• 現代ファンタジー
  • SF

最近の企画

やっぱり話を考えるのは楽しいね。なかなか、作品にまでまとめることができていないけれどね。

現在、企画中の作品。

1) 「コンパでお持ち帰りした女の子が、帰ってくれない。」
 大学の新歓コンパで盛り上がって、同級生をお持ち帰りしたら、手を出していないのに帰ってくれない。放置していたら、大学から帰るたびに彼女の私物が増えて、結婚を迫られる。さすがに大家さんに見つかってやばいと思ったら、きちんと責任を取って娘のことを宜しくと婚姻届け付きで脅迫された。おまけに婚姻届けの証人欄に俺の両親の名前があったりする。帰ってくれない彼女は下宿しているアパートの大家の娘だそうだ。このアパートは、俺の両親が学生時代に同棲していた時に住んでいたアパートで、両親と大家さんは大学の先輩と後輩の関係だそうだ。記憶はないのだが、当時学生だった両親から大家さんが乳児期の俺を預かっていた時期があって、帰ってくれない彼女と俺は乳兄妹の関係で、同じベビーベッドに寝ていたこともあるそうだ。
 まあ、結婚を迫ってくる強引さに目をつぶれば、いい子ではあるのだが……
 外堀をすっかり埋められながらも抵抗しているうちに時は流れ、夏祭りの夜、大家さんの家での宴会に招待された。俺の両親や大家さんの親せきが来ていて酒宴は盛り上がった。花火を鑑賞しつつ、小学校に入学する前年の夏祭りの日に出会った女の子が初恋の相手で別れた時に返事はもらえなかったけれど告白したことがあるなんて話をしていたら、彼女がガッシリ抱き着いてきた。
「覚えていてくれたんだ。それ、私だからね。それなら問題ないよね。」
 その宴会はなし崩し的に披露宴の場になり、翌日、婚姻届けを提出することになった。


2) 「(仮題)格納スキル(ハーレム)とアイテムボックス」
 時季外れの流星雨があった翌日、世界各地にダンジョンが発見された。
 報道によると、ダンジョンには洞穴型と転移型の二種類があるそうだ。洞穴型は、トンネルの前に鳥居があるというわかりやすい入口なので立ち入らないように警告されていた。転移型は、入り口の見分けができないが特定の場所を通過するとダンジョンに転送されてしまうので、入り口の転移ポイントらしき場所を発見したら近づかず届け出るように発表されていた。ある程度の状況が確認されるまで、学校は休みになった。
 主人公はコンビニで買い物をした帰り道で、サッカーボール大の二つの毛玉に襲われた。毛玉を壁に蹴りつけて倒したら、消滅して水晶玉が2つ残っていた。毛玉は転移ポイントから出てきたモンスターだったようだ。水晶玉を手に取って覗き込んでいたら、水晶玉は閃光を放って消えた。水晶玉はスキルオーブで、格納スキル(ハーレム)とアイテムボックスの二つのスキルを得た。
 SNSで少しづつ公開されるようになった情報によると、アイテムボックスは、いわゆるゲームに出てくるアイテムボックスで物を状態を維持したまま格納できるスキルで、細菌以上の生命力がある生物は格納できないというものだった。格納スキル(ハーレム)の方はレアらしく情報が無かった。
 ある程度ダンジョンの位置が確定できたということで、学校は再開された。ダンジョンの多くが安全柵で隔離される一方で、一部の洞穴型ダンジョンでは、国による調査も始まった。転移型ダンジョンの中には、数は少ないが転移ポイントが移動性のものがあり、行方不明者や負傷者が出ていることが社会問題となりつつあった。山手線の外回りを走っていた満員の一編成が移動性の転移型ダンジョンに取り込まれ、ダンジョンから脱出してきた人が皇居で見つかったなんて事件も起きている。
 毛玉のモンスターは、アニメの影響でススワタリというのが正式名称になったようだ。一般的にはゴルフボール大で、大きくてもソフトボール大だそうだ。襲って来たサッカーボール大のものはレアだったようだ。簡単に倒せるし、倒すと自分のステータスを参照できるようになるといって、話題になっていた。
 再開された授業は、ダンジョンが見つかる前の復習が主で、飽きてしまった俺は、自分の席の前の席に座っている学級委員長を眺めていた。学級委員長と言っても、クラスのスクールカーストでは底辺で使い走りの雑用係といった方がいい立場である。真面目で面倒見が良いところに付け込まれた結果でもある。その学級委員長である彼女専用の使い走りの雑用係になっているといえば俺の立場もわかるだろう。
 その彼女を眺めているうちに、彼女がほのかに光る靄に包まれているように見えてきた。靄を突いても彼女には知覚できていないようだ。突いているうちにその靄が指に絡みつくようになった。その時、授業に集中していないのを教師にとがめられて、指名された。慌てて指を引っ込めながら起立したら、指に絡んでいたものがずるんと俺の中に入ってきて格納スキル(ハーレム)が発動したことを認識した。違和感に慌てていると、勘違いした教師にクラスメートに見惚れているなと注意された。彼女を見ると、クスクス笑っており、何もなかったようだ。……異変は、その日の晩に発覚する。

 格納スキル(ハーレム):
・異性の人間を己の夢の中に格納する。
・格納された人間はアバターが現世に投影され自由に行動できるので睡眠時以外は自覚できない。
・格納された人間は、不老長寿となり、格納した人間が生きている限り死ねない。アバターが損傷して消滅しても、格納した人間が睡眠すれば復活する。
・格納した人間及び格納された人間は、必要に応じて相互に互いの記憶などを参照できる。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する