• ミステリー
  • 現代ファンタジー

「書きたいのに書けない人のための文章教室」

「書きたいのに書けない人のための文章教室」清水良典著

特に、多くの情報に晒される現代人は、ある考えが浮かんだとしても、その考えが自分のモノなのか他人に影響された受け売りに過ぎないのか区別すら付かない。つまり、他者と自分の境界が不明瞭である。

という論のあと、

『書くことによって、一個の考えを持った「自分」がはじめて生まれる。』

ときて、

何かメッチャ格好ええ〜〜。ってなりました。(中二?)


面白い文章と面白くない文章の実例を挙げて解説してくれている良著だと思うのですが、やりがち(誰でも書くよな一般論を書くとか…)、考えがち(他人と比較して凹むとか…)の指摘がズボズボと突き刺さって遺体……痛い。

早い人だとたぶん三十分くらいで読めます。
(ココ見る人は書けてる人ばかりだから必要ないですけどね……)

6件のコメント

  • おぉ! こういうのが必要なトウシロがここにいます。

    早速市立図書館の検索をかけたら2冊ほど市内の図書館にあるようです。
    これは借りてこよーっと!

    情報ありがとうございました。
  • 真優さん、こんばんは。

    迷える仔羊(←?仔なんて可愛らしいモノじゃない)の私、ここに参上です。

    私の近況ノートに温かなお言葉を、ありがとうございました。

    そのお勧めの本、借りてきます!!
    読みたいと思います。

    他人と比較して凹む。
    →凹みますよ、羨ましいと思い悲しくなりますよ。
    自分の考えなのか、影響されたものか。
    →惑わされてるかも分からん!!

    と、云うことで勉強しまーす。
    私は、おそらく永遠に厨二ですわ(笑)
  • 他人に説明しようとしたとき初めて、自分がどう理解していたのか分かるという話ですね。あるある。
    読んでみますね!
  • きひらさま

    ありがとうございます。
    お役に立てたなら嬉しいです★
  • 石濱ウミさま

    みな永遠に迷える仔羊。
    迷っているうち、供物として捧げられるぅ(それは山羊)

    どこに向かっているのか常に行方不明の私ですが、
    皆さまの温かい言葉で日々送っております。
    こちらこそいつもありがとうございます。ってこと!
    お互い様〜〜ん。
  • λμさま

    おおっ、(心の)師匠、ありがとうございます。
    頭の中で考えているふわっふわしたモノを固定化する作業が大切だと。
    アイディアは超名作なのに、アウトプットすると何だコレ?
    あるあるぅ。
    という話でした。
    身につまされました……
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する