• に登録
  • 現代ファンタジー
  • ラブコメ

ということで。

最近、スランプ気味な筆者ですけども。
一つ自分なりの気付きとして、長編を書けば当たり前にスランプになりますよね。飽きもくるし、「次何書きたい」とか「書かなくちゃ」でどうしても一杯一杯になります。
読んで下さる方、応援して下さる方に報いたいとの一心で、それでも書き続けるんですけど、難しい部分はあります。
特に、自分は「作品を出したら完結までさせなくちゃいけない」と強く思いがちで、それ故にメインで書き進めているものがあると他のものを書けなくなります。
正確には、メインもサブも同じくらいの更新頻度で、どっちも完結まで向かわせないと、となってしまいます。

――それが良くない!
ことにも気付きました。
書きたいもの、アイデアを胸の内で温めるのに何の意味があるのか。
別にプロでもないし、コンテストで受賞できるわけでもないのに。
「これって面白いんじゃ」って思い付いた時とか、「こういうジャンル描いてみたいな」と思った時に書かなくちゃ、もう趣味ではないですよね。
もとより、自分は書くことを勉強したいっていうところで始めたのに、それが「完結させなきゃ!」に変わり、結果自分の可能性を狭めていたのでは? とさっきメモ帳添削してて思いました。

と、いうことで。
今まで温めてきたものを、不定期更新、完結未定の前触れで軽率にアップしてみようと思います。
前にも近況ノートで似たようなこと言って、一つ作品出して、結局そっちは誰も見てなかったようなので非公開にしたんですけど、それももう一回目を通してみて近々再アップすると思います。
現在更新中の『異世界Vtuber』に関しては前も言っていた通りちゃんと完結させますので、ご心配なさらず。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する