• 歴史・時代・伝奇
  • 詩・童話・その他

『数寄の長者』竹馬之友篇 第十六服〜第二十服投稿開始しました。

本日から金曜日まで毎日投稿となります。

カクヨムさんで次回投稿するのは第三章を書き上げたときになります(来週、人物紹介(二)だけ投稿しますが)。

 現在休筆期間とさせていただいておりますが、何をしているかというと「茶道具に関する短編のネタ集め」と「第三章のプロットの見直し」です。

 私はプロットを骨子に話を作るタイプで、プロットがないと何処かで筆が止まってしまう(苦手なキャラクターが動かなくなる)という人なんですね。これで二次創作が止まっていまして、『数寄の長者』はプロットを作ってから書いた初めての作品になります。

 それまではプロットなんて必要ない!と思っていたのですが、私の場合はプロットがないとストーリーがタコになってしまうことが自覚できましたので、以後はプロットを書いてから書くことにします。

 二次創作の方は25万字辺りで筆が止まる現象に遭遇したので、本作もそうならないように気をつけます!(プロットがあるので書けると思いますが)

 第一部も半分まで来ました。現段階のプロットでは4部構成(全16章、168話)の予定です(多少増えそうな気もしますが)。

 気長にお待ちいただけると幸いです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する