簡単にクリアできる文字数な気がしますけどね。

    話数が多いから

    ミミさん

    五コタツ、殺害されました。

    犠牲者五コタツ!

    2019年5月20日に施行されますが、
    ”コタツ”を新しいSIの定義に組み入れたいですね。

    国際度量衡委員会辺りに打診したい勢いです。
  • ミノリン
    話数が溜まってくると反応が変わるかもですね。
    データを取ってみてもいいかもです。
    第一話PV数増と、投稿時間とで、一投稿辺り、増加PVがはかれるかも
    ただ、土日など、曜日によって変わる特性はありそうです。

    私もそろそろ寝ましょうかね

    グッナイ!
  • おはようございます、エブリバデー

    ギーさん、そうかネットから遠ざかりますか。
    諸事情とか色々ありますもんね。
    また余裕が出来る日を楽しみにしています。

    てか、インフル気をつけてね。
  • あきらですおはようございます。

    知子さん
    なるほど……投稿済エピソードの描写を増やしていくと字数も増えそうですね。足りない部分も沢山ありますし。
    とりあえず、今は10万字達成を目指して、来週は手直し週間にしようかなとか考えていたり。色々と手を加えたい所がありまして……修正した結果、字数が更に減ったりするかもですが(笑)

    ギーさん
    なるほど、承知。戻られる時を心待ちにしております。頑張って来てください!!
  • アッキー
    最新話と最初の頃と文体がかなり変わっています。
    今の文体の方が断然にいいのですけどね。
    最初の頃のアリスちゃんのガトリングメンテとかで、描写を付け加えるとか、ヨルムの描写を加えるとかすると、必然的に文字数は増えると思うんですよ。

    基本的に修正すると文字数は増えますよ。
    ええ、修正すればするほどに増えます。
  • いつの間にかミミさんがインフルを袈裟斬りしてました

    威力的には一コタツ
    インフルも怯えてることでしょう

    ミミさんは新話推しですね
    さあ、選択肢は並べられました
    後はアッキーが選ぶだけです
  • はー、今週末には更新したいです。
    これが私のノルマですね。しかし、週末は既にバタバタがわかってるので、
    ノルマ達成も大変ですよ

  • >今の文体の方が断然にいいのですけどね
    おおぉ……ありがとうございます。嬉しいです。今も一定はしていないのですが、もっといい文章を身に着けたいですね。

    そして選択を迫られている(笑)

    今は「書く」モードっぽいので、やはり最新話優先でしょうか。「修正」モードに入ると中々、続きを書けない記憶がありまして……
    とは言え修正したい箇所も沢山あるので、どっかで切り替えたいですね。
    あと『もしウィル』リブートもやりたいなぁ。うむむ。
  • アッキー最新話優先ですね。
    言質取りました。「退かアリ」更新一時間。
    これマストです。

    ぬいチクも気になりますが、ここは心を鬼にします。
  • 書くのは書いてるんです。
    しかし、誤字に塗れています。

    つか、他の人、どう書いてるのか教えて欲しいです。

    プロット投下
     ↓
    それに肉付け
     ↓
    本文作成

    こういう方法とってるのですが、誤字ドラドになります。
    どういう書き方してるのか教えて下さい。
  • 心を鬼にw
    そうですね、ぬいチクも登場させねばなりません。ていうか本能寺ってどう回収すりゃあ良いんだ。未だに分かりません。
    今の予定では26日、27日、30日の更新で10万時字達成予定でしょうか。そこから修正モードに入るか、更新モードに入るかを判断する……あくまで予定です(汗)

    そうそう、私も書いているプロセスが最近は気になっていました。他の方はどうなのかなと。今も試行錯誤中ですが、
     ①章全体のプロットを書く
      ↓
     ②プロットを細かく割って一話毎に2~3行程のプロットにする
      ↓
     ③最新話を書き始める
      ↓
     ④そしたら先に次のエピソードが思い浮かんできて書き始める
      ↓
     ⑤他のエピソードも浮かんできて書き始める
      ↓
     ⑥一息ついて最新話に戻る。
      ↓(④~⑤が更にループ)
     ⑦書き終わったら、他に書き散らかしたエピソードとの整合性や表現を見直して投下
      ↓
     ⑧投下してから色々と目について来てやっぱり修正

    等と……話を順番通りに書けないことを最近になって悟りました。
  • 自分の場合はこんな感じかな?

    ①大体の世界観とか舞台設定を考える。

    ②登場人物のイメージを作る。

    ③大まかなストーリー、出だしと山場とラストのイメージを作る。

    ここまではほぼ脳内。

    ④ぶっつけで書く場合が多い。章立てと一言コメント程度を書く場合があるし、プロットらしきものを書く場合もあるが、書かずに脳内処理で済ませている事が多い。

    ⑤勢いで書き殴り投稿。読み返して修正。投稿してから直すことも多い。

    ⑥分岐したストーリーなどは別作品で書いたりする。

    ⑦余計な番外編を書くと本編を忘れる。

    ⑧カオスクラブ的短編を書いてさらに本編がカオス化する。

    ⑨多くが脳内処理の為、メモリーが不安定で更にカオス化する。

    ⑩これは「俺の愛しいアンドロイド」→「僕と守護者の物語」へと続くはずの本編が何故か「もふもふと鋼鉄人形」やその前のストーリーの「帝国無双」、更に前の「永遠の出会い」、もふもふの後の「宇宙の運送屋」、等々分岐していき、完結しているのは「もふもふ」だけと言う体たらく。
    「僕と守護者の物語」で予定していたミサキ皇女の隕石召喚や重機改造ロボや、三式戦車の改造車や、ララちゃんにぶっ飛ばされる黒猫と鳥頭とか、レーザ星人に食われるあの人とこの人とか、戦闘機でそのまま大気圏に突入して夕日の中で帰還するシーンとか、モスキートでドッグファイトして墜落するシーンとか、ボスキャラを「俺の愛しいアンドロイド」で使っちまったんで、新しいエグイ奴がまだ未定だったりとか、レイプされそうになってギリギリ逃げる涼君とか、実は格闘が強かった石頭のセルデラスとか。
    ああ書きたいことが山ほどあるのにそこまでたどり着けないもどかしさ!

    ああ、意味不明ですね。
    ごめんなさい。
    多くが脳内処理なので、時々書いとかないと忘れるんです。

    ああそうですね。
    ①②③が出来ていればそれなりのスピードで書けると思います。でも1時間に2000~3000字、一日ぶっ通しでやっても10000字強。調子よく書ける時間は一日数時間程度でしょう。それ以上は脳内処理が追い付かなくなって崩壊します。
    こないだの休日に書いたのがここのコタツテロル小説1400字と初恋のアレが4500字、エッセイが1000字でハリー分室のテロル小説が800字で約8000字かな?

    こんな感じです。
    概ね阿保な内容なので大した事は無いと思う。
  • アンジーさんの文字速度に驚愕を覚えます……ヤバイ。
    ミミさん、そうなんです。勢いでやりました。後悔も少し……でも何となくイメージは湧いているので何とかなります。きっと(笑)あ、そう言えば短編書いてた時は
     ①何となくアイデアが浮かぶ
      ↓
     ②書き始める
      ↓
     ③途中でまた色々思いついて、終盤・中盤・序盤あっちこっちに筆が飛ぶ
      ↓
     ④気がついたら全然違う話になってるけどまぁいっか!
      ↓
     ⑤最後に入れ替えたり整合性をとるべく修正
      ↓
     ⑥公開したあとにやっぱり修正

    ふむ……他の方のプロセスを見るのも、自分のをアウトプットするのも勉強になりますね。ふむむ。やっぱりあっちこっちに飛ぶのは仕様な気がしてきました。
  • ミミ先生
    キャラが先にできる場合もありますし、ラストシーンが先に思い浮かぶ場合もありますし、その辺は適当でごちゃ混ぜなのです。強いて言えば世界観から考えているみたい、と言う話です。

    アッキーさん
    それだとまとめるのが大変そうですね。
    しかし、自由な発想は止まらないと。
    そうですね。それ止めたらいけないと思います。

    ミノリンさん
    石橋を叩いて渡る感じですね。
    見習わねば……。

    女装した涼君
    https://twitter.com/Magellanparfait/status/1080917698039578626
    「僕と守護者の物語」主人公。
    更新が止まって4ヶ月になります。
    やばいぜ。
  • っしゃー!
    今日も書きました。公開は先ですが、大体、次エピソードが固まって来ました。えぇもちろん終盤から書いてました。

    アンジーさん
    >そうですね。それ止めたらいけないと思います。
    有難う御座います!! かなり勇気を貰えるお言葉です。紆余曲折してしまいますが、もう衝動は生かす方向で頑張ろうと思います。
    そして涼くんの画像見てきました!
    少し硬い笑顔と肩幅に得も言えぬコダワリを感じました(笑)

    ミノリンさん
    三歩進んで二歩下がる、わかりみがヤバイです。
    ミノリンさんの言葉のリズム、文章の流れはとても武器と言うか、やはり魅力だと感じています。ので、その創作スタイルは効率悪いかもですが、やっぱり、良いなと思う今日この頃です。

    一時間書いたのでテンション高めです。
  • ヘイ、ガイズ
    今日も今日は忙しいデスけど、明日はもっと忙しい。けれど、新年会IIってなんなんだZE? 意味がわからねえけど、騒げるんだったら騒いどこうZEとか考え中Bの綾川知子です。

    おお!
    皆、丁寧に書いてくれてありがとうございます。

    ミミさん
    取りあえず投げて、そこから作成ってパターンですね。
    なるほど
    確かプロットの所でもこういう感じってのは想像していましたが、
    補填の所からが何気に時間かかりそうな気がしてます。
    私が同じパターンを取った場合、絶対に誤字埋めますね
    そのプロセスで、うん。

    アッキー
    いや、10万字達成は26日デス
    何を甘えてるんデス?
    そこから27日にガチ読み、修正案提出、31日までに修正
    こんな感じデス

    長編の所はいいですけど、短編の④がヤバいです
    まあいっか! とか言ってますけどw

    アンジー
    なるほど①〜③は脳内かあ
    ④でもある通り、プロットなしで望むわけですね

    ⑥⑦については、独特のシステムですね。
    思い浮かびましたが、年表とか作ってもいいかもですね。
    このイベントはこの話に繋がるということでリンクを張っておくと

    年月日と場所が大切になってきますね。
    設定集に書き加えておくと、収集しやすくなりますね。

    ミノリン
    ああ、一、二の所が私とよく似たパターンになります。
    プロットを書き出して、そこから肉付けというのがそれです。
    1、2はしますけど、3以降をしません。

    1、2、
    私の場合、2までやって投稿しますね。そして、そこから異なってきます。

    3.誤字指摘をもらう
    4.誤字修正する。そして、書き換えたりもする(誤字入り)
    5.誤字指摘をもらう
    6.誤字修正する。そして、書き換えたりもする(誤字入り)
    7.誤字指摘をもらう
     :
     :
    こんな感じになります。

    ここまでがルーチン化しています。
  • アッキー
    おお、今日はノルマ達成ですね!
    素晴らしー!
    ビューティフル

    さて、ミノリンは今日のノルマ達成したかな?
  • 忘年会IIあります

    私の3以降は何とかしたいですね。

    ミノリンの3を見て、なるほど。
    このプロセスが欠けているのかと思いました。
    ミノリンの6と7は、ちょっとマネしたくないけど、同じことすれば、そうなるのだろうなという気がします。


    まあ、そんなこともあるよね!

    ミノリンもノルマ達成ですね
    ビューティホー!
  • ミミさん

    マジで?
    1月31日が締め切りだったと思ったんですけどね
    確かに、読者何とかが2月7日までとか書いてましたね


    ミノリン
    誤字ラは強いですよ。
    隙見ては誤字ルんです

    ラッシュ終わった後の立て直しがキツそうです
    その後の工程が大変そうですね
    リズムとか考えてませんでしたよ

    なろう投稿21時半だったらいいじゃないの!
    ボチボチいけばいいんです
    まあ、目に付く箇所は多いに越したことありません

    私もそろそろ寝ましょうかね

    グッナイ!
  • >何を甘えてるんデス?
    厳しいwww
    カオス・クラブ・スパルタという言葉が脳裏に浮かびました。

    ですです。カクヨムコンは2/7までと改めてお達しがありましたね。

    そして最近、更新頻度は一定を保ちたいと改めて思いましたデス。第二部完結まで週1〜2を目標にしましょうか。土曜に頑張って書き溜めて、公開と修正を並行に……と言うのが理想でしょうか。うむむ。

  • おはようございます、エブリバデー。今日も寒いよね。夏の空気と冬の空気って何とか変えること出来ないかな? それにしても地球温暖化と言いながら冬寒いってどういうこと? 冬も暖まって地球温暖化って言ってよね。冬が暖かくなるのなら、二酸化炭素を産出するのに協力するのも辞さない綾川知子です。

    もっとも、夏には別のことを言ってるかもしれませんが

    そろそろ週末更新の準備をせねばなあとか考え中

    人にノルマ課してると、やっぱ自分もノルマ達成せねばならないなと、
    そんなことを考え中です

    アッキー、今日も一時間達成してください
    それと、ミノリンもね
    ミノリンの場合、夜になろうの更新も忘れないようにして下さい

    何か秘書っぽいですねえ

    セクレタリー知子

    無駄に属性だけが増えてゆきます
  • アッキー

    スパルタレベルで考えてもらっては困ります
    モンゴルレベルだと考えて下さい
    ユーラシア大陸を席巻する勢いです

    しかし、2/7となると、土曜日に書いて更新が望ましいですね
    後、一万字を書くという気概が必要です
  • 知子ハーンですね。

    舞妓みたいに踊りません。
    知子ハーン的には、むしろ周りを踊らせます


    ううん、知子ハーン、イマイチ響きが良くないデス
    琴線に触れません

    面白くないデス


    はあ、それにしても私自身の進捗が伸びない件について
    週末に投稿できるかな
    また、月曜日になるのではないかという勢いです
    ヤバいです
  • >面白くないデス
    厳しいwww

    最近、テロルに対しても何気に厳しい気がします。
    ひょっとして寒いから、なのでしょうか。
  • お。

    話は唐突に変わりますが、X→LIST+の結果が出ていましたね。大賞はここでも話題になった「メル・アイヴィーと黒チョーカー」とのこと。
    どんな曲になるのかも楽しみデスね。
  • ハイ、新年会IIに出陣します。
    いい感じで大騒ぎしよーと考え中。

    飲んでたら、パワハラしてもいいよね?
    とか色々と企んでいます。

    アッキー
    寒いのと、年始から早々バタバタしてるので、心が荒んでるのかもデス
    とりあえずバグ野郎とか、上の連中にパワハラする気満々デス

    EAT THIS MOTHER FUC○ER!
    こんな感じで行こうと思います

    ミミさん
    ユーラシア大陸は未来の途中経過に過ぎません
    まずは地固めデス
    そうです!
    徹底的に新年会IIを叩きます!


    あー、「メル・アイヴィーと黒チョーカー」はよく出来てましたね
    読んだ、読んだ
    確かギーさんとアンジーが見付けてきたんでしたよね
    他にも流し読みしましたけど、妥当だと思います

    しかし、結構、応募あったと思うし、選ぶ方も
    さぞかし大変だったでしょうね

    まあ、こっちは新年会II前なので、これからが大変になるのですけどね
    ヒヒヒ
  •  お久しぶりです。ハリーです。
     最近はTwitterに活動拠点を移しております。

     ところで、そろそろこちらもコメント数が増えて参りましたね。
    「カオスクラブ・カウンター」など、いかがでしょうか?

     では、これにて。
     ハリーでした。
  • おらしょ。

    ……眠い(*_*)
  • あーーーーーーー、酔っ払ってテンションが上がっている綾川知子です。
    個人的なことで恐縮ですが、最初に応援コメ付けてくれた人がコメ付けてくれました!!!

    書いていて良かったなと!
    ちょっとテンション上がりました!
    一人でも読者がいればもう十分ですね。素直に嬉しいです。

    ミミさん
    うー、なー、いい感じに酔っ払っています。
    ですが、ちょっと頑張ろうという気になりました。

    酔っ払いが理論道理に動くわけがありません。無軌道ロケットデス。
    新年会II、何かやっちまったZEって感じですが、愚痴は吐き出せました。
    まあ、後のことは知ったことではありません。
    そして、有休ゲット!
    大勝利という感じです。あー、変なプログラム作ろうかなー、とか訳のわからないことを考えて居ます。

    ハリー
    おお! ハリー! どうしてたの!
    Twitterとか見ない人ですから、どーしてるのかなと思いました。
    自分がやってないのもあって、人のTwitter覗くの苦手なんですよ
    元気にしていたら何よりです!
    また、たまには顔を出してホシーです。

    アッキー
    進捗です。進捗。
    酔っ払っても、ノルマを忘れてはなりません。
    今日、一時間が守れなかったら、明日は二時間半デス

    おらしょと言われてもね。
    開発現場で神は死んだんDEATH。
    エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ(※a)とでも呟けば良いのデス

    ※a キリストが十字架にかけられた時に呟く言葉
     マタイ、マルコの福音書にこの記載がある
     意味は「神よ、神よ、どうしてお見捨てになったのですか?」という意味だったはず

    ミノリン
    お疲れ様です。
    ノルマは達成できたみたいですね。四日間で一はドロー、三は達成ですよ。
    なろうの方も決めてから連続投稿できまてます。
    素晴らしーです!
    いい習慣付けができていると思います!
    自分で自分を褒めるのを忘れないでホシーです

    カクヨムコンの締め切りは今月末日だと思います。
    短編書くなら月末までですね。
    チャレンジするならすべきです!
  • 超寝ます

    明日、そろそろ、近況報告を追加しよーと考え中。
    流石につかびれたので超寝ます

    グッナイ!
  • メル・アイビーはやっぱり神岡鳥乃さんだったか。
    俺の作品は多分5位だ。

    くっ、残念だぜ。


    戯言はさておき、ハリー氏はTwitterで創作のトレーニング的な事をしてますね。
    例えば、

    ◇◇◇

    「以下の三単語を最低一度用い、140字以内で文章を作成せよ」(論術式、配点:100点)



    足音

    締め切りは1/26の(午前)07:00とする。

    ◇◇◇

    みたいな。

    スマン。
    あまり参加していない。

    陽向舞桜氏のお悩み解決の方は時々回答してますけども。

    知子さん
    Twitterはとにかく情報が流れるのが早いので、
    ボーっとしていると置いてけぼりになります。

    ほとんど反応がないのにぼそぼそ呟く人(竹内緋色君ww)なんかを注視するのも面白いです。
  • おはようございますあきらです。

    知子さん
    今日は元よりそのつもりですとも!! 3時間は書きたい。
    >最初に応援コメ付けてくれた人がコメ付けてくれました!!!
    それは嬉しいですね!!!
    私も更新を楽しみにしております!笑

    アンジーさん
    >ほとんど反応がないのにぼそぼそ呟く人
    なんかわかりますw 早速、緋色さんをフォローしてきました。うふふ。

    ミノリンさん
    赤ペン先生w
    モンゴルのハーンから随分と可愛くなりました。

    そろそろ私も、宣伝とか頑張ってみようかな、とか思い始めた昨今です。
  • おはよーございます、綾川知子です。
    アルコールは身体に良くないね。疲れが出たのか、起きて色々と来週の準備してたらこの時間ですよ。時間経つの早いな。とか思います。

    アンジー
    次のチャレンジがありますよ。
    簡単に選考されれば、その人にとって良くないと思います。
    苦労してもぎ取ってこそですよ

    Twitterは苦手ですねえ
    やってみたら面白いのでしょーけど、ヤル気とかがそっちに持っていかれそうな気がします

    ミノリン
    赤ペン先生とか何ですか
    そんなのやってないですよ

    コメ貰うと純粋に嬉しいですね
    メッセージ性が持たせた作品だと特に

    ミノリンの「旅くち」は完結したら、
    ガチ読みします。今の所、オチが見えないんですよね。
    どういう傾向の話を書くのか、私の中ではまだ見えてません

    Twtterって、中毒性とかあると思うんですよ
    時間が圧倒的に吸い取られるという
    それも集中的にではなく、散発的に

    アッキー
    よし、言質を取った三時間ですね。
    はい。今日は三時間もあるわけですから3000文字は行くでしょうね
    金曜日の進捗はゼロということがこれで判明しました

    ミミさん
    本気で本を出したいのであれば、公募が一番いいと思います
    これが前提条件です

    それも踏まえた上で、Web小説という媒体でもちょっとというのであれば、
    インフルエンサー・マーケティングという視点を持った方がいいと思います
  • そろそろ負荷が高くなってきたので、近況報告を作成しました。
    移動をお願いします。

    カオスクラブ・カウンター
    https://kakuyomu.jp/users/eed/news/1177354054888311853
  • ブクマ付けてる人はブクマを変更してね!
  • ええ、3時間もあればヒヒヒと企んでおります。

    なるほどインフルエンサー・マーケティング。
    極論を言えば、Youtuberのヒカキンに「この作品めっちゃおもしれえ!!」などと紹介してもらえれば宣伝効果は強そうですね。
    他にもWeb小説紹介サイトとか書評サイトとか。そういう方とコラボするのもアリかも知れませんねぇ。

    じゃあ、書いてきますw
  • あ、ページ変わってる。失礼しました!
  • ミミさん経験則から言うと異世界+恋愛な訳ですね

    なろうと、カクヨムとはサイトが異なるので何とも言えません
    ランキングに載るという、なろうで通用した方法が、カクヨムでは通用しないということですね

    特性としてTwtterを効果的に使えということなのかなーとか思いました

    となれば方法論ですが、
    あくまでも例ですが、一種の権威(インフルエンサーしかり)を持った人と繋がりもって、インタビューなり、コミュニケーションを通じて、そこでの体験を作品化する(例としては、認知学とかそういうの)
    そして、インフルエンサーの名前を借りて(了承取る必要があります)、作品を書いてしまう

    そういう手法はありだと思います
    が、作成者自身がネーム・ドロッピングしないことが重要になります

    権威に名を借りてというのは、市場戦略としてアリですが、
    ココだと感情温度上がる人とかそこそこ出てくると思います
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する