暇なときに小説を書いてます。よろしくお願いします。ラノベではファンタジーやラブコメ物が好きです。
超長編書きのため、よそ様の連載をフォロー中、自作の都合でいなくなることも。他意は全くありませんので悪しからずご了承下さいませ。読み切りやエッセイならイケるんですが (^_^;) サイト開設10年超の趣味の小説書き。 ジャンルは主にファンタジー。ときどき短編、童話なんかも書きます。 ■短編・童話 http://cross-coad.a.la9.jp/Z-michibata.html ■ファンタジー http://cross-coad.a.la9.jp/top.html ■「小説家になろう」http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6569v/ ■blog「極楽鳥の独りごと」http://blog.goo.ne.jp/karin088 ( ※主に返信・更新連絡用。たいがいTwitterにおります(*^^*)) ■twitter https://twitter.com/karin_zz カクヨム甲子園2018「goodレビュワー」に選んでいただきました(*^^*) https://kakuyomu.jp/features/1177354054886859895 ・
最近執筆活動を始めたけどやっぱり自分は読む派の人間だと確信した今日この頃です。 ここに投稿すべきか迷ってる作品は支部の方に掲載をしています。
介護職の仕事をしながら小説をかいています。 「文芸ムック あたらよ 第貮号」読者投稿企画に俳句掲載予定。 『10文字ホラー 3』(氏田雄介編 星海社FICTIONS 2021/11/16)に作品が収録されました。 作品のご意見ご感想お待ちしております。 それでは、夜勤に行ってきます。
どうも、はじめまして。比奈里諭です。読み方は「ヒナサト サトシ」と読みます。 いろんなジャンルの本を読むのが好きで、特にサスペンス、アドベンチャー系の小説が好きです。 小学校の頃から物書きに憧れ、以来脳内・ノートの区別なく物語を練って形にしてきました。 時には親たちの雷に打たれ、時には兄弟に物語をけなされて、それでも、私は物語を書き続けています。 そんな、泥まみれの私ですが、自分が生み出してきた人物達の物語を、どうか温かい目で見守ってください。
二次もオリジナルも書くのも読むのも好物です フォロー応援コメントいつもありがとうございます!! 返信はほぼしませんがちゃんと読んでいる上かなり励みになっているのでご安心を! Mastodon jp: https://mstdn.jp/@Bird_sky3”
初めましてyu@です。 日頃からご支援いただいております 皆様方には、感謝しかございません。 連載中の作品も長くなり、少しずつ書き方も変更しつつ取り組んでおりますが、気軽に読んで頂けるよう漢字少なめ、文章短めのスタンスは、相変わらずです。 なので厚みの無さも相変わらずですw こんなですが、どうぞ宜しくお願いします。 m(_ _)m
現実と幻想(妄想)の境目があいまいな旅人。 人生は冒険だ! 人生はファンタジーだ! 小説は書くのも読むのも好き。 あと猫も好き。
自サイト http://www5a.biglobe.ne.jp/~tukikage/ ブログ http://ameblo.jp/hirunagi0007/ (ヒルナギ名義)
初めまして、市永剣太です。 僕はファンタジーが大大大好きなのです。 切っ掛けはTRPGで、昔は指輪とSWを死ぬほどやってました。 なのでとうとう自分で書いてみる事にしました。 バイブル的小説は「指輪物語」「ロードス島戦記」「風の大陸」「アルスラーン戦記」「リフトウォーサーガ」ですね。 リフトウォーは皆さん聞き覚えがないように思いますが、探して読んでみてください、指輪やロードスに通じる所が多々ありますから面白いですよ。
小説家になろうから流れてきた者です。 カクヨムと小説家になろうで【Angel ‐壊れた世界の革命劇‐】、カクヨムで【Scarlet -スカーレット-】を連載しています。 レビューやコメントを貰えるとペースが上がったり上がらなかったりします。
どーも、初めまして、 このサイトに登録する際、ペンネームがパッと思い浮かばず、目の前にあった英語で書かれた看板を、適当にローマ字読みして決めました。 あとで変えればいいと思いながら早半年……いまだに良いものが思い浮かばないです。 ……いつか、良い名前を思いつけばいいな、ペリー来航……なんちゃって、
人生で初めて初日の出を見に行った時、空がだんだんと朱色に染まっていく幻想的な情景が忘れられませんでした。まるで、闇に包まれていた世界を晴らしていくような――そんな感じがしたんです。少しでも読んでいただいて、楽しんで貰って、心の夜が晴れ渡りますように。 だから、夜晴と名乗っています。 基本的にオールジャンル(ファンタジー始め、日常や推理、アダルトな内容やホラー系)を執筆しています。リレー小説なんて大好物なので、是非コンタクトが取れた時には一緒に設定なんか考えて書いてみたいものです。
なろうとアルファポリスにも投稿しています。 そちらでは表紙と挿絵も見ることが出来るようになってますので、もしよろしければチラ見してくださいなー。
度々ペンネーム変えてなんか申し訳ないです 現在なんかつくろう部という創作サークルに所属しています。
現在カクヨムに掲載している作品は休載中です。←ノベルアッププラスの方で連載しています。近日中にノベプラオンリーの新作ラブコメをカクヨムで掲載します。 基本的に更新予定の情報はTwitterのみです。近況ノートは書かないので情報はTwitterからご参照ください。
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本を出版している 一応 自称作家です なぜか中庸と聞くと宗教思想だとか ありのまま を意味するとか変な誤解をされることが多いですが辞書どおりの意味で 片寄らないの意味で使用していますので悪しからずお願いします
「魔女の旅々」「進撃の巨人」の大ファンです。 賞に応募する予定の作品をゆっくり投稿していきます。
小説家ワナビです!読みの嗜好はミステリー、サスペンス、SF系。書きジャンルは……ミステリ志望ではありますが、いろいろ挑戦したいと思ってます!お暇なときにでもチラ見してやってくださいな。 Twitterでも何でもコンタクトとってもらってOK!最終目標は筆で食っていける! === 作品フォロー:あらすじとジャンルで「読んでみよう」と思ったもの。 応援:「ここまで読んだ」の証。 評価★:完結まで読めば絶対にします。 読む作品:短編を主に。あらすじに惹かれて、ある程度読んで面白かったら連載中にも手を出すかも。 ===
はじめまして。上海公司と言います。 拙い文章でお恥ずかしいですが、 是非読んでもらえると嬉しいです。 また、お勧めの本などありましたら教えていただきたいです。 共に切磋琢磨していきましょう。
面白いものが好きです。
こんにちわ、土萌真です。アニメや小説が好きで、僕もノベル作品を書いてます。デビューを目指しています、応援を宜しくお願いします。
コロナで時間が増えたため、読み物探して登録した初心者
幼い頃からずっと、自分は他の普通の人とは少し違うという、漠然とした違和感に悩み続けてきました。思春期に性に目覚めてからは更にその違和感は加速して、社会を恨んだ事もあります。 今はこの経験を生かして、主にセクシャルマイノリティの悲哀、特に恋愛についての問題提起をした作品を書いていこうと考えています。 私の場合は、いわゆるLGBTではおさまりきれない、もっとマイナーな性的少数者です。これにQIAPKを加えたLGBTQIAPKという言葉があるそうですが、このKにあたる「キンキー」に属すると思われます。これは、他とは違った特殊な性的指向を持つ者の事です。 誰もが共感する事は出来ないと思いますが、楽しんでいただければ幸いです。 noteにも投稿しています。カクヨムでは過激な性描写が出来ないため、かなり描写をマイルドにしています。note版は完全オリジナルです。 https://note.com/kitazima/n/n6edab5065c66 作品紹介 ★最新作 「妻の代わりに僕が赤ちゃん産みますっっ!! ~妊娠中の妻と旦那の体が入れ替わってしまったら? 例え命を落としても、この人の子を産みたい」 https://kakuyomu.jp/works/16816927860596649713 ※ 激戦カテゴリー「現代ファンタジー」で初登場日間ランキング25位をマークしました。 セクシャルマイノリティを中心に、世の中に存在するありとあらゆる偏見や差別をぶっこわす事にチャレンジします。ぜひ応援してください! 「アノ小説はなぜドラマ化・映画化・漫画化されたのか? ~あんな事、こんな事が書かれてた! これであなたの小説も映画になるかも!」 https://kakuyomu.jp/works/16816927859434938319 ※ 創作論・評論のカテゴリ週間ランキング1位を記録しました。 連載コラムです。もともとは「セックスシーンの描き方入門」というコラムからスタートしました。 初登場で日間ランキング1位をマークした化け物コンテンツだったのですが、エロ過ぎて運営から予告なしで公開停止を受けてしまい、泣く泣くかたちを変えたのが本作です。 なるべくエロさを維持したまま、警告を受けない程度に色々実験しています。 「ひとり遊びの華と罠~俺がセックス出来なくなった甘く切ない理由」 https://kakuyomu.jp/works/16816700429286397392 私の1作目の長編小説です。短編も入れると2作目。主人公の広瀬智也とヒロイン蛭間楓との恋愛小説で、表のテーマが「愛」。裏テーマがこの恋を通じて主人公の智也がキンキーという性的少数者になってしまうという悲哀です。智也は最終的にセックスが出来なくなってしまいますが、実はそれだけではありませんでした。もし続編を書く機会があれば、そのあたりを書きたいなどと考えています。 「好きだから、好きと言えなかった君へ~僕は再び「好きだ」と言えない恋をする」 https://kakuyomu.jp/works/16816700429596603578 私が最初に書いた小説です。私にしてはめずらしくプラトニックな恋愛の物語です。 「ふられてBANZAI!~失恋したから前へ進めた。青春を取り戻せ!」 https://kakuyomu.jp/works/16816927859683810596 「好きだから、好きと言えなかった君へ」のアナザーストーリーです。こちらでモヤモヤした方はぜひカタルシスを感じられる「ふられてBANZAI!」をお読みください。 「母と恋バナしてたら、俺が母に孫の顔見せられない理由を話す事になってしまった」 https://kakuyomu.jp/works/16816700429626757440 ※ 「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテストで週間総合第1位を記録しました。 「ひとり遊びの華と罠」のスピンオフ作品です。主人公の智也のその後についてを少し描きました。 「愛したいのに愛せない…… ~知られざるセクシャルマイノリティの世界。セクマイだって普通の幸せが欲しいんだっ!」 https://kakuyomu.jp/works/16816927859833101050 ※ カクヨムWeb小説短編賞2021のエッセイ・ノンフィクションカテ及び通常ランキングで週間2位を記録しました。 私の身体を張ったカミングアウト・ストーリーです。 「壮絶! 両刀使いの姫百合乱舞! ~お姉ちゃん大好き! それなのにお姉ちゃんの彼氏がすっごく気になる……なんでこんな奴好きになっちゃったのかな」 https://kakuyomu.jp/works/16816927859255002341 「ひとり遊びの華と罠」のスピンオフ作品&アナザーストーリーです。 なんと千早が主人公です。 「株で生活できたらいいな~非リア充男が失敗に失敗を重ねてやっと投資がサマになってきた!」 https://kakuyomu.jp/works/16816927860232346578 ※ エッセイ・ノンフィクションのカテゴリ週間ランキング1位を記録しました。 私の投資経験を語った実話です。
頭の中の空想や想像、妄想を文字に書き起こしたい 何者にもなれそうないけど書く事を続けたい。 知識をもっと得たい。
ここに存在している者。 読書病を患っており、暇さえあれば作品を読む毎日。将来的に自分も作品を書いてみようかなと思案中。
春眠ねむる(はるみ ――)と申します。 兎に角睡眠とホラーが好きです。
ファンタジックな何かも最近始めましたよ 戦争と、政争をこよなく愛し、表現したいと思っている、ミラウ将軍閣下です 何かと争うような表現が多いので、そういった傾向であることをどうぞご承知ください 宮廷席次、物価などのエッセイ扱っています
バトルもの、百合漫画などが大好きです。 基本的に読み専です! 趣味で小説も書きます! 必ず作品は完結させますので、よろしくお願いします!
読書が好きです。いきなりフォローして拝読させて頂くことがありますが、読書好きが現れたと思ってください(ʘᴗʘ) 特にホラーが好きです。 ❅フォローは栞ですので作品の読了後はフォローから外します。 ご了承下さい。 ❅読み合いや読み返しはしておりません。気になった作品にはどんどんお伺いしますので、読み返し等はお気になさらないで下さい☆ よろしくお願い致します。
┋♔06学生♔┋DM⭕️┋執筆🫧 読書🫧睡眠🫧お菓子作り🫧
金賀こう(カナガ コウ)です。 本格ミステリーと旅、そして家族の愛情、それに負けないくらいの厚い友情…ほんのりファンタジー要素も添えて それが、僕のロン旅です😄
呪詛、毒気、現状への不満がないと物語を書かない=書けない人間。 物語は感情(喜怒哀楽でゆえば主に『怒り』)で書くゆえに感情の状態が執筆にもろに影響する。 妄想大好きなのに執筆はしんどいので嫌い。 基本怠け者(夏休みの宿題は最終日にやってました)。 ゆえに名(ペンネーム)は体(作者の性格な本質)を現す! お昼寝大好きな、童話『ウサギとカメ』のウサギのイメージです。 ごくまれにジェットウサギモードになり、執筆速度が上がったことがある。 このような性格なので、諸々お手柔らかにお願いします。
はじめまして、家の水槽にはグッピーを泳がせてる金魚鉢です。軽めのライトノベルが好物。主にふざけたコメディーに食い付く模様……
ご覧いただきありがとうございます。小説を読むのが好きなのですが、書く方に興味が出てきたのでカクヨムを始めました。どうぞ、よろしくお願いします。
たまに書きます。 『女王の冠』で、カクヨムWeb小説短編賞2023 円城塔賞 最終候補。 がんばる。 mail: okitakumi157[at]gmail.com
本の虫。群像劇、サイコスリラー、男の喧嘩が特に大好物です
読み専です。
ホラーエンタメ研究家 ホラーエンタメ勉強家
ゲーム業界で生きていますが、シナリオに関わったことはありません。たまにイラストを載せますが、イラストレーターでもないです。■基本「★3」評価しかしないので、私が「★1」評価をしていたら押し間違いです><。雑食なので色々とフォローしますが、義務感でのフォロー返しは要らないです。とか言いつつ、フォローして貰えると素直に嬉しいです。
怪奇だったり謎々だったり、幻想だったりするお話を書くことが好きです。シリーズ事に色を揃えています。オリーブグリーンはノンシリーズです。
ムシャクシャしてやった。 公開しています。
20数年振りに創作を再開しました。 赤川次郎で小説に触れ、アガサ・クリスティと青春を過ごし、大人になって宮部みゆきにドはまり。 好んで読むのはミステリー、自分で書くのは異世界ファンタジ―という謎仕様な奴ですが、よろしくお願い致します! ※極度の怪談フリークなので、ホラーも大好きです! どこからともなくやって来て、急にレビューして行っても怯えないでくださいw ※好きなお話には積極的にブックマークや♡、☆をつけて行きます! ※完結した作品を読了した時はブックマークを外す場合があります。
【書籍情報】 『龍の執戀』『痴人の戀』『狗の戀』『極道きゅん戀』『チャラい社長でしたが純愛に目覚めてキュンキュンしまくってます』(KADOKAWA/ジュエル文庫、ジュエルブックス)などを出しています。 【作者情報】 小説とライター業をしています。コメント等いただけましたら、とても喜びます。 好きな作家: 田辺聖子、松本清張、徳弘正也、アゴタ・クリストフ、フランシス・ハーディング、小川哲、テッド・チャン、紫式部、朔ユキ蔵etc,..。