• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

タイトルが決まらない

「タイトルが決まらない」って前にも近況ノートに書いたような気がする…。

タイトルってどうやって決めているのでしょう?



私は物語に関連する単語をびゃーって羅列して、その単語を組合せてタイトル決めたり…なんてことをしたこともあります…(ひどいw)


嫁入りの作品をいくつか読ませていただいております!!


そして、凹んでいます…笑
みなさんの発想力にひれ伏しています…。


タイトルみると「〜◯◯◯〜」みたいなサブタイトル?をつけている方が多く…





私もやりたい!!!!!!!!笑





仮タイトルは「少女たちは夢をみる」なんですけど(笑)
「同志少女よ敵を撃て」にひっぱられていますね〜タイトルだけw


みなさんどうやってタイトル決めてるんですか?
さらにサブタイトルも!!



嫁入り3万字まで書いて、今折り返しなのですが、オーバーしそうです!
本当に助けて!


公開できるようにがんばります!

12件のコメント

  • その作品の中から題名の言葉をもってくるっていいですね。
    私はシンプルな題名に美学を感じます。
    頑張ってください
  • タイトル決めてからお話しを考え始める。ってな、とんでもないことやったりします。
    ビキニちゃんが、まさにそう。
    ファイト!
  • 使いたい台詞をタイトルに入れたり(余命は、ずっとある。)
    物語のあらすじをそのままタイトルにしたり(アイチョロ、青シリーズ)
    〇〇の〇〇、にしたり色々だけど、今の流行はやっぱり
    『ある程度長くてある程度内容が読み取れる題名』
    が圧倒的なんでねぇ…
    それを意識したら「~〇〇ほにゃらら~」あると便利なんよね。

    題名は難しい……
    これで60%~70%決まってくる気がする。...( = =)トオイメ
  • ショートショートをたくさん書いて思うのは、タイトルがいいと読まれる確率が上がるということ。
    「異世界でドラゴンをかう、ペガサスもかう、えーと次は何だっけ?」がね、一番PV数が伸びた(星じゃない)。
    これ、「ドラゴン」と「ペガサス」が入っていたからだと思う。
    あとはね、「クラウディ・ピンク」もよく伸びた。
    「地球照」も。
    あ、当社比ね!(笑)

    でも、嫁はね、読者選考じゃないから、あまり気にしなくていいと思う。
    わたし、タイトルもだけど、キャッチフレーズと説明文がすごくだいじだなって思っています。
    特に「長編化した場合の案」を書いておくといいと思っています。

    タイトルは、ショートショートはタイトル決めてから書いたりします。
    長編は、内容が分かりやすくなるようにつけたい(希望)。
    キーワードをたくさん書き出しました、わたしも。
    和風にしたかったので、和風なタイトルで。
    でも内容は明るく楽しい感じなので、それをサブタイトルに入れたのです。

    みかりんのはもしかして、「少女たちは夢を見る」がサブタイトルでもいいのかも。
    「〇〇〇〇〇 ~少女たちは夢を見る~」みたいな感じ。
    あ、勝手な戯言だから、聞き流して大丈夫です!

    みんな、すごいよね。嫁。
    後から出すと、落ち込むんだーということが分かりました。
    でも出すけど!
  • ちょっとズル技
    書いている原稿をWordに張り付ける
    要約機能で要約する
    その要約文をさらに要約する
    これを繰り返し単文になるまでやる
    そのままタイトルにする
    9割型、滅茶苦茶なものになりますが……(笑)
  • ポンポコさま

    ありがとうございます!
    シンプルイズベストですよね( ¨̮ )

    迷います〜
  • ひぐらしさま

    なんと!ビキニちゃんが!!

    というか「ビキニちゃん」というワードが先に出てくるひぐらしさんすごいです
  • にわちゃん

    私、アイチョロみたいに略せるタイトルいいなぁって思うの〜

    略したい〜(欲が深いw)
  • 西さん

    わー!ためになる〜⸜( ⌓̈ )⸝めもめも

    タイトルで読まれるっていうのはわかる気がします…Webならなおさら…泣き

    嫁入りがんばりましょう!
  • 淀川さま

    Wordに要約機能あるの知らなかったです!!
    めちゃくちゃなタイトルというのも時にひかれたりしますよね!
  • 月森さま

    ははー!!がんばりまっす!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する