こんにちは。
現在開催されている『カクヨム3周年記念選手権~Kakuyomu 3rd Anniversary Championship~』へ、引き続きこっそりひっそり連続投稿し続けています。
気が付けばすでに折り返しており、びっくりしています。
これもひとえに、読んで頂ける皆さま、応援をくださる皆さまのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。
そして、同じお題で多彩な作品を織り成す作家さまたちに触発されてのこととも思います。なんだか、駆けっこで隣に速い子に走ってもらうと、自分も少し速く走れる感覚に似ている気がしますね。
引き続き遅れないよう、頑張って書いて行きますので、お付き合い頂けますと幸いです。
***
以下、参加作品のメモになります。
粗が目立ちまくりでお恥ずかしいですが、色々詰め込めるだけ詰め込んだ作品たちなので、ちょっと裏設定といいますか、メモを残させていただきます。
他のKAC投稿作品も、追い追いメモを残すかと思いますので、お時間ある時に見て頂けると光栄です。
ではまず、最近の作品から。
KAC6で投稿した二作品のうちの一つ、『駆け抜ける君の名は、風』。主人公の名前が『ゲイル』となっていますが、その意味ズバリ『疾風』です。
パーティ名の『エアリエル』もご存知の方が多いとは思いますが、シェイクスピアの『テンペスト』に出てくる妖精・エアリエルから取りました。彼は風を操るだけでなく様々な事の出来るすごい妖精なんですが、私の中で作中の彼のイメージが疾風のように思えてしまい、独断と偏見で使いました。
女の顔と鳥がくっついたような怪物ハルピュイアも風に関係し、その意味は『掠めるとるもの』。鬱陶しいくらいに風を裏テーマにおいたので、ちょっとだけでも風を感じてもらえるようでしたら、小躍りして喜びます。