• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

変動制近況ノート8号店閉鎖! (2019.10/20)

■ テロ河童(一部ネタバレ注意っ)

破壊魔よろしくとばかりに数々の品々を破壊していくエルスに名付けられた称号。一層のこと屋号にでもしてしまおうか。

殲滅少年言われそうな勢いで破壊魔的な行動している彼ですが、彼の言い分を確認しますと「先に手を出しているのは9割方相手の方だろうが」らしいです(あながち嘘じゃない)
(……でも噛みつき返していいわけじゃないよ、エルス。かじょーぼうえいはあかん)

第二楽章でトレイターにナイフ投げたシーンだが、先にエルスを見張ってのこのこ出てきたところを袋叩きにしようと色々差し向けたのはトレイター。

第二楽章のオズに 先 に 手 を 出 し た の は エ ル ス (大音声)

第三楽章に普通に先に頸動脈狙って来たのは 兄 貴 (主張)

第四楽章で裏切者トレイターさらって罠満載の〈錠の要塞〉に呼び出したのはフィディール。
(交渉決裂については両方とも短気過ぎた)

第六楽章でも逃げたのに追っかけてきて演習場に叩き落そうと蹴り入れてくれたのは 兄 貴 (大声で主張)
その後、無関係な警備隊がわんさかいるとこに行って地震よろしくとばかりに過激な法術使ってその場にいた方々のうち9割を壊滅させたのは エ ル ス (般若)
(……過剰防衛はいけない)

フィディールに取っ捕まって手錠破壊したりフィディールと斬り結んだが、その直前にエルスの身体の中のエーテル掻き回してぐちゃぐちゃにしてエルスが珍しく激痛で悲鳴上げるほどのことしたのは フ ィ デ ィ ー ル (爆笑)

……これらの事実を列挙してなおも無罪を主張するエルスですが、こうして見返すと同情されるべき余地がないですね(真顔)
可哀想に思えない。不思議と(うなずく)


■ あなたに関する悲報(診断メーカーさん)

【悲報】エルスは一生非リア充
(聖女がいないことを考えると確かに非リア充ですね!!)

【悲報】ティアはブサイク
【悲報】フィディールはブサイク
( さ す が 双 子 )

【悲報】ハインツは童貞
(はーっはっはっはっはっ!!ww)

【悲報】カヤは既婚者
(「えっ…?」byハインツ)

【悲報】ルーシー、年齢を15歳詐称
(るーしーちゃんじつねんれいごさい)

【悲報】オズウェルは魔王
(あってる…あってる…)

【悲報】アメーリエのことが好きな人、0人
(終章のあれこれ考えると笑えなかった)


■ 権力を与えてはいけない系のキャラ

つまりは職権乱用をするタイプ。

ハインツは筆頭。

フィディールも割と必要とあらば職権は乱用する(ぇ)
ただし、休暇届の時と同じように、基本的には有事の際に部下を守るためのものであり、私利私欲ではないところがポイント。

なお、休暇届けのあれこれについては合法。
アランに言わせれば常套手段だし、規則を読んだ時にあれぐらい思いついて当然、らしい。

ちなみにカヤさんとエルスもフィディールと同類と思われる。
しかし、こちらは合法ぎりぎりラインで私利私欲に走ることもあるかと(ぇ)


■ 診断メーカーさんネタ再び


※飼い主を募集中※
なまえ:カヤ
すき:おふろ
きらい:ぴーまん
とくぎ:うわめづかい
せいかく:やんちゃ
カヤから一言:いいこにするから…ね?
飼ってくれる人はRT!

H「いい子なカヤにはご褒美あげねぇとなぁ(にんまり」

……何をする気だハインツうううううううううっ!!!(焦燥)


※飼い主を募集中※
なまえ:ルーシー
すき:まんが
きらい:べんきょう
とくぎ:おえかき
せいかく:きちょうめん
ルーシーから一言:かって!かって!かって!
飼ってくれる人はRT!

O「飼います。買います。今すぐ飼います(可愛さのあまり顔を赤くしながら財布を取り出す」


※飼い主を募集中※
なまえ:ティア
すき:あにめ
きらい:べんきょう
とくぎ:はやねはやおき
せいかく:やさしい
ティアから一言:いっぱいあそんでね!
飼ってくれる人はRT!

フィディールが涙を浮かべながら「今度は……必ず大事にするから…」とわんこを抱きしめようとしてるんですけど、あのこれどーすれば……(滝汗)
(あとアニメが好きなことについて久遠どーすりゃ…)


しかし思いました。
久遠とこの男キャラって本当に総じて変態なんだなって(今更わかりきっていたことを…)


―――――――


いま人気急上昇のハインツがなんと3万円で買えます!
一カ月のお試し期間付き!現品限りです!
購入者の声:「可愛くて良いですね(50代女性」「とても新鮮でした(20代女性」「へんなのー(4歳」
買う人はRT!


な に に ど う 突 っ 込 め ば 良 か っ た の か (唖然)


■ レイリコで誰と誰のきすが見たいか(にゅーほーぷさまからのご質問です)


……おかしいですね、これは作者久遠が読者様にお問い合わせする内容であって読者様から聞かれるって ど う い う こ と (爆笑歓喜)

(久遠のレイリコは乗っ取られてるなぁ(すごく嬉しい))
(ついでに言えばきっすおっしゃってるあのお方のテンションに順調に汚染されてる久遠です)

ではおさらい(いらない)

まず、レイリコでは誠にまことに、ま こ と に 遺 憾 な が ら エルスとティアしかした場面を描写していません(第四楽章愛のない人工呼吸)

で、もう一人、手首の内側に、懇願と欲望の狭間をテーマに12歳のブランシュの手首の内側に口づけたフィディール(17歳)

あとハインツがルーシーの手の甲にと……あれ? 第一楽章で、ティアにもハインツやってたっけ……?(もう本気で覚えていない)

それ以外は残念ながら、ま こ と に 残 念 な が ら (泣) ありませんでしたすみません(土下座)

(追記、オズにブランシュが耳ペロした事件がありました(おい))


んんんんん……っ。

公式の雰囲気から察するにオズルーは外せねえと言わんばかりの主張があちこちから聞こえつつ、いやそこは兄姉だろと突っ込みを入れつつ、双子おいしいと言わんばかりにティアにフィディールがしてやるとか逆とかあるいは幼少のフィーとブランシュで額とほっぺにキスしあった後、母親シルヴェステルの両頬に双子が同時にキスかましてきゃっきゃいいながら逃げて行けばいいなと思いつつブランシュはともかくフィーにその度胸はあるのかと聞きたいがいつかこのネタは誰かでやろうと心に誓いつつ――(一回深呼吸して中断)

それならエルスとティアはどうなんだと聞かれたらエルスは非常事態には躊躇なくルーシーだろうがアメーリエだろうがカヤだろうがやりますよ必要とあらば普通にふしだらとえろいことしますだってエルスだものしょうがないもう一層のことリリー展開を所望される数少ない男性読者様に媚びを売ってルーシーとティアでいちゃいちゃさせるかカヤさんとアメーリエできゃいきゃいさせるか未遂で終わった酒に酔ったアメーリエ、ルーシーを襲う!を実行するという方向もありですし――(二回目の深呼吸)


■ というわけで箸休めにカヤとフィディールでキスでもしててください

K「わかりました。では、よろしくお願いしますね」
F「……いいのか?」
K「何がですか?」
F「何がって……ハインツに決まっているだろう?」
K「ああ、そんなことですか。だって隊長と私はただの上司で部下ですから。そうですよね? 隊長?」
H「ぐがああああああああああああっ!!」
F「根に持ってるなあ……」
K「根に持つというよりは隊長を黙らせる効率的な手段の一つとして使っている部分が大きいですね」
F「というか、そうあからさまに強調されると僕の方が罪悪感を覚えたくなるんだが。完全に無関係というわけでもないわけだし」
K「フィディールが罪悪感を覚える必要はありませんよ。隊長の場合、自業自得ですから。ねえ、隊長?」
H「ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ……っ」
F「ハインツがギリギリハンカチ噛み千切りそうな勢いで噛みながら嫉妬に満ちた目で僕を睨んでいる中、キスをするというのはさすがに酷な気もするんだが」
K「それならわかりました。ハーゼンクレヴァをお相手に選びましょう」
H「なんでそこでクソガキ!?」
K「ルーシーさんの心境を考えましたらオズ君は対象外ですし、そうなると消去法で」
F「余りものか」
H「だったらオレを選べよ!」
K「有り得ませんから絶対に」
H「第三楽章でデートに誘った時の辛辣な台詞ぅっ!!」


■ 診断メーカーさん三度


ティアさんがモテない原因

1位【モテようと努力しない】

2位【色気が足りない】

3位【積極性が足りない】

4位【経済力に不安】

5位【決断を先延ばしにする】

ものすっごくなっとく!!!


――――――――――


オズウェルは敗北者です。

……えいちかえいちじゃないかの診断じゃないんですかこれ(爆笑)
なお、レイリコキャラはハインツとカヤさんを除いてえいちじゃないそうですよ!!!! 大人組これどういうこと!!!


■ 新品で買ったものが一か月以内ぐらいで壊れた時のリアクションはこんなん(取替交換可能の場合)

エルス
新品に取り換えてもらえるんなら、寿命が延びるってことで得した。
でも、交換してもらいにお店に行くのちょっと手間めんどい。
基本的な考え方はハインツと一緒のようだが、不良品をつかまされてた詫びとしておまけをもらおうという魂胆はない模様。ただし悪徳業者等、確実に不良品だとわかってこちらにつかませたことが判明した場合はその限りではない可能性あり。

ティア
ちょっと凹む。使い方間違えたかなぁ。
自分がなんかして壊したと思っているため、交換した時に不良品だと知ってちょっとほっとする模様。

フィディール
なんか落ち込む。自分悪いことしたかなぁ。
ティアと考え方が似ているが微妙に違う。

ハインツ
「え、使って摩耗してるやつを新品と交換してもらえるなんてラッキーじゃねえか。そんで、不良品つかまされた詫びとしてなんかオマケを貰う」
メーカーに対する不満はなく、交換ついでにおまけをもらえたらラッキー程度。深い執着も何もない。

カヤ
何かの兆しかと思いつつ、とりあえず「しょうがないですね。交換してもらいに行きましょうか」と終了。
エルス、ハインツもカヤと同様の考えを抱くらしいが、あいつらたくましいので最終的には己が得した方向に視点が向くという。
そして、カヤはハインツのそういう前向き(?)思考は結構好きな模様。

アメーリエ
「もうぅっ、ついてないですよぉー」と何となく悔しいらしい。
せっかく新しいもの買ったのに、少し残念という心境。
一発でばっちりいいものを引き当てたかったらしい。運試しか。なんだそれw
ハインツは何となく言いたいことわかるらしい。

ルーシー
商品相手に怒り始める。「すぐ壊れるってどういうことよ!」
そのままメーカーに対する文句に発展するか否かは状況次第。

オズウェル
メーカーに怒る。多分、彼はメーカーに対して文句を言える系じゃないかな……?


追記

「てぃあてぃー?(なでなで」
「……フィディール。お前また何ミニティアちゃんに慰めてもらってるわけ?」
「ハインツ。もし新品で買ったものが一か月で壊れたら、お前はどう思う? もちろん、返品交換可能(机に沈みながら」
「え、使って摩耗してるやつを新品と交換してもらえるなんてラッキーじゃねえか。そんで、不良品つかまされた詫びとしてなんかオマケを貰う」
「……とんでもないふてぶてしさだな」
「転んでもただじゃ起きねぇよ(にやり」

ちなみにティアはちょっと凹む。使い方間違えたかなぁと。


■ ル・パティシエ ヨコヤマ

さる番組で3連覇を果たしたパティシエが経営するケーキ屋さん。

谷 津 ロ ー ル は め ち ゃ く ち ゃ ふ わ と ろ で と ろ け る よ う に お い し い で す の で お す す め で す (ラウドボイス)

http://www.p-yokoyama.jp
(公式ウェブサイトだが、外部サイトが心配な方は「ル・パティシエ ヨコヤマ」と打ち込んで検索いただければと思います)

その他、久遠が好物なのは「夏季限定 ペーシュミニヨン」

紹介ページ ↓
http://www.p-yokoyama.jp/cake/syousai.html?item=10062

丸ごと一個桃を使ったケーキ。種の部分をくりぬいてカスタードクリームを入れ、その下にはタルトがある。平たく言えば、桃のタルトだが桃を丸ごと使っているのがポイント。
友人がくれた時、久遠はその美味しさに感動した。一生このケーキを愛していこうと(真顔)

なお、過去に谷津ロールをいただいた時の話だが、久遠家で親兄弟を含め、分け前をめぐって争いが勃発したことがある(本当です)
さすがに母親は引いてくれるのだが、その他はその限りではない(当時、全員久遠より年上)
ほわほわお姉さんからいただいたのはちび久遠だというのにお前らはああああああああそれでもお前ら久遠より年上か!? 〇歳も年上なのか!?(幼少の頃には言わなかったし思いもしなかった主張)
そりゃほわほわお姉さんは「良かったら家族で食べてね」って言ったけど「でも、悠ちゃんが一番いっぱい食べないとだめだよ」って言ったのにいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!

おいしい食べ物の前には年上も年下も関係ないということを痛感させられた件。
こうして久遠は強くたくましく貪欲で意地汚い大人に育ったのであった…。

(完)


■ 255(くおぺでぃあ)

久遠がぽちぽち使う数字。

恐らく、メインカルチャーIQ255の方は、これが「何に基づいた数字」なのかは勘付いていると思われる。
ただ、なぜ久遠がそれを採用しているかについては……すぐ見当が付きそうですね(うなずく)

閑話休題。

昔のゲーム(8ビットコンピュータ)は16進数でFFが上限(カウンターストップ)である(ちび久遠は身内から教えてもらった)
16進数のFFを10進数にすると255(=28-1)となり、実際、FFやドラクエ等の多くのゲームではHPや攻撃力や魔力等の最大値は100ではなく、255となっている……つまり。

久 遠 の 中 の カ ウ ン タ ー ス ト ッ プ の 数 字 ( M A X ) と い え ば こ の 数 字 だ と い う お 話 (本当にしょーもない話だった)


■ >あ、というわけで皆さんも是非、うちの子でバンド組むなら、どういう編成にするか…妄想よろしくどうぞ (2019.9/30)

シリアスの話書いてるときにそういうのやめてくださいほんと!!!!(大歓喜)

あああああもおおおおこれは是非とも読者様に考えて欲しいんですよ(とんでも贅沢すぎる欲望を垂れ流す悪の権化)絶対にそっちの方が面白いんですよ久遠が考えても久遠は萌えないんですよおおおおおおおおおおおこと久遠に限り読者様があれこれ考えてくださった方がいいんですよ萌えるんですよああああああとりあえず(とりあえずとか失礼すぎる)ひろさまちょっと来て来て来て来て「みんなでカラオケ行って、歌って」の延長でお願いいたしますううううううううううううそっちもオッスで盛り上がっていらっしゃって大変なのも超超超NBR投稿サイト様絡みでお忙しいのもお仕事もお忙しいのもわかってますけどおおおおおおおおお私は日夜ひろさまのコメントに飢えてるんですよおおおおおおおおおおおおおあ、どなたさまでも妄想大歓迎です!!!!(取って付け加えたような台詞ですが誰でも妄想全力カモンしてます!!!)

あ、もし、上記のネタを放出してくださったら、謎の空間に閉じ込められたハルカさんとエルスという、ひろさまに処刑されること覚悟のコラボネタを放出いたしますことを誓います!!!(ついに暴走が極まって5chネタも出来上がってないのに別の取引を始めた)

(と言いつつ…あの、ごめんなさい…ご無理言いましたことをお詫び申し上げます……(土下座))

ちなみに久遠が考えたのはこれ ↓

ティアを歌手として売り出そうと頑張るマネージャーエルスと。
フィディールをビジュアル系モデルで売り出そうと頑張るハインツが出会って。
あなたたちマネージャー含めて4人でバンド組みなさいと、シルヴェステルプロデューサーの鶴の一言。

ボーカル⇒ティア(唯一ちゃんと生で歌う)
ギター⇒フィディール(時折思っきし外すがそれが可愛いと評判)
ベース⇒エルス(弾いてるフリしてるだけ)
ドラムス⇒ハインツ(大して上手じゃないのに魅せ方は上手な目立ちたがり屋)

総論。
実力が伴ってないお飾りバンドでインディーズからメジャーデビューならずして終了しそう(涙)
そしてクリスティーヌプロデューサー率いるオズとルーシーデュエットに負けるんだ…付き人はアメーリエさんなんや…。そしてあまりの売れなさっぷりに見かねたシルヴェステル監督が助っ人登場と言わんばかりにカヤさんをティア組に投入。
……久遠が考えてもあんま面白くなさそうなネタで終了しました!(嗚咽)


■ パーティーから追放系が流行ってるらしい(?)

こう……追放された後、誰かから正当な評価を得て返り咲き(?)が定番らしいが、評価されず、それでもそのままぶれずに突っ走ってく系とかどーだろーか(おい)


■ 目薬シチュ

ところで目薬ネタですが、とっさに、

H「カヤー、目薬なんだが」
K「自分で出来ますけど?」
H「……ですよね(落胆」

これと、エルスとティアだと、ティアがいつかの耳かき同様、エルスのあぐらの上に頭をこてんと置いて寝転がるところまで一緒だったのですが。

E「目薬さすから目を開いたままで」
T「はい…っ(ぎゅっと目をつむる」
E「……ティア、目、開け」
T「あ、はい、そうですよね(目を開く」
E「行くぞー(目薬を垂らす」
T「んん…っ(直前で目を閉じる」
E「目、閉じるな(半眼」
T「は、はい…っ」
E「もっかい行くぞ(垂らす」
T「はいっ!(やはり直前で目をつむる」
E「………ティア」
T「ご、ごめんなさい……」
E「もう一回垂らすから、今度は目を閉じるなよ?」
T「……はい」
E「……(無言で目薬を垂らす」
T「……(直前でぎゅっと目をつむる」
E「……」
T「…………」

そ の 後 、 面 倒 に 思 っ た エ ル ス が テ ィ ア の 目 を 手 で 無 理 や り 開 い て 「 ぴ ゃ あ あ あ っ ! ? 」 と 騒 ぐ テ ィ ア を 無 視 し て 素 早 く 目 薬 を 差 し ま し た (あまりの酷さっぷりに作者絶望)

皆さんきっとあまあまいちゃいちゃシュチュを希望されていらっしゃるのを知っているし久遠も見たいよそれええええええええっ!!(ぱむぱむしながら涙)

■ さるお方の好きな異性の好み

>闘争心旺盛かつ穏やか(真顔)
 「かかってこいこの野郎!」「やってやんよぉ^~」って感じだけど、自制が効いて思慮深い。

となるとハインツは除外ですね(確信)
(というか、レコード男キャラ全員アウトじゃないですか!(涙))


■ カヤの漢字

……で、これなんですけど ↓

>姉貴様の漢字は色々候補がございますが、

①茅(オーソドックスに)
②伽耶(すこし捻りを添えて)
③栢(これもカヤなんですね)
④彼哉(これは当て字では)
⑤加陽(お日様!)
まで絞りました。

多分①です(おい)
答 え 合 わ せ 待 っ て ま す 。


……公式的には①にしたんですけど(闇鍋会場参照)
②と③と⑤に変えてもいいかなーって(ぇ?)っていうか変えたいなーって。
だってとっさに良い文字が思い浮かばなくてでも決めないとと思ってて、とりあえずポピュラーな茅でいいかな!!「茅」っていう文字好きだし!!でも無難過ぎて面白みに欠けるとこあるな!!(涙)って思ってたんです(暴露)
う――んんんんん!!!(盛大に悩む)
この際だから、極東の文化では真名みたいなものがあって、表では「茅」だけど裏の真名は「栢」とかどーだろうか(おい)
で、結婚相手とかすごく特別な人にしか教えないとかそういう慣習とか。で、更に兄貴じゃなくてフィーが知ってたらウケる(こうして新たなる設定が増えていくのであった…)


■ ジャンルについてのお話

読み専久遠としてはー、異世界ファンタジーをくくると物凄く数が多いので

現代ファンタジー(ローファンタジー)
異世界ファンタジー(ハイ・ファンタジー)
転生・転移系
SF(これもファンタジー)
その他

このぐらいに分けてくれると嬉しい(読み専久遠)
でも、転生・転移(いわゆるなろーけー)にくくられたくない方々もいらっしゃるよーな気がするし、読み専としてもナルニア国物語のような転移ものを読みたい時、転移・転生系ジャンルから発掘するのは大変なので、そこにはちょいとまた別枠があるといいかも?

あと、第二順位ジャンルを決められるといいかも?(確かどこかのサイトではあった)

第一位ジャンル 異世界ファンタジー
第二位ジャンル 恋愛

↑ みたいな感じで。

ちなみに、カクヨムの検索機能は読み専からはあまり好まれていない(読み専久遠)
ついでにいえば、これ友人と他読み専も同じ意見。
理由は、

・除外キーワードがない(けっこー致命的)

・< 1 2 3 4 5 …… 30 > ←みたいな表記がない(これ地味に重要)
アプリ版のP国際同盟にもこの機能がないけどPCブラウザで見るとある。
これ、真ん中あたりにある作品を確認したりランキングなどを重視しない読み専には途中から探すことが出来て便利。

・そのジャンルに属している小説の個数がわからない(これ地味にあると便利)

・人気キーワードの表示がない(所属個数も表示してくれると嬉しい)

その他、読み専に使いやすいと思われる要素が不足している上に、カクヨムは画面の工夫からものすっごく作者にとって居心地が良(まずいことを口走ろうとしたので殺されました)

ちなみに、読み専久遠はそういう昨日の有無に関わらず、P国際同盟ipadくんで探して見てる(ぇ)
何が言いたいのかと言うと、投稿サイトごとに機能が違っても、それはそれだしこれこれなので、まあ、あると便利だけどないならそれでという感じ。

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません