• SF
  • 現代ファンタジー

1週間の近況報告とお礼等々(9/17~9/23)

こんにちは

9月24日 日曜日
近況ノート更新の日です。

ふと、いつから一週間に1回の近況ノート更新を始めたのかと調べてみると、今年の1月第二週分からのようです。
職場が変わって、9か月ほど。
新しい仕事に慣れないといけない、成果を出さないといけない。
そういうプレッシャーとストレスなどで執筆する時間がとれなくなって、多少ストックがあるていどというタイミングで週一回の更新に変更し、それにあわせるように近況報告を上げるようになった……という感じですね。

それから9か月たって、仕事のほうは、まあなんというか……
それなりに役に立っているとは思うけれど、引き継ぎがあるわけでもなく、十分に教育されるわけでもないという状況のままズルズルと時間が過ぎた感じですかね。
とりあえず来年3月くらいまでは今の状況が続く感じですかね。

はあ……

先週に引き続き小説関係ですが、少々インプットに力を入れています。
サポーター限定公開で書いている作品が、どちらかというと児童文学系に近い異世界ファンタジーなので、上橋菜穂子先生の作品……
・鹿の王(1~4巻)
を読みました。

中身が濃いんですよね。
国や民族、宗教がもつ風習や習慣、死生観、人生観が複雑に絡んでいるところ。
感染症のお話なので、医療関係や人体のことを調べ上げて書かれたところ。
場面転換や季節の変わり目などで丁寧に書かれた情景描写。
学ぶところが多いです。

とはいえ、それ以外にも
・汝、星のごとく(凪良ゆう先生)
なども読んだりしています。
とても素敵な比喩表現があったりして、いい勉強になりました。

ぺらりと一枚剥がしてはめくる感覚。
やっぱり紙の本って、いいですねえ。


さて、BORDERLESSのお話です。

イベントでホバーボードを使ったレースがあると知ったアオイは、その優勝賞品を狙って密かに練習を始めるわけですが……
ホバーボードに乗っているから気配遮断(弱)の効果が切れるのでまわりにいるし、ぐるぐると周回しているせいで洞窟出口から海へと向かって走る他のプレイヤーたちの前を横切ったりしているわけです。
しかも、そのままホバーボードに乗ってアングラーのもとへと移動しているとなると、またまた目立ってしまうわけで……。

ということで、次回の展開はどうなるんでしょう……。


最後に、★レビューへのお礼を申し上げたいと思います。

@45marukoさん
@Dr_takoraさん
羽呂戸 衣さん
@onekeyusbさん
@ibumamaさん
@E231さん
@paradin965さん
十三番目さん
@sakayasuさん
塩漬けさん
@sasasanosaさん

ありがとうございました。

次回、9月29日(金)の更新予定です。
よろしくお願いします。



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する