目標は十年……いや五年…………いや三年でいいから読んで頂いた人の記憶に残る作品を書くこと、ですかね。 ……うん、書きたいなぁ……(遠い目) あ、誤字脱字、展開の齟齬、単語の誤用などのご指摘は、書籍化のお声よりも厚くお待ちしております。
誰かに認知されて電子の世界に生まれる喜びを知りました。まだ長い文章は書けないのでカクヨムに投稿することは少ないと言ったがあれは嘘だ。結局モチベが天元突破して毎日投稿してました。2週間くらい続いたけどちょっと落ち着いて今はのんびり更新してます。twitterに練習がてら書いた短い文章をあげてるのでよかったら読んでください。@Dr09554930
ふじはしと言います。 自分で納得できるものはまだ作れていませんが、描写にこだわった小説を書けるようになりたいと思っています! 「碧落に君は消えゆく」は、藤橋が一番力を入れて書いている小説です。 ちょっとでも読んで頂ければ嬉しいです😊 【代表作】 ◆「碧落に君は消えゆく」 出会いが世界を動かす陰謀×魔法学校ファンタジー。 ◆「月夜の霞に翼を広げて」 死んだと思ったら、異世界の敏腕魔法捜査官になっていた!?……という魔法×ミステリー。男女バディもの。コメディ要素あり。 ◆「ループの果てに逢いましょう」 ループ系物語の主人公を助けるために足掻く少女の話。新作。どシリアス。 【読み】 *最近はあまり読みに伺えていませんが、ジャンル多岐に渡って読みます! 最近はミステリーとSFを読む傾向あり。あと詩が好きです。 ◆拝読させていただいたものには、基本的に♡押してます。 ◆また読みたい、続きが気になる! という作品はキリがいいところでフォローしてます(ちょっとずつ読みます)。 ◆星は面白かった時、すごいと思った時、感動したとき、いいなぁって思った時、勝手に。応援する意味合いも含めて。 基本的に読んだ作品には全て、読み終わりか読み途中で星を投げています。 しばらく低浮上です。ご連絡は近況ノートのコメント欄へお願いします!
『幻』の字をかっこよく思ってる中二病候補生筆頭です。 チャレンジ精神を忘れず、気ままに書きたいものを書きます。 目標は『とにかく自作品を完結させる』ことです。 基本は一から二週間ぐらいの更新です。 ……できるか?
このアカウントは、誰からも嫌われている一新自由主義者の視点から、この世界の矛盾と解決策を極めて真面目かつ詳細に検討することを目的としております。当人は実は寡黙で、しかもネタっぽい話をするのが嫌いな堅物ですが、ミルトン・フリードマンのように「他人を煽って叩くスタイル」で「個人の自由」〜人は生まれながらに自由で、ポリコレ含めた他人からの束縛や洗脳は拒否する+誰かを攻撃or称賛する時には「○○人ガー」みたいな「集団」ではなく「その個人」の責任を徹底的に糾弾する…というスタイルで頑張っていきたいと思っています。 ちなみに筆者は新自由主義者の中では左派で、むしろ計量経済学的アプローチを好む傾向が強いのですが、一度でも新自由主義者を名乗れば、その日より360度周り全部が敵になることはよく判っています。よって、フリードマンのようにあらゆる偽善と戦うをスタイルを採用しています。と同時にご理解いただけた皆様の中からできるだけ多くの同志を募り、同志とともに日本と世界の…特に追い詰められている下層階級および非知識人たちの未来と希望をつなぐ事のできる知性を探求していこうと思います。つまり、共産主義・左翼リベラルなるファシズムに変わる21世紀自由主義的社会救済案への検討…という程度の内容になります。私一人では不可能ですが、皆様と一緒なら必ず可能と考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします…m(_ _)m ちなみにですが、「なぜ〜ヤマト」はCXの「カノッサの屈辱」のオマージュです…m(_ _)m
つたない文章ですが、皆さんに楽しんでいただけるように頑張ります。
(みかがみ かがみ)と申します。 本来TTRPGゲーマーであるにも関わらず。 (コロナ禍と鬱の所為で家から出られなくなったナマ獣にしてお豆腐メンタル) 細々と筆を執り、気が向いたときに書き溜めるタイプの書き方を好むイキモノ。 書く速度はそんなに早くは無い……(遅筆というのと、不定期更新の二つのほうが正しい) しかしワールドの設定をしっかり書き込めるほど頭も良くは無い……(イメージ優先で考えてしまうため) しかし続けるという勇気だけは持っていると信じたい。(これは只の根性論/つまりエターナル?) そんなわけでよろしくお願い致します。 しかし作品中でこれはと思ったひらめきをゲームに反映させるために偶に筆が止まる可能性がございます。(実は結構多発する) そこらはモノカキ+ゲームデザイナー (双方未熟者)故にご容赦くださいませ。(本当に未熟者(´・ω・`)) TTRPGとは下記のサイトで確認して下さいませ。(リンクに成ってないゴメンナサイ、コピペでお願い) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AFRPG 最近はコロナの所為で、ぐったりとした日々を過ごしている。 オンラインセッションは全くと言っていいほど慣れて無いのでしない人。(持ってるルールは少ない) オフラインセッション専用のため只今活動休止中。 龍鬼兵団の代表にして、オリジナルゲームを日々もくもく(最近活動中/家の中だけ)作成している人でもある。 でも対外活動はほとんどせずに、どこにも何も売って無い人。 (自身が納得するまで造り込むためなかなか売れるモノが出来上がらない人) 詰まり氷山の一角に成れないヒトでもある。
プロフィール見て下さりありがとうございます! へたっちょながらに文字書きしています。 気軽にコメント頂けたらとっても嬉しいです!! かなーり不定期に自由気ままに更新しています。 小説とかいいながら詩っぽくなっちゃったり、誤字が多発していたりしますが、優しい目で見守って頂けると嬉しいです。 小説の1話当たりの文字数は、私が長い!と思ったら次に行くようにしているので、1話あたりの文字数はほかの方よりも短めになっていると思います。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 コメントや❤いただけるととても励みになります。 ※一部小説はノベ+やαポリスにも載せています。
300本以上の掌編小説を投稿しています。おヒマつぶしにでも、ぜひ♪ ついでに『フォロー』お願いします。 フォローしてもらえると、自室でひとり、奇妙な踊りをおどって喜びを表現しています。ひとには見せられませんが^^b 鹿の国の金魚の里在住。 気が向いたら、なにかテキトーにUPしてみます。
ふじみかんです 百合作家やってます 遅筆ですが、速読です(^_^) 感想・レビュー等いただけると狂喜乱舞します ☆、♡に喜ぶ生き物です 気にせずどしどしください! 拙い文章ですが、よろしくお願いします。
夜は長いからとりあえず短いお話でも読んでこころを落ち着かせようよ
どうも、ブックマンです。 本は読むのも書くのも好きです。 執筆は現代・近未来が書きやすいので、そっちの路線が多いです。 暇人なので同じく暇人の方は、絡んできてほしいです。
自分が体験したちょっとした実験記やお菓子レシピ、旅先で起こったことなどをつらつらと書いていこうと思います。ときどき創作小説も? よろしくお願いいたします。
初めまして。久末 一純(ひさすえ いずみ)と申します。 話の進行は遅いですが、なるべく更新頻度を上げて頑張ります。 拙作をお読みくださった方が少しでも楽しんで頂けるよう、書いてまいりたいと思います。 ノベルアップ+様、ノベリズム様、アルファポリス様、ふりのべ様でも活動しております。
文字にして初めて書いています。 私の今までの頭の中にあったものですが、稚拙な表現を多々目にするでしょうが、お付き合いいただければ嬉しい限りです。 よろしくお願いします。 小説家になろうの方でも投稿しています。 ・・・打たれ弱いので、厳しく躾けないようにしてくださいね。 私の数少ない娯楽の1つです。 Ghost of Tsushimaのプレイが楽しいです。 決して上手ではありませんが、ソロで楽しんでます。 こいつアホだな、などと思われましたらチャンネル登録などしてやってください。 ↓ https://www.youtube.com/channel/UC-A-bmgs5lXuyf7UJxanuhQ/videos
昔カテイミライってラノベを奇跡的に出版してもらったことがあります。 創作者は全員承認欲求モンスター!
現代に私は甦る。 偽書を書かせていただきます。
初めまして!you-key(ゆうき)と読みます。 カクヨム様と小説家になろう様で【不遇召喚師と異世界の少女達~呼び出したのは、各世界の重要キャラ!?~】【澪から始まる異世界転生譚~手違いで死んだ俺、女神に最強の能力と武器を貰うも、スタート地点がド田舎だったのでスローライフする事にした~】を投稿させていただいております。 【不遇召喚師】の更新は現在、【澪から始まる異世界転生譚】をメインにしておりますので、お休み状態となっております。 落ち着いたら更新予定ですが、それまでは、【澪から始まる異世界転生譚】を中心に更新となります。 目指すところは作品が物になる所。 頑張って書きますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
書きたい内容、カッコイイ台詞、好きなキャラクターを紡いでいくことでストーリーにしてます。 探偵小説は読むのも書くのも好きです。他のジャンルも幅広く好き。 連載は一定のスパンで更新できないかもです。 ミステリーの枠組みを超えたミステリーを書くのが目標です。
もり しおん といいます。 ・KAC2022の第四回目お題『コメディ/お笑い』にて、『センターマイク』で一位を獲得 様々なジャンルを書いてます。短編が好きで書くだけでなく、よく読みにも行きます。 あと百合好き
乙枯(オツカレ)と言います。 週1~2話のペースで投稿予定でしたが・・・ストックがあるので今のところ29時間置きにタイマーで投稿してます。
こんにちは。文子夕夏(あやこゆうか)と申します。 皆様に「面白いな」「次も読みたいな」と思って頂けるような小説を書けるよう、頑張っていきます。
ホラーを中心に執筆していきます。ラヴクラフトの小説が好きです。
初投稿です。宮崎県都城市に住んでいます。歴史が大好きです。 ただ今の目標は「しまづの県」のメジャー化、つまり書籍化とアニメ化です。 目標は関連自治体と協力して長い期間自作を活用すること。 さらなる目標として戦国島津大河ドラマ誘致の露払いとして頑張ります。 ペンネームに込めた願いはもし都城で島津義弘大河誘致の運動が起きるなら特別な人物でなくとも参加することで大きなことを成し遂げることができることを期待してのものです。
書きたいけど、書けないけど、書きたい。 最終選考に常連で残ること。 そして受賞して書籍化することを実現します。 作品へ気軽にコメントしていただければ 気軽にコメントお返しします。 ツイッター:https://twitter.com/hiraren003
カクヨム運営公式アカウントです。
新参者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
応援・感想など頂けると喜びます。
足りない物語の 欠片を編んでいる 手を鳴らせ最後の行列が 奴らの灯した紅い火が まったく、決定稿ではないので、ちょこちょこ修正しながら書き進めてます。 タグはテキトーです。
いらっしゃいませ。 ようこそ、お越しくださいました。 手に取ってお読み頂けますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。 日々、皆さまに幸せがあります様に……。 鈴ノ木 鈴ノ子 拝
元ゲームプログラマーの小説愛好家です。主にMMOゲームなどを製作していました。設計からバグチェックまで手を抜かないメインという立場が多かったです。 人生は紆余曲折経ております。理系→文系→理系→???です。大学卒業後は情報技術一筋に生きてきましたが、いわゆる理系人間ではありません。「営業の方が向いてるよ」とは先輩プログラマーの談。実際、話題の種類が豊富な営業部の方と意気投合していました。理由あって今は東京を離れて地元で仕事しております。 話すのが得意ですが、聞くのも得意です。なぜか人生相談をよく持ち込まれます……口が堅いからでしょう。他人の秘密は墓まで持って行きます。
初めて小説を書きます。 読んだ方が楽しめる小説が書ければと思いますので良かったら読んでください。