関西弁についてご意見いただきましたが、琳太は作中にあえて胡散臭い関西弁を使っております。
琳太は生まれも育ちも大阪の泉州ですが、関西弁は地域によって全く異なるため、アナウンサーが習うような標準語と違ってこれが正解というのはないと思っております。
うちの地元なんて同じ市内でもかなり違ってたりしました。
琳太は近隣地域では特に言葉が汚いと言われた土地で育ちました。
小学生のころは「○○ちゃうんけー」とか、語尾によく〝け〟をつけてしゃべっていた記憶があります。
学年2〜3クラスしかない小学校で年々生徒数が減っていくなか、隣の小学校が生徒数が増えすぎたので、一部校区を振り分ける話が出たものの「○小は柄が悪い」とPTAが大反対して学校を新設するくらい評判が悪かったという出来事もありました。
特に校内暴力のような事件があったわけでも不良がいたわけでもなく、真面目に学校に行ってました。PTA云々はデマだったかもしれませんが、そんなデマが実しやかに流れてくるほど言葉が汚いと言われていました。
けれど小学校を卒業し、中学校は隣接の小学校の生徒と同区で、10クラスもあってびっくりしましたが、同小出身はたった五人といういわば少数民族だったので〝言葉使い〟は周りに合わせるようになり、琳太自身もその頃からから矯正というか話し方が変わっていきました。
そして現在、実家周辺では昔ながらの言葉使いをするのは、後期高齢世代くらいでしょうか。
今や兄弟でも他市に引っ越して長い姉とは、微妙に言い回しが違っていたりします。
話は作中の関西弁についてでした。
自分の話す言葉が関西弁といっても、そう広い地域で使われているものでもないので、小説を書くときはあえてわかりやすいよう似非関西弁を使っております。
関西圏の人には違和感があるかもでしょうが、そこはスルーしていただけるとありがたいです。
ファンタジー系ラノベで、そのあたりのリアルと違っても許してください。