• ホラー
  • SF

夢寐委素島、完結済みになりました

 終わりが来るのは少し寂しいけど、それ以上にほっとします。
 完走できた……。
 ミステリー要素が入っているので、完結するか、その見込みができるまではうpしないという、自分ルールがまた守られたことに対する喜びもあります。
 そして、次回はどうしよう。
 候補はあるけれど形に出来るか。
 ドッキドキのわっくわくだねぇ~♪

3件のコメント

  •  次回作のためといって、クトゥルフ神話TRPG関連の動画を視聴しまくるというところも、わっくわくなんですけどね。

     変に影響を受けると、ミステリー部分で事故が発生してしまうので、構想にまで行きつくと、テーマに絞ったものしか見ない、読まなくなります。
     実はこれが、結構精神的にきつかったりします。
     死体描写シーンで精神を落ち着かせるしかできない日々……。それはそれで愉しいのですが、まぁ、なんか違うって気はしますね。

     考え中の無法状態が、雑食性の私らしい閲覧履歴になります。
     やっぱり、web小説は面白いです!
  • 私は、ニャル子さんが初でしたね……。と、いっても当時は興味なしでしたが。
    その後、ニコ動のTRPG動画でハマり、クトゥルフ神話に興味を持ちました。

    ゆるふわ卓の毒入りスープ~PL:Aの場合~
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm23359283

    で火がつき、死にたがり電車で、沼につかるようになりました。

    個人的に猟奇殺人ミステリーは好みでしたし、本格推理モノは自分で書けないと半分諦めていたところに、魔術でもこうすればミステリー味を引き出せるという、希望が見えました。

    ありがとう、始祖・ラグクラフト先生。
    文豪ストレイドッグスの貴方はクトゥルフ染みて好きです(笑)
  •  はい、生きてます(笑)

     更新はしていませんが、話を作っているところですねぇ。
     ある程度オチの目安がつかないと、うpしないところもありますが……そろそろカクヨミオンリーの小説を作り出したいなぁという欲望が産まれて、ソレの調節に時間をかけているところです。

     長編は時間がかかるもの……。

     なお、ドリームランド的な話にする予定だったのですが、練っているうちに、コレ、異世界・ダークファンタジー味じゃないか、というモノになってしまったので、おそらく、次回作のジャンルは『ホラー』ではなく、『ファンタジー』になる可能性が高いです。

     P.S 後半半分消えちゃったホラーは……当分寝かせます。マジ、つらたん。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する