• 歴史・時代・伝奇
  • 創作論・評論

筑前筑後通信(198)必死ですの巻

ブクマやポイント欲しさに、可愛い子を出したんです。
幼女には興味ないので、お姉さんをね。

出しました。出したんですよ!必死に!

その結果がこれなんですよ!!
刀を抜いて、殺し合いをして、だけど数値は動かない!
これ以上なにをどうしろって言うんです!

時代小説に幼女を出せって言うんですか!


こんにちは、筑前筑後です。

「狼の裔~念真流血風譚~」の第四回を更新しました。
副題は
「美しい女(ひと)」
です。

まぁ、ヒロイン登場のフラグぷんぷんですね!!


あと、今回のテーマは

目覚めつつある、獣性。
狂気の横顔。
雷蔵が、雷蔵である所以。
それはニヒリズム。
そして、眠り狂うあの男への憧憬。

です。

これだけじゃ判らないですよね(;'∀')

でも、これだけは予告しましょう。

後編で「名物男」が登場します(*´▽`*)
乞うご期待!




以上、「森のくまさん」というタイトルで、動物園から逃げ出したグリズリーが、農村や山岳部で人間を喰いまくる小説を書きたいが、このタイトルは使えないと断念した筑前筑後でした~!!


第197号はこちら(画像付きのため更新せず)
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/485761/blogkey/1666988/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する