• 現代ドラマ

『麒麟がくる』に学ぶ

こんにちは。

私はシナリオライターを目指したせいか、ドラマをよくみます。
特に、今期の大河ドラマ『麒麟がくる』は面白かった!
見応えがありました。

まあ、途中は色々ありました。
女子チームの活躍ぶりとか史実と違うのではとか。
でもドラマはドラマ。
史実は関係ないし、大人の事情もあります。

私が目をつけたのは、第一回目と第四十回からラストまで。

だらだらとしていない、スピード感のみの第一回目。
素晴らしかった!
本来、ドラマとは、セリフよりも映像で魅せるもの。
さらに言えば『動きの少ない光秀が動いているところから始める』、ここが素晴らしいわけです。

第四十回からは、本能寺へ攻め込ませるための動機部分。
追い込まれて行く感が本当に素晴らしい。
『そうか、だから饗応での折檻だけが原因ではなかったんだ』と思わせる。

本能寺は日本史の中でもミステリーなところ。
作者の思惑通り、私も解答を得た気になりました。

小説も同じです。

スピード感の強弱と、作者のテーマと解答。

これがキーワードです。

ちなみに、今回の大河ドラマは『友情』なんだそう。
信長と光秀の友情。
だから本能寺で、あのセリフとあの涙とあの笑いになるんですね。

さて、私の『ブドウ畑でつかまえて』では、テーマは親子。
スピード感の強弱は、ブドウ畑での時間との対比で出したつもりです。
よかったら読んで、確認してみてくださいね。

ではまた明日。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する