• 現代ファンタジー

お久しぶりです。

久しぶりの投稿です。

今回も、だいぶ間が空いてしまいました。申し訳ございません。

次回はできるだけ早く更新できれば良いなと思っております……

よろしければご覧くださいませ。

2件のコメント

  • 割れてしまった、那須町の「殺生石」の周りでイノシシが一度に八頭も死亡というニュースがありましたね。
    火山性ガスにやられたのだろうという話ですが。
    たぶん、匂いのきつい二酸化硫黄ではなく(これは誰でも気が付く)、無臭の硫化水素だろうと。硫化水素は重いので、地面近くに滞留するので、まず背が低い生き物からやられます。

    ですが、やはり割れた石のすぐ右奥付近に多数横たわっているとか、伝説を思い浮かべますよね。
    それでは。
  • >>一縷望 様

    興味深いニュースでしたね。
    同じ場所で、これだけ多くのイノシシが被害にあってしまうのは中々珍しいとのこと。

    自然と、人智を超えた何かの影響も感じてしまいます。

    昔の人も、こんな事を想っていたのでしょうかね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する