• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

俳句、短歌コンテスト始まりましたね! メッチャ悩んでます( ゚д゚)・∵グハッ!!


 どうも真田です。
 今年も俳句、短歌コンテストが始まりましたね。早々と作品を出している人もいるようです。勿論、僕も参加したいのですが……メッチャ悩んでます。

 実は、コンテストに出す為に「言の葉無重力」という作品を地道に連載していたのですが、もしかしたらそのまま出すのは不味いかもしれないのです。
 というのも、

「過剰な複数投稿はお控えいただき、厳選した作品をご応募ください」

 と、応募要項にわざわざ注意書きがあるからです。言の葉無重力は、流石に100句とかは更新していないのですが、春夏秋冬詠み続けたので、結構な数になっております。これが過剰な複数投稿に当たるのか当たらないのか? のとこで、メッチャ悩んでいるのです。

 せっかく、そのまま出せるように応募要項に即した構成にしていたのに、コンテストの為に地道に積み上げてきたのに、今になってこの注意事項は酷いなぁ、と、凹み悩みまくっています。

 複数作品の投稿はご法度らしいので、言の葉無重力を出すか、それとも、別途にまったく新しい作品を出すべきか……。
 新しい作品を出すとしたら、初夏の俳句はまだ隠し球があるのですが、春、秋、冬の俳句については隠し球がないのです。言の葉無重力を出すつもりでしたからね。
 うぐっ。
 どうすれば良いんだーーっ! ( ゚д゚)・∵グハッ!!

 という訳で、参戦はちょっと遅めになるかもしれません。




 ※写真は作品とは関係ありません。
 一人ピクニックをしていたら猫さんが遊びに来てくれたので激写しました。とっても人懐っこい子でしたよー🐈〜♪

6件のコメント

  • ネコちゃん、可愛い💕
  • >まーくん
    はい。とっても可愛かったですw
    甘えん坊の猫さんで、お腹を触らせてくれましたよー★
  • 二十連句(首)は 一人一作品までとあるので、一人二十句(首)までは大丈夫だと思います。

    それ以上を載せたいのでしたら、一度載せてから締め切りまでに、二十句(首)にしぼるやり方は、どうでしょうか ?
  • >るしあんさん
    あー。何話か非公開にする、という方式ですね。アリかもしれません。ただ、タイトル変えるのも面倒なので、一旦、言の葉無重力の方を非公開にして、別途新しいの出すかもしれません。とりあえず、厳選してみます★
  • >せっかく、そのまま出せるように応募要項に即した構成にしていたのに

    同じく!
    ですので、
    わたくしは本編からチョイスした(「厳選」した)ものを載せた コンテスト応募用の作品を立ち上げて、それで参加する予定でいます。


  • >結音さん
    あ。結音さんもなんですね?w
    ちょっと残念ではありますが、そうした方が良さそうですね。僕も本編から春夏秋冬で一、二句ぐらいずつ厳選した作品を立ち上げて応募してみます。
    てか、今年は短歌にも挑戦してみたいのですが、短歌は自由過ぎて未だにどんな狙いを持った作品を作ればいいのか分からなかったりしていますw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する