• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

見ないフリをしてたんですが

皆さま、いかがお過ごしですか?

 うさぎちゃんたち、今日も裏庭をチョロチョロしてます。水色の卵があった鳥の巣、お母さんが毎日座ってます。

 今年は庭のイチゴがほとんど実らなかったので「収穫しなくていいからラッキー!」って喜んでいたんですが。

 すでにカシスが収穫の時期に……! 

 見ないフリをしてますけど、雑草もすごいことになってます。トゲトゲのアザミがあっちこっちに生えてて、たくさん蕾をつけてます。抜いても抜いても生えてくる! 野菜の種とか苗は植えた先から動物に食べられます。

 子供は家にいて、あっち連れて行ったり、こっち連れて行ったり、読んだ本のことで議論をしたがったり。

 もう、自分の時間もないまま、夕方にはクタクタです。


 皆さま、どうぞ健やかにお過ごしください。
 

14件のコメント

  • 動植物に囲まれた暮らし、とてもすてきと存じます。👏
    とはいえ、全力奮闘(笑)の乙かあさんは大変ですよね~。
    海の彼方から、フレ~、フレ~と旗を振っています。(*'▽')
  • タイトルでうさぎに何かあったのかと思いました。
    デスゲームを読んでいたので、発想が物騒になってるもので……。

    母は大変ですね。ニュースで主婦が一番欲しいもの『1人の時間』て、やってましたよ。当たってますか?
  • うちの庭もすごいです。
    がるるるる。

    月森さん、大変だよ(涙)。
    あんまり頑張らないでね。
  • 言葉でしか労う事は出来ませんが、お疲れ様でございます。何かが頭に浮かぶのに創作に向かえないジレンマを抱えた日常生活は、何も無くて忙しい日々よりも遥かにストレスを感じてしまいます。ウサギという癒しが現れたのは、せめてもの自然からの優しさかなぁと( ;∀;)
  • わかります。
    うちもちっちゃい庭があるんですけど雑草なぁーと思いながら見て見ぬふりです。
    月森さんもあまり無理なさいませんように。
  •  写真はカシスですかね。
     庭で取れるなんて、いいなあ。
     多忙だけど、幸せな日々、なんて言葉を思ってしまいました。
     応援しています。
  • 家は、98歳なるおばあちゃんが、(ほとんど背中も曲がっていない)元気で畑を毎日耕しています。毛虫取りとかもしてます。私には無理です…。植物ぐらいは何とかなりますが…。虫や、蛇、そのあたり、何とも苦手です(*´Д`)

    (え?自分の足が脱皮した私が言うな?すみません💦)
  • くるをさま!!!

    声援、ありがとうございます!
  • 碧絃くん。

    子供が小さい頃は、ほんとに「一人の時間が欲しい」って狂いそうだった。今は子供が大きいから手伝ってもらえるんだよね。作ろうと思えば作れるんだけど、手伝ってもらったらお返しに相手してあげないといけない(笑)。友達とつるむより、家族と楽しくやりたいみたいだからさ……。
  • しまちゃん。

    収穫の際に腰を曲げていたので腰は痛いし、アザミと戦ったので全身筋肉痛。
  • 福山さん、そのとおりなの!!!

    あ、これ書かなきゃ! って思ったとたんに忘れて、あとで、「あれなんだっけ」ってなる! 
  • 雀さん。

    雑草、強くないですか? 一雨ごとにどんどん大きくなるんですよ。

    野菜の苗なんかゆっくりしか育たないのに……。
  • 本城さん、ありがとうございます!!!

    カシス、独特の味でおいしいんですよね。それで、苗木を買って植えたらジャングルのようになってしまったんです(笑)
  • 涼さん!

    おばあちゃん、すごい! 見習わなければ! 雑草抜いて筋肉痛、とか言ってる場合じゃないんですね。毛虫取り、すごいなあ!

    足、脱皮したんですか? 書いてらっしゃるのなら、後で読みに行かなければ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する