• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

7/3 『問わず語りに作品紹介(カクヨム作品を読んだ感想文)』を更新しました。

 皆さん、こんにちは。
『問わず語りに作品紹介(カクヨム作品を読んだ感想文)』を更新しましたので、お知らせいたします。例の如く、私の感想文は読んでも読まなくてもどっちでもいいですが、紹介した作品が少しでも多くの方の目に入るように、こちらでも情報発信しています(ღˇᴗˇ)

〇作品 『夜道の出会いに乾杯』
https://kakuyomu.jp/works/16817330654173729489
 
〇作者 惣山沙樹さん

〇ざっくり内容説明〇
 KAC2023に参加したこともあって、777文字しかない作品。
 しかしこのなかには温かな優しさがあるなと思います。
 とても短い作品なので内容には触れませんが、読んでいて思ったのは、今の世の中はこういうお節介と言いますか、ちょっと手を差し伸べることがとても難しくなっているなということ。
 もちろん、自分の身を守るために知らない人の厚意を受け取らないのも大切なことですが、でも、周りの人たちが何気なく気にかけていることこそが、大きな事件にもならないで済むのかなとも思うと、こういう人たちがいてもいいんじゃないかなと思います。
 でも、そうですね……。本当に難しいなとは思うので、こういうことは物語のなかだけのことかなとは思うのですが、でもいい話だなと思いました。
 とても短いのですし、気になった方は読んでみてはいかがでしょうか。



 私の詳しい感想は『問わず語りに作品紹介(カクヨム作品を読んだ感想文)』の第99話に掲載しています。(近況ノートと内容が違います)
 お読みになる場合は、下記URLからどうぞ。
「第99話 『夜道の出会いに乾杯』 惣山沙樹さん」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921041257/episodes/16817330659717779592

1件のコメント

  • 「いいね」してくださった皆さん、ありがとうございます(*ˊᵕˋ)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する