• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

大陸特性図鑑

耐性系統--------------------

〈状態異常無効〉麻痺、毒などの状態異常に対する耐性
        を持つ

〈即死無効〉即死系統の魔法や能力に対する耐性を持つ

〈物理耐性〉物理的な攻撃を一定のダメージまで無効化
      する事ができる。

------------------------------



武器種系統------------------

スキルとは別の技を扱える様になる特性。
スキルではないので、扱う技はステータスには表示されない。

〈杖技〉杖を使った武術を扱いやすくなる。
    魔法剣は剣技では無く杖技に補正が働く。

〈剣技〉剣を使った武術を扱いやすくなる。

〈盾技〉盾を使った武術を扱いやすくなる。

〈弓技〉弓を使った武術を扱いやすくなる。

------------------------------

近接系統--------------------

〈鼓舞〉自身を鼓舞し攻撃、防御を110%上昇させる。

------------------------------

魔法系統--------------------

〈火の加護〉主に火を操る、火力特化の魔法。

〈水の加護〉主に水を操る、変則的な魔法が多い。

〈風の加護〉主に風を操る、補助的な魔法が多い。

〈土の加護〉主に土を操る、防衛特化の魔法。

〈光の加護〉主に光を操る、回復特化の魔法。

〈闇の加護〉主に闇を操る、要害的な魔法が多い。

〈詠唱破棄〉詠唱破棄と同じレベルの魔法の呪文を
      割愛し魔法名のみで扱える様になる。
      威力も詠唱時と変わらない。
      一般的には得意属性を長い年月扱う上で
      その属性に対しての詠唱破棄を覚える。

〈魔力感知〉視界とは別に自身を中心とした
      周りの存在を感知する事が出来る。
      探索の様に範囲は広く無い。

言語系統--------------------

〈アストラ語〉 アストラ大陸で統一された言語。

------------------------------

魔物に多い系統--------------------

〈繁殖〉異種族からでも個体数を増やす事ができる。

〈雑食〉無機物、有機物関係なく全ての物から栄養を
    摂取する事ができる、いかなる毒などの
    経口摂取も効く事はない。

〈風の運び〉空中に風の魔力の足場を作る事ができる。

〈夜目〉 暗所でも空間や物体を認識出来る様になる。

〈探索〉 魔法とは別の探索、性能は同じだが。
     魔力消費はなく常に展開されている。


------------------------------


設定集みたいな物です、随時更新していきます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する