• 現代ドラマ
  • 恋愛

こ、こんなに違うの…?(完全に雑談です)

こんばんは。

 明日からの「SYLPH THE ETERNAL」の1週間分は無事に予約投稿が完了しました。

 今週もどうぞよろしくお願いします。



 ここからは創作とは全く関係ありません(笑)。

 ここ数日の大雨のお陰で、庭の雑草が元気を取り戻してしまって…。

 少し前に、これまで使っていたエンジン式の草刈り機(刈払い機)が調子がおかしくなって、オーバーヒートでダメになったかなぁ。温度下がれば復活するかなぁ…と淡い期待は見事に打ち砕かれました。(メーカーからエンジン部品の供給が終わってしまったので直すに直せないとのこと)

 安売りで買ったからなのか、今回はもたなかったなぁ……。

 仕方なく、今度は電気式に買い替えました。充電式ではなくコード付きなのでパワーはエンジンに負けないという触れ込みやいかに!?と今日から実戦投入。

 コードの取り回しの事だけ気をつければ、楽だったぁ! なにせガソリンの処理しなくていいんですから。あと、圧倒的に静か! これなら近所にいるエンジン工具の音やガソリンの匂いで難癖付けてくる家(完全に言いがかりで周囲や役所からも煙たがられてます)が次に文句言いに来ても堂々と言えます。「モーターですからガソリン使ってませんよ?」と。

 「この辺は田舎なんですから、草刈り機持ってないと雑草処理できないでしょ? 夜中に使うものじゃないんだから…」とは問い合わせた市役所の環境課の方も言うくらいなんですけどね…。

 またうちには非常用電源としてカセットボンベ式の発電機がありますから、それでも試験したら無事動作。これなら家からコードが届かないところにも一緒に持っていけばOKと分かりました。

 車もエンジンか電気かと議論になって久しいですが、バッテリー問題さえブレイクスルーしてしまえば、制御がしやすいのは圧倒的にモーターです。一方で多少力任せ・手荒に扱っても何とかなっちゃうのがエンジンのいいところでもあります。

 今回物凄く悩みました。でもね…、アラフィフの体には軽くて静かなので物凄く体の負担が軽くなりました。これからしばらく庭仕事の相棒として活躍してもらいます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する