八月朔 凛(ほづみ りん)申します。小説と詩と顔がいい某文豪を見るのが好きです。よろしくお願いします。プロット上手くかけるようになりたい( ˇωˇ )
現在は読み専(元々は読み手寄り)です。 岐阜県出身で、神様と神社が大好きです。 機械系が苦手なので、あまりカクヨムの操作(かつSNS自体)に慣れていません(汗) また、要点をまとめるのが下手な上、内気で人見知りなので、コメントとレビューは申し訳ありませんm(_ _;)m あと、作品はゆる~いファンタジーが多めです。和風の童話 or 児童文学風の短編と、恋愛要素のある和風 or 洋風の架空世界を舞台にした中編がメインになります。 他サイト様にも作品を載せています! 素人なので、やさしい気持ちで読んで頂けると幸いです。
はじめまして、たたみやと申します。 お越しいただきありがとうございます。 「書きたいものを書く」ということをモットーでやってます。 拙い個所や誤字脱字等あるかもしれませんが、ご指導、ご鞭撻、感想など頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
みなさん、これまで交流してくださってありがとうございました。カクヨムでの経験は私にとってたいへん貴重なものでした。 みなさんのご健勝と創作活動のさらなる発展をお祈りしております。
『小説家になろう』様にて同名で活動しています。近況報告などはあちらで行います。
開いてくださりありがとうございます♡ 高峠 美那 【たかとう みな】です。 毎朝のルーティンが、1時間の読書という本好きです♡ 溺愛系から、異世界までずいぶん逃避行してたら、ついに自分で書き始めてしまいました。 私くしが作った世界も何方かの逃避行になりますように! お読みくださる方々へ♡ 本当に 心から 感謝いたします! 読んでいただける幸せを胸に 日々 初心を忘れず!頑張ります(#^^#)
読者の皆さん、こんにちは、私は中国人です。しかし、私は小さい頃から日本のアニメが好きで、それは私に大きな影響を与えました。私も自分で漫画を描きたいと思っていますが、私の国には創造力の基礎がありません。私自身は絵を描く能力があまりありません。私は文字を通じて私の脳の想像を伝えることができることを望んで、それもあなたを満足させることができることを望みます。 そして、小説の日本語はすべてグーグルを通じて翻訳されているので、お読みの中で困っているところがありましたら、コメントエリアに提出してください。私はできるだけ説明しますから、どうぞお許しください。 ありがとうございます
自分が読みたいと思うものを書いています。異種バディが好物。
閲覧いただきありがとうございます。140字の超掌編から短編、長編までご用意させて頂いております。 ただいまのおすすめ作品は以下の短編小説です↓ 「おおきくなったらケッコンしよう」と約束してきた幼馴染が一生可愛い。~好きと言えない僕は、あらゆる言葉で想いを伝え続ける~」 https://kakuyomu.jp/works/16818023213343219543 幼馴染とのじれじれラブコメ。 ぜひ、お楽しみいただけますと幸いです。
色々な短篇ものを不定期であげています。
好きな作品や気になる作品をフォローして読ませてもらっています。
基本的に読み専です 幼女が可愛く頑張ったり、制服に戦闘能力が有る世界だったりを書きたいな~等と思ってるけど文才以前に構成力無いから書けないんです! 悲しいねぇ、、、
誰もいない荒野で、一つ奇妙に踊ろうか。 貴方のために。 「獣の見た夢」という小説を書いています。 感想や応援はありがたいのですが、無料のweb小説であることを前提に良心的に書いてください。 それが無理な方はご遠慮ください。 誤字脱字などありましたら教えていただけると助かります。
言葉を紡ぐ。 それは、生きている『証(あかし)』 音を綯いて、縒りていく。縒られた先に、生まれ出ずるもの。 三十一文字(みそひともじ)の言の葉に 思ひ託して秘せるが花よ ©2021 Yuine. All rights reserved. ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【カクヨムコン10】参加しております。 参加作品一覧は、こちら↓ https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093089116537320 お祭りを 楽しみましょう♪ (*´∀`) ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト」参加↓ https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093077718397070 三十一文字(みそひともじ)と十七音の花をご堪能くださいませ。 (人´∀`).☆.。.:*・゚ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【KAC2024】ランカー賞。受賞! https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/collections/16818093072972300879 応援♡ありがとうございます! ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【カクヨムコン9】中間選考、通過しました! https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/news/16818093073572130877 ありがとうございます! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ 【物語✕曲】コラボ♪ ↓ https://youtu.be/uvmXgd_4TvI?si=WDhQIL-_oU0PkBok https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/news/16818093076319124187 ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀
お気に入りの作品を見つけたら、毎月1個とか関係なくギフト贈っていきます。 無理しているとかは無いので、気軽に受け取ってくれると嬉しいです。
基本読み専ですが、たまにエッセイや小説を書きます 読み返しは不要です
鹿森千世(しかもりちよ)です。 ここには短編の一部を載せております。基本的に読み合いは行っておりません。気になる作品があれば自分から読みに行きますが、お返しは不要です!いただいたコメントにもひとつひとつお返事はしませんが、すべてありがたく拝読しております(疑問形のときはお返事いたします)。 ドロップス書房という女性4人の創作サークルを運営しており、ときどき文学フリマで本を売っています。お気軽にお立ち寄りください! エブリスタ(猫森千世名義)でも活動していますが、そちらはBLがメインなので苦手な方はお気をつけて。 作者と交流したい方がいらっしゃれば是非ツイッターで!人見知りしないので誰とでも仲良くなります。 ツイッター https://twitter.com/shikamorichiyo エブリスタ https://estar.jp/users/370544221 2022年10月10日登録
平和に 遊ぶ ↑名前の由来 たいら ゆう と読みます。 音読みすると、ヘイ ユー! ですね(笑) 一応、社会人(会社員)です。 自分でも書きたいものを書きたいように書きつつ、他の方のお話も読ませていただきたいと思っています。 書く方は、気分次第で書いているので、ジャンルはバラバラです。 読む方は、これまた直感で読ませていただくことが多いです。 「この作家さんの感性が好き」と感じたら、追いかけてしまうことも。 読ませていただいて 「ああこれ好きだな」 と思った時点でお星様ポチポチしていますが、夢中になり過ぎて忘れてしまうこともm(__)m 読書をしていて独り言の感想を呟くように、コメントさせていただいてしまうことが多いので、もし失礼なコメントになってしまっているようでしたら、遠慮なくご指摘くださいm(__)m SNSは親しい友人とのLINEくらいしかしてません。 すごく前に一度フェイ●ブック登録してみたら、よく分からない人から色々連絡来て面倒になったので、退会してそれっきりです・・・・
「かぞ ちか」です。年齢、大人。 奈良時代の上野国、陸奥国、8世紀の中国・唐を舞台にした物語を書いています。 描きたいのは古代ならではの、熱い血潮、心、魂すべてで相手を愛するような恋愛です。 (男性読者さまも多いです) 土日、年末年始は、カクヨムを留守がちです。 各物語について詳しくは、「初めての方へ読み方ガイド」 https://kakuyomu.jp/works/16817330657780281617 をご覧ください。
カクヨムコン10参加中! 『ゴーストハウス・スイーパーズ』(完結済) https://kakuyomu.jp/works/16817330662902294713 ■ ひずみ・すずめ と申します。 読み返し、評価のお礼などは不要です。 日々霞を喰らって生きる趣味の人です。フルパワーで道楽をしています。何も目指していません。 短いものから長いものまで、いろいろ書いております。
どうも、DITinoueです。またの名を上楽竜文といいます。現在、中学二年生です。 主にホラー小説を書いています。 目標は、ずばり作家デビューです。 試行錯誤しながら頑張っていきますので、みなさんどうぞよろしくお願いします。
創作網 遅筆目 お笑い科 の生物(ナマモノ) 児童文学を中心に、短歌とホラーを書いてます。 ホラーと言っても、あくまでも子供が読むことを前提にしているので、 ブラックコメディー&ナンセンス・ユーモア調です。 世代を超えて楽しんでもらえるような作風を目指しています。 【コメントやレビューについて】 拝読した作品には、基本ハート応援しています。 気に入った作品には、積極的に☆やコメントも付けています。 特に気に入った作品や作者様は、そっとフォローしています。 そういうスタンスなので、 いわゆるお返しや相互フォロー等は考えずに、 ゆるーっと立ち読みして楽しんでいただければ幸いです。
陽咲乃(ひさの)とお読みください。 カクヨムコンは短編のみ参加です。長編の読み返しはあまり期待しないでください。
✴︎噛めば噛むほど旨味が出る小説を✴︎ 【お知らせ】 ペンネームを変えました。589(こはく)です。諸々、改稿のため非公開中 カクヨムコン10期間中は読み専 noteでもカクヨム作品のレビューを紹介しています。 ◉Raccoon Dog Library|イコマタヌキ舎(マガジン) https://note.com/magic_tourism/m/m030c1444b0c2 〈KEYWORD〉 ✴︎奈良のご当地小説 ✴︎マジックリアリズム ✴︎童話と文学 ----------------- ✴︎お願い✴︎ 執筆したものについて、AIによる機械学習は固くお断りしています。
趣味で始めましたが、みなさんの作品に大変刺激を受け、日常が彩りつつあります。 さまざまなご意見、ご批判お待ちしておりますので、遠慮なくコメントいただければ幸いです。 レビューもどんどん書いてもらえると喜びます(太郎が)
カクヨムコン10以下の作品で参加しています! 「霹靂 〜翼のない天使と翼しかない傀儡〜」 https://kakuyomu.jp/works/16818093087595587170 ☆4コマ漫画のように掌編を☆ をモットーに、気軽に読める作品をを中心に書いています。 どんでん返し系から、ホラー・ミステリーなどジャンルは様々。 時間の空いている時に是非どうぞ〜 応援やコメントくださった方のところには遊びに行くことが多いです、 無条件の★や応援ポチ返しはしません、面白かったらコメント、レビューをよく書く人です。 よろしく御願い致します! 【受賞歴・関連作品】 医療マンガ『漂流病棟』の原作 GANMA!で読めます!https://ganma.jp/hyoryu 2022/05/17 「公募ガイド 掌編コンテスト」佳作 パラレル写真 https://koubo.jp/article/9647 カクヨムコン2021短編賞・特別賞 「小児科医と白血病と、マイクラと。」 https://kakuyomu.jp/works/16816700429243406088
白原が名字で、糸が名前です。 明治から昭和初期の雰囲気漂う世界観が好きです。 自分が書きたい世界観を自分の思うままに書いております。 軍服が好きなので軍人を書いていますが如何なる思想や戦争賛美の意図はありません。 自分が読みたい小説を好きな時に拝読しております。私が読みたいだけなので読み返し等の御礼はお気遣いなく。 小説のフォローは読み終えた時、読み終えた印として外す時があります。
サラリーマン作家です! 趣味で小説書いています。 コメディ系でクセの強い作品を書くことが多いですが、たまにはヒューマンドラマ的な人情ものも書いたりします。 よろしくお願いいたします!
情景描写が丁寧で行間を読ませる作品に魅力を感じます。人情ものが好きです。
好きなもの:歴史/民俗/ご当地ネタ/オカルト/コメディ/百合/クソデカ感情 PN:近江 十余一(おうみ とよいち)
ものごころついた頃から本の虫で、空想の世界のなかで遊んでいました。 カクヨムと出会ってからは、書くのと読むのと両方を楽しんでいます。カクヨムユーザーの皆さまとの交流も楽しいです。 ここで息長くつづけていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
神様大好き。 作品1つ1つ、様々な神様が登場され、一緒に、創りあげてくれています。特に私の好きな神様は、シヴァ神様と、中筒男命様です。 お二方は私の中では非常に仲良し。 中筒ユリナの空想以上の神々様の創り出す物語や、神々様のご様子を、 お楽しみ下さいませ✨✨
ファンタジー中心に書いてます! よろしくお願いします!
こんにちは、南雲ぜんいちと申します。 最終話までプロットを作った後に作品投稿をしています。話が面白い・続きが読みたいと思った方はフォローや☆をいただけると嬉しいです。 ご指摘や感想なども読ませてもらってますので 是非是非よろしくお願いします。 皆様の人生に幸あらんことを。 以上、南雲のプロフィールでした。
こんにちはー。上野蒼良(うえのそら)です。11/2にブックウォーカーにて「定刻のガンマン ~12時20分発エルパソ行き~」を発売予定です! よければ是非! 書籍化したくてしょうがない人です。長編から短編、歴史時代や現代ドラマ、ホラーなど様々なジャンルを書きます。 定期的に19時更新してます! サポーター限定で小説も書いているのでよければそちらもどうぞ! ちなみに大学生です!
兵庫県の歴史顕彰を模索する日本城下町楽会 所属 暇を見つけてはカメラを片手に兵庫県を旅する赤松家の足軽雑兵 モットーは「姫路城に頼らない町作り」
web小説、初投稿です。投稿頻度は低いかもしれませんがよろしくお願いします。
こんにちは ののです 年齢高めの身体障害者の手帳は2級です^^;いて座O型 福岡県のアズ漫画研究会の会員 漫画雑誌で2年程イラストを担当してました pixivファンボックスしてますhttps://nonotya1.fanbox.cc/ FBは本名501 他サイトにも投稿してます ・・・・車椅子寸前です^^;指先痛いです^^;足はもっと痺れて痛いです 途中までしか曲がりません 薬大量、他の病でインシュリン注射 痛み止めは3種
昔から温めてきた自分の心の中にある物語を文字にしたいと思い書き始めました。ある意味、構想〇十年…の大作です、笑。よろしくお願いいたします。
2022年6月末から公開をはじめました。画とデザインと書とたまにビールで生きてます。 小説、絵画、コミック、アニメ、史書、映画、舞台、音楽、どんな世界 どのジャンルもおいしくいただけます✧ (*´ `*) ✧ °よろしくお願いします♪ はじめての公開が、帆船×恋愛&群像劇の戦国ファンタジーです。プライベートとお仕事であと一県で全ての都道府県を歩けた日本好き♪ みなさまが降らしてくれる♡や☆の暖かさに、背中を押してもらえています。ありがとうございます。 フォローや評価をいただけるとぴょんぴょん喜びます♪ たくさんのかたと出会えたら嬉しいです。 よろしくお願いします(ˊᗜˋ*)♪
私なんぞのプロフィールをチェックしてくれてありがとうございます。 精神科医を長いことやっています。一生に一度くらいは何百人かの人に読まれるような作品を作りたくて執筆しました。大学生時代、アニメ「うる星やつら」のシナリオ公募で大賞を受賞して脚本がアニメ化された事があります。 学生時代、「うる星やつら」の同人誌を作っていました。その頃イタリア人の女の子と文通をして、エッチな同人誌を送りあったりしていました。時々税関で押収されたのか、届かない事がありました。私の輝かしい黒歴史です。
ハクレイと読みます。本場中華に狂わされている。 【受賞歴】 ◇2023/12/22「カクヨム甲子園2023【ショートストーリー部門】」大賞◇ 『返魂香』 https://kakuyomu.jp/works/16817330651156784743 ◇2023/05/30「カクヨムWeb小説短編賞2022」短編特別賞◇ 『黙龍盲虎』 https://kakuyomu.jp/works/16817330647834354835 ちょっと軽めのものから壮大な幻想譚、おとぎ話風のふわふわしたお話や硬派な武侠小説までいろんなジャンルの中華を書いています。 特に好きな中華は玄幻や仙侠(神怪、修仙ものなどなど)。 中の人は中国文化マニアな現役高校生です。中国滞在経験あり。受験生なので、カクヨムでの出現率低下してます。