• ラブコメ
  • 恋愛

お久しぶりです。

どうも、しろがねです。

最近、近況ノートを書いてないなぁ、と思ったので、更新してみます。

私事では、ありますが、今月23歳の誕生日を迎えました。なんだか、10代のころに比べて時間の流れが速くなった気がします。気づいたら、もう、5月も後半ですし、今年の折り返しも近づいてきていて、ビックリしています。

うまく時間を使わないと、もう死ぬ間際とかになっていそうで、怖いなあ。などと、時間の有限性に打ちのめされ、己の生活習慣からまずは、見直そうと決心。したは、いいのですが――。この無限じゃない時間の中で自分が何を成し遂げられるか、自分にとっての幸福な生き方とは何かとか考えたときに、今、自分の向かっている方向は正しいのか、と疑問に思ってしまい、結局、夜も眠れなくなって、生活習慣が乱れるみたいなサイクルに入っています。

誰だったかは、忘れたのですが、20代をもう一度やっていいよ、と言われても断るみたいなことを言っていたその意味が、今になって、ようやくわかりました。人生って難しい!

いやあ、これは、マジで辛いですね。

割と一日中そんなことばかり考えてしまって、何も手つかずなので、さすがにまずいと思い、本を読んだり、執筆をしたりして余計なことを考えないようにしているのですが、やっぱり本って素晴らしいな、と改めて実感しています。

本を読んだり、小説を執筆したりしていると、たまに本当に自分が考えたのか? と自分の思ったこと、考えたことに驚かされる瞬間があります。それが本当に面白くて、やっぱり本は素晴らしいと改めて思わされました。

最近は、乙一さんの『失はれる物語』を読んだのですが、短編小説もまた書きたいなあ、と創作意欲を刺激されました。この本は、結構読まれている方もいるかと思いますが、短編集で、中でも『手を握る泥棒の物語』が自分的に好みでした。(全部素晴らしかったです)

そんなわけで、公募だけでなく、カクヨムの連載作品も頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします!

では、また。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する