• 詩・童話・その他
  • ホラー

アホバカ旅:『22.第2日 昼食』の写真です

 新連載『アホバカ夫婦のんびり旅(ソウル明洞編)』の『22.第2日 昼食』の写真です。

 本文はこちらです。  https://kakuyomu.jp/works/16817330660285169963/episodes/16817330662916992011


(写真)
 一番上に地図を載せています。青色の丸で囲ったのが、地下鉄の会賢《フェヒョン》駅と今までいた南大門《ナンデムン》市場《シジャン》です。

 ①番の写真が、南大門市場の6番ゲートにあたる場所です。柱に大きく『6 GATE』と書かれています。この柱の左側に、地下鉄の会賢駅への出入り口が見えています。

 ②番の写真の中の『夜食(麺)』と漢字で書かれている赤い色の店が、ボクたちが昼食を食べたところです。

 ③番の写真は壁のメニューです。ボクたちは左上の、黄色の星マークがある『ヘムルツゥク チャンポン』にしました。日本語で言うと『海鮮チャンポン』になります。『9,500ウォン』は『950円』ですから、値段は日本とあまり変わりません。

 ④番の写真が、ボクたちの食べた『ヘムルツゥク チャンポン』です。丼の直径はなんと25cm近くありました。韓国のチャンポンは、日本のチャンポン麺とは異なり、このように赤い色をしていて、大変辛いのが特徴です。そして、海鮮チャンポンには、カラス貝(写真の黒色の貝です)、イカ、タコ、エビなどが一杯入っています。

 ⑤番の写真は、店の外から内緒でパチリと店内を写したものです。いかにも、地元韓国の人たちが利用する食堂という感じが出ていますね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する