【傾向】 ・「恋愛とは別種の、同性間の精神的つながり」が好物 ・なにかと食事場面を出しがち ・「いまここ(現代日本)ではないどこか」の物語が好き。現地主人公の異世界ファンタジー・ライトめのSF・歴史ものなど ・「『いまここではないどこか』に現代日本の感覚や価値観を持ち込む」類の話が大変苦手(具体的には転移転生・ファンタジー内のゲーム風要素など) ・男女恋愛が中心の話も苦手気味 【入賞歴】 ・集英社WebマガジンCobalt「氷河期小説賞」大賞 ・集英社WebマガジンCobalt「ディストピア飯小説賞」入選 ・ノベルアッププラス「クトゥルフの呼び声短編コンテスト」入賞 【行動パターン】 ・読んだ作品には、原則「そのとき読んだ最新話」のみに対してハートをお送りしています。 ※読む速度がかなり速いので、無用の憶測を避けるため、読んだ全話へはお送りしておりません ・感想等をなにかしら書きたくなった場合は、応援コメントをお送りしています。 読み合い・アドバイス系企画参加時は、応援コメントで誤字脱字をお知らせする場合もあります。 ・★は以下の基準です。 ★:現在はつけていません ★★:推しとまではいきませんが面白かった ★★★:全力推し作品!!! レビューコメントも極力つけるようにしています。 その分、本気で好きになった/応援したい作品以外にはお送りしておりませんのでご了承ください。 ・ユーザーフォローは歓迎ですが、お返しフォローはしておりませんのでご了承ください。 (以前はしておりましたが、結果として興味のない方の近況ノート投稿で通知が埋まってしまったため、整理しました) ・当方へのコメントは大歓迎ですが、返信はとても遅めです。 時には数週間単位で遅れることもあります。申し訳ありませんが気長にお待ちいただけると幸いです……。 【その他】 普段はノベルアッププラスにいます。 たまに公募に出したりもしています。 面白そうなコンテスト群に惹かれて、2022年の桃の節句にアカウントを作りました。 各種コンテストへの参加を中心に活動予定です。
「ライト文芸」≓「大人向けライトノベル」というような作風が好きですし、そういうふうに書きたいです。 ジャンルは、ホラーと推理ものという落ちにセンスのいるもの以外、割といろいろ。たいてい長編になります。 重厚な筆致とよく言われます。 …が、主人公はだいたい若者で「青春・葛藤・成長・(不器用な)恋模様」という感じです。(笑)
ファンタジーでオリジナル設定満載なお話が好きです。 プリムスの伝承歌-宝石と絆の戦記- 毎週土曜日更新 改稿しました。 Twitterではキャラクターイラスト等載せています。 何かございましたらTwitterの方にご連絡お願いします。