• ラブコメ
  • 恋愛

陽菜探偵団バッジが完成しました(第292話より)

ぼ、ぼ、ぼくらは少年探偵団♪
って、実際に見たことはないんですが、陽菜も大好き江戸川乱歩の少年探偵団。
その少年探偵団に憧れた陽菜が小学生の頃に自分で厚紙で作っていた「陽菜探偵団バッジ」の話が「幼馴染を……」の292話に出てきます。

その陽菜探偵団バッジのリファインバージョン(しずく作成)を読者のタンテイパパさんがデザインしてくださいました。

マジでプロの技ですね。このデザインのバッジを友人のしずくが作ってくれたら陽菜が狂喜乱舞しちゃったのも頷けますね。
タンテイパパさんはファンシー&アニメ文具雑貨の商品デザインをされてきた方なので本気の逸品になります。

アニメ化した際には(なるわけないですが)確実に公式グッズとして売ってもらえるレベルの逸品に仕上がっています。
作中で赤と緑の色と指定しましたが凄く素敵です。
陽菜探偵団、団員大募集していますので是非ご加入ください。

しかし本当に恵まれている作品です。作者のみどりのも幸せです。

5件のコメント

  • タンティパパ様の近状ノートで先に拝見させていただきましたが、やっぱりスゴいですよね!
    プロの技、クオリティが半端ない!
    愛が溢れてる……✨(・v・o)
  • コメントありがとうございます。
    本当にハイクォリティでびっくりしちゃいますよね。
    タンテイパパさんのおかげで陽菜団のバッジがハイレベルになりました。
    本物の少年探偵団のバッジにも負けてないですね。
  • 【陽菜団No.002 タンティパパン】

    お褒めいただきありがとうございます!

    仕事では出来て当たり前で、ストレートに褒めていただくと照れてしまって…
    穴があったらズッポシ入れたい!ってなってしまいますぅ〜
    モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

    はっ!Σ('◉⌓◉’)
    (ココでは真面目にするつもりだったのにまた、エロアホを…)  _:(´ཀ`」 ∠):

    真ん中の(HD)は『江戸川乱歩少年探偵団バッジ』の変則オールドイングリッシュ書体を参考に、ロゴをオリジナルで制作。
    作中で赤と緑のバッジとありましたので、1975年ドラマ『少年探偵団 BD7』のバッジのテイストを加味したデザインにしました。
    左右の枠にある6個の星は恭介とヒロインズ5人を表しています。

    しかし、時間が経ってデザインを見ると…
    背景と緑色が気になってきました後になって気づくんですよねぇ。

    昨今は3D製作アプリで立体感を出すのですが、全て2Dデザインアプリで陰影を付けてデザイン制作しました。
    2年ブランクがあるのですが、まだ指が覚えているものです。
  • 追記
    この前の息子制作の陽菜タンファンアートですが、小説名の『貞操逆転世界で』が抜けているのに気づきました。
    修正して近況ノートに上げるようにします。
    申し訳ございませんでした。
  • 本当に素敵なデザインをありがとうございます。
    作品中で出したアイテムのデザインまでしていただくなんて本当に幸せなことです。
    デザインの方法まで教えていただいて……仕事では出来て当たり前、そうかもしれませんね。でも僕らから見るとまるで魔法のような素晴らしいデザインですので。

    追記については了解しました。作者にしてからタイトルがうろ覚えの作品ですので仕方ないのではないかと思います(笑)
    ご連絡と修正ありがとうございます。よろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する